Would you like to answer these as well?
- ひとり暮し始めたらやりたいこと、やりたいと思っていたこと教えてください 私は無事りんごの丸かじりができました
- 2月も、もう終わりですね。3月も健康に気をつけてお過ごしください。 ところで、茶わん蒸しの具は何がお好きですか?
- マスク生活なのでこれを機に矯正始めたのですが、歯磨きしても歯の汚れが落ちてる気がしない……矯正時に使ってよかった歯磨き粉や歯磨きグッズを教えてください!
- これから寒くなり、りんごの季節になります 場所によってはもう出始めてると思いますが、 リンゴ農家からひとつだけ 古くなって来るとりんごは食感がパサついてきます モサモサすることもあります 輸送に時間がかかったり、売れずに残った割引品に多いですがこれを簡単なひと手間で美味しく食べられる方法を伝授します かじってモサモサしたらやってみてください フライパンに油かバターを引いて リンゴを種を落として1口大に切ったものを投入します あとは皮以外の全面白い面が色が変わるまで火を入れてください(りんごから蜜が染み出してくると焦げやすくなるので注意) 全面色が変わったら皿に盛って粗熱が取れるまで待ちます(休ませることで中まで熱を通します) あとはお好みで砂糖をふりかけて食べればりんごのポテンシャルを最大限に生かすお手軽焼きリンゴの完成です 不思議なことにパサついてたのが火を入れるだけで全然食べやすくなります また古くないリンゴでもやっても十分にりんごそのもののポテンシャルを大きく引き出せるのでおすすめです りんごを買われる方、頭の隅にかじってみて ん?と思ったら火を入れることを覚えておいて貰えると嬉しいです
- 創作趣味の方々へ。 作業中のお供はなんですか? 食べ物や飲み物、音楽、休憩中に読む漫画など、形を問わず「作業中そばにないと落ち着かないもの」があれば教えてください。 おやつを切らしたまま作業してたら頻繁に手が止まり始めたので、私と同様、ほっとするものを片手に地道な作業を頑張っていらっしゃる方がいるのだ……と活力源にさせてください……。
- 日記帳を最近始めました。 とりあえず住んでる自治体のコロナ感染者数も毎日メモしてます。 日記帳をつけてる方、日々のこと以外で、毎日欠かさず書いてることがあれば、教えてください。
- 絵描きさんに質問なのですが……私は今までアナログ絵描きで、1年ほど前にデジタルで描き始めたのですが線画が綺麗に描けません……!(´;ω;`)ガタガタな訳では無いのですが、よくすごく上手い人が描いている綺麗に整ったメリハリのある線画を私も描いてみたいのです……!!! そこで、皆さんが線画を描いている時に気をつけていることや心がけていることを教えてください!参考にさせてください……!!!
- 以前、学校課題でLGBTQについて皆さんのご意見を募った者です。 この度は説明不十分な質問になってしまったこと、誠に申し訳ありませんでした。 質問主本人もパンロマンティックであり、偏った価値観や他の人と考え方が違うかもしれないと思い、分からなくなってし待って、マシュマロにて意見を募りました。 どう書けば当事者・非当事者関係なく、意図が伝わるかと模索した結果、中途半端で曖昧な内容になってしまいました。 本件に関しまして、質問に回答してくださった方、注意喚起を行ってくださった方本当にありがとうございます! そしてこの質問にて気分を害された方本当に申し訳ございません。 今後は言葉選びを気をつけます。 長文失礼しました