Would you like to answer these as well?
- 友達が自分勝手でいい加減縁を切りたのですが、縁の切り方が分かりません。教えてください
- 私は多分バイ・セクシャルというものなのですが、気になってたのは男の子で、初恋は女の子で、高校生に入ってからこちらから縁を切ってしまっています。でも、未だにその子のことしか好きじゃないって自覚してるんですが、どうしたらいいですか。 相手が幸せならそれでいいと思って、私と絡んでちゃ幸せになれないと思い、こちらから縁を切らせてもらいました。 それでも、諦めれないというか、好きだと今でも思います。 このまま想いを引きずっていけばいいのでしょうか、それとも新しい恋を探す方が良いのでしょうか。よろしければ、回答をおねがいします。
- ラインのグループに無断で入れられ、飲み会に誘われ、行く気が無いので無言退出を決めました。 それを去年にもやっています。 そしてツイッターで、個人的に遊びに行く旨を独り言したら、いついつやる飲み会に来いと…。 あまりにも酷いので苦情をいった上で縁を切りました。 おれの心が狭いのでしょうか。 交通費3000円かけて飲み会に行くべきですか? 一人で遊びたいのに自分の都合を無視されて、相手の都合に合わせるべきですか?
- 50代後半の父に財布をプレゼントしようと思います。しかし父からのオーダーは『1万円以下』……。子供としてはドヤ顔でいい財布を贈るつもりだったのですが……。 このオーダーに対応している財布はそもそも売っているのでしょうか。あるのであれば売っているお店やURLをぺたっとしていただけたらありがたいです!(小銭入れはいらないと言われてしまいました) ちなみに、LOFTの財布は却下をいただいてしまいました。なぜそこはダメなのか!
- 私は愛がめちゃくちゃ重くて、自他ともに認めるメンヘラ要素があるので恋愛をするつもりがありません。異性も苦手です。付き合いの長い男性もいたのですが、彼氏になったら共依存になってしまい、今までの縁が切れてしまったため怖いのもあります。そのため、別れてから6年近く経っていても人生で彼氏は1人しか居たことがありません。 異性に耐性がないため、優しくされたり簡単なことでときめいたりしてしまい、見る目などないので余計に一線をひいてしまいます。いい大人なので、友達〜みたいなことがあまり成立しないのもわかってはいます。 何か慣れるのに良い方法はないでしょうか?
- 同人イベントに行くと、ジャンル内で最年長だったりするかなり年季の入ったオタクです。 昔から好きな懐古ジャンルも勿論ですが、ミーハーなので最近の流行りのアニメも簡単にはまってしまいます。 でも最近では「あんなに年が上だと何話していいのかよくわからない」とか「流行りのジャンルに年寄りが無理してて痛い」などと言われる事があり、落ち込んだりしています。 その一方で、自分では地味に参加してるだけでいいと思っていても、妙なところで「あなたはジャンル内最年長なんだから若い子を指導すべき」などと嫌な役回りを頼まれたり「大人の人はお金持ってるから」とイベントの代理購入を頼まれたり、なんだか年齢を理由にいいように使われてしまいそうな事が割とあります。 こんな経験、みなさんもありますか? アラフォー以上の方のご意見をお伺いしたいです。
- ※長文です 一月ほど前になりますが、大切な親友と縁が切れました。 理由は親しき仲にも礼儀有りという事を忘れて私が親友に対して言ってはいけない事を言ってしまったからです。完全に自分のせいです。今思えば、なんであんな事を言ってしまったのだろうか、自分が本当に悪かったと毎日思い出しては申し訳ない気持ちで一杯になります。 元親友は悩みに悩んで私に直接これが嫌だったという事を話してくれた上で連絡手段を全て遮断しました。「一番の親友と縁を切る辛さは私も同じだから」「もしまた縁があったら仲良くしよう」という言葉もありましたが、私に対する彼女の最後の優しい配慮だと思います。本当に優しい人だと思います。 縁が切れているのだから連絡は取らない方が良いし、これを教訓にし二度と同じような事を友達にはせず、新しい友達を作るべきだと思い、ここ1ヶ月は色んな友達と遊んだり、一人で色々してみましたがどうしても元親友の事が忘れられません。 ブロックされていないアカを使って元親友のツイッターを見てしまうなど、我ながら気持ち悪い事ばかりしてしまいます。 元親友は別の友達と仲良くしているので、もうこのまま私の事を完全に忘れて欲しいという気持ちと、悪かった点を全て謝ってまた仲良くしたいと言う気持ちが入り交じっています。 私はどうしたらいいのでしょうか。 自分でももうどうしたらいいか分かりません。
- すみません、相談できる人がいないのでここで相談させてください。最近ゲームをするときディスコードという通話アプリを繋げて知らない人とゲームをするのにはまっていたのですか、ある男性と8日くらい一緒にゲームをしてきて、気を許してきたところで年齢などを聞かれたのでまぁいいかと思って教えました。その男性とは8歳年齢差がありました。(自分は女子高生)そしてしばらくして付き合ってくれと言われました。私はネットで顔も知らない人と恋人関係になるというのは頭になかったので、驚きました。気の合うネッ友だと思っていて、恋愛など考えれないので、一度断りました。しかし、振られたし、一緒にゲームするのは優先順位があってなかなかできなくなるかもと言われました。思えば最初からやけにしつこく年齢を聞いたり、彼氏はいるの?だとかきかれたりしてたので最初からそうゆう目的だったのか思いました。ゲームするときは普通に気があうし、いい人だとおもっていたのでまぁ、ネットだけの関わりしかないし、きもちわるかったら縁切ろうと思い、もう一度せびられた時に渋々OKしてしまいました。次の日寝て起きてよく考えたら気持ち悪くなってきました。オエ!!皆さんはネットでの恋事情についてどう思われますか?私の体験談に意見をくれると嬉しいです。
- 長文の恋愛相談です。 高校生です。 好きになって3年目の男の子がいます。1年目に告白して「付き合えるかどうか分からない」と振られました。2年目に「今後一生、一切彼女を作る気がないから諦めて欲しい」と言われました。そして今年が3年目です。 友人は2年目に「(私)のことが好きだって言ってたから応援した。なんで振られているか分からない」と言っていました。デートは何回もしたし、通話も沢山しました。それでもその気がないと振られました。 今年は諦めるつもりで、でもいちばん相談していたのが彼であくまで友達として接することを心がけていました。諦めきれないことがわかっていたので、彼にケジメとして「付き合えない、無理」と言って欲しいとお願いして、言ってもらいました。傷つけない言葉を選んで私を振った彼と決別したかったからです。それが去年の年末です。 それから新学期に入って家庭やバイト、友人関係が全てぐちゃぐちゃになって頼れる相手が彼しか思い浮かばなかったのです。私の悩みを親身に聞いてくれました。友達でいよう、あくまで友達。そう言い聞かせて接していました。 そしていつの間にか、また好きになっていました。最初好きになった理由と同じ理由でまた好きになってしまいました。どう考えても振られる。だから断られる前提で色々誘いました。デートやお泊まり、長時間通話。その全てを受け入れてくれました。だから余計に沼にハマっていく。理由も明確なのに、将来と家の事で独りぼっちな私の唯一の希望だったので見て見ぬふりをしました。 友達はもう私達が恋愛することはないと思っています。慰めてもらったのにもう一回好きになったと相談出来るほど私は強くないです。 私は彼のことを嫌いになれません。長時間通話をして手を繋いで、デートをして、お泊まりして。親友なら、恋愛感情がないもの同士ならそれでも良かった。でも私は彼に恋をしていた経験があってそれを彼は知っている。その上で外から付き合っていると思われる事を「いいよ」と言います。酷いヤツだと分かっていながらも彼には私の隣で笑っていて欲しいと思います。依存だとも思います。 卒業したら簡単に会えなくなります。その前にもう一度ケリをつけたいです。このぐちゃぐちゃな恋愛感情を私はどうするべきですか?