こちらにも答えてみませんか?
- ソシャゲガチャで、来やすい・来にくい傾向はありますか?(術が来づらい、槍が来やすい、風が来づらい、光が来やすいなど)なんとなくでかまいません。
- 字書きやってる人って学生時代読書感想文とか小論文コンテストで入賞経験とかあるんですか?
- 字書きさんに質問です! 完成まで何時間、もしくは何日かかりますか? あと、ネタとかはどうやって思いついてますか?
- 文章力、ストーリー展開、発想力などがとにかく半端ない(凄い)と思った字書き、同人作家(アマチュアに限る)はいますか?
- 絵師さん、絵描きさん、イラスト&漫画専門の同人作家の方に質問。「字書きになりたかったけど、文章が苦手だから絵や漫画を描いています」「実は小説サークルが羨ましいです」と言う方はいらっしゃいますか?
- 活字中毒で学生のころは1週間に20冊くらい本を読んでいたのですが、最近はスマホでTwitterやWikipediaなど無限に文字が読めるので全然本(物語)を読まなくなりました。 Twitterにたくさん生息してらっしゃる活字中毒の皆さん、Twitterを始めて読書量減りましたか? 減った方はどのくらい減りましたか?
- 字書きさんに質問です! 書きたいところだけを書いた小説ではなく、起承転結のある小説を書く際にかかる時間はどれくらいですか? 数時間、または何日間、何ヶ月? あと、起承転結のどこから書き始めるのかも気になるので教えて頂けると幸いです。
- 読書量を増やしたいです。 お気に入りの作家の小説しか読んでこなかったので、いろんな本を偏りなく読んでみたいのですが、ジャンル外のもののどれから手を付けたらいいかわかりません。 なので、漫画、雑誌以外のあなたのおすすめの書籍を教えてください。 文芸、ビジネス書、児童書、図鑑、その他なんでもいいです。 おすすめいただいたもの、片っ端から読みます!!