こちらにも答えてみませんか?
- ソシャゲ作品で二次創作してる方に質問です。原稿中に台詞やテキストの確認をしたくなった時、どうしていますか? 最近ハマっているソシャゲで二次創作しようとしているのですが、これまでの活動ジャンルが漫画原作で単行本を開けばすぐ確認できたこともあり、都度起動してテキストを読んで…という工程をもどかしく思ってしまいます。 例えばスクショを撮っておいたり台詞を書き出しておいたり、みなさんがしている工夫がありましたら教えてください!
- 創作活動をされる方に質問です。 作品を作る上で、自分の経験や、見聞きしたものなど、"影響を受けたかも"と感じるものはありますか? この経験があったから創ることができた!などもあればお聞きしたいです🫶
- 私は細々と創作活動をしている字書きなのですが、pixivやTwitterに作品を載せてもなかなか評価されません。評価されないのに投稿を続けている人間は、やはり周囲から見て痛々しいと感じるのでしょうか?また、評価されない(いいねRT感想が少ない)作品に価値はあるのでしょうか?創作活動をされている方もそうでない方も、どう思われますか?
- 同人、創作活動されてる方に質問です。 立体マウスパッドを制作したいのですが、どこの業者さんがおすすめですか? 教えて下さると嬉しいです。
- 同人活動や二次創作をされている方、普段はどんなお仕事をされていますか?? また、仕事の合間どんなふうに時間を作って創作活動をしていますか?教えていただけたら嬉しいです。
- 創作活動している方に質問です。 ストーリーは頭の中にあるけどそれを作品に書き(描き)起こしていない方は居ますか?!
- 二次創作を見る人に質問です。作者がある作品を作った裏話や感想的なもの(何を考えて作ったとか、元ネタはこれだとか、苦労したところとか)は読みたい派ですか?作品のみ見たいので興味ない派ですか?
- 創作者の皆さん、自創作の二次創作・派生作品を作ったりしますか?(本編とは別の二人をくっつけたり、〇〇パロしたり、if設定を作ったり) 作る方は、それらを公開しますか?
- 私は文字書きです。ですが最近とんとアイディアが思い浮かびません。せっかくいいネタが出ても、それを文に起こすことが難しくなってきました。 そこで文字書きの方に質問です。 二次創作にしろ創作にしろ、小説のネタはどんな風に考えていますか?又、書くときに気をつけていることや書き方などありましたら教えてください。
- スマホで創作をされている方(特に文字書きの方)にお尋ねします。創作活動をするのに便利なスマホ対応のツールでおすすめのものってありますか? アプリでも、Web上のツールでも構いません。実際に使って便利だったものを教えて下さい!