こちらにも答えてみませんか?
- あなたが作品につけたタイトルの中でお気に入りの題名は何ですか?気に入っている理由もあれば教えてください。
- 再アニメ化してほしい 作品はありますか? どこにアニメ化してほしいですか?
- アニメ化してほしい作品ありますか?
- やが君やcitrusなど有名作(?)以外のオススメ百合漫画教えてほしいです。繊細な描写の作品がすきです。
- いま自分の中できている漫画またはアニメを教えてほしい。暇人より。
- あなたの中の何年経っても熱の冷めないアニメ作品は?
- 世間で話題になっている人気作品のアニメを見たのですが、作風が自分には合わなかったのか、世間で言われているほどおもしろいと感じられませんでした。 ですが世間的には超人気作で、頻繁にトレンドに入るような作品であることや、フォロワーさんの中にもその作品が好きだと公言してる人がいるので「実は私は苦手で…」とも言い出しづらいです。 ファンの方の気持ちを否定するつもりは全くないですし、その盛り上がりに水を差すこともしたくありません。 ですが度々抱く、肩身の狭さというか居心地の悪さを、自分の中でどうにかしたいです。 同じような経験がある方、何かアドバイスをいただけないでしょうか?
- 漫画・小説などで創作活動をしている方に質問です。作品のタイトルをどのタイミングでどのように決めていますか? 自分は小説を書いているのですが、構成を考え始めてから校正を終えるまでタイトルが全然思い浮かばないし、そもそもタイトルをつけようという気にまったくならないのです。「無題」とか通し番号でもよければそうしたいぐらいですが、タイトルも作品のうちだという意識が一応あるようで、今のところは苦労しながら何かしらをタイトルとしてつけています。 話を書くのは楽しいのにタイトルを考えるのが苦になっているので、何かしら回答をもらえたら嬉しいです。
- 潔癖そうな金髪美少年が登場する作品を教えてください(漫画、アニメ、ゲーム、映画)
- 創作活動をしている者です。自分の作品の中で、自分が好きな作品と読者・リスナーが好きな作品が被らないことが多々あります。例えば、自分が悔しい思いをした作品が一番人気だったり、個人的にメチャメチャ好きなのに一番人気が無かったり‥‥複雑です。 そこで思ったのですが、作り手側の「好き」と受け手側の「好き」が交わらないなって思ったことはありますか?(創作に限らず) どう受け止めていますか?