Would you like to answer these as well?
- 日用品・消耗品の在庫管理ヘタクソ芸人です。まだ予備があるのを忘れてもう一つ買っちゃった、がよくあります。(買う前に確認しろと言われればそれまでですが) 皆さんは在庫管理ちゃんとできてる派ですか?
- 90歳の祖父がよく、生きる気力がない、体力も精神力も衰えた、この後は頼んだ、などネガティブな発言ばかりしています。それが嫌なわけじゃないけど、少しでも軽くさせてあげられることがないか探してます。 結婚したらいいのかなと思ったけどわたしは今まで恋愛対象になった人がいないし、仕事これ以上増やすとさらに会えなくなるし、もやもやしてます。 ネガティブになる気持ちはわかります。でも少しだけそれを和らげられることがないか日々探してます。アドバイスいただけたら嬉しいです。
- 久々の大恋愛、失恋しました。自分の気持ちを伝えることができて、結果はダメでしたが、相手も私の言葉を受け止めてくれたので後悔はしていません。いろんな人に迷惑をかけてしまったけれども、いい恋愛でした。私、自分勝手ですね。 自分の人生を揺るがす大きな選択を正当化させるために、好きな人を作ってその人のために尽くしたいという理由付けを無意識のうちにしていたのかもしれません。 私はこの先、どう生きていきたいのかよくわかりません。 あなたの生きる意味、生きる目標はなんですか? また、それをどうやって見つけて、今の自分の道を歩んでいるのでしょうか? 自分が過去に選んだ大きな選択を実行に移し始めるのに、もう残り僅かな時間しかありません。今となってはなぜその選択をしたのか、心の大元にある私が塞ぎ込んでしまっている本当の理由がどうしてもわかりません。 今私はその理由を必死に探しています。その理由が見つかれば、過去の私の想いと現在の私の想いの違いを確かめることができます。そうすれば、自分が選んだ大きな選択をそのまま実行していくのが良いか、別の選択を探すのがよいかを選ぶことができそうです。 あなたが人生の岐路に座り込んでしまいそうになったとき、どうやってそこから立ち直り、次の道へと歩みを進めたのでしょうか? こんな、見た目は大人なのに中身は子供な私に、あなたの経験を教えてくれませんか?
- もし、目には、見えない…もしくは、目に見える病気の方が、 周りに居たら、貴方なら手を差し伸べることは、出来ますか? 貴方は、偏見しますか? 貴方が、そういう立場だったら…と、想像出来ますか? 主は、目に見えない病気があります。 なりたくてなった訳じゃないです。 普通が良かった。と、人生何度やめたくなったことか。 9年の間、いじめられても、パワハラ受けても、仲間外れにされても 泣いても、ボロボロになっても、 何度も立ち上がってきました。 今は、周りからの理解や配慮があり、 ありがたいくらい、助かっています。 貴方だったら、生きることが出来ますか?
- お悩み相談です 長いです 国際遠距離恋愛をしているものです。私には両想いの人がいるのですが、彼は彼女がいます。その彼女とは別に付き合うつもりじゃなくて好きだって伝えられればよかったのに友達に告白させられたと言っていて、日本に帰ってきたら付き合お、って言われました。最初は嬉しいなって思ってたんですが、いざ海外行ってちょっとたったら冷めてきちゃったんです。 でも、両想いになるときにわたしから好きだったんだよって言ったから、帰って告白されてわたしが断ると多分 えっ… ってなると思います。お互い連絡の頻度も減ってきてもう好きなのかわかんないんです。でも好きな人がわたしと付き合うために彼女と別れていた場合、すごく申し訳ないなと思います。 正直ちょっと時間置いて連絡取らないようにしたいけど、嫌われるのは嫌。しかも、付き合ってるわけじゃないので別れようって言えないじゃないですか。わたしはどうしたらいいでしょうか。 長文失礼します😭 日本語変なところありましたらすいません💦 誰でもいいので答えてくださると嬉しいです。
- 長文の恋愛相談です。 高校生です。 好きになって3年目の男の子がいます。1年目に告白して「付き合えるかどうか分からない」と振られました。2年目に「今後一生、一切彼女を作る気がないから諦めて欲しい」と言われました。そして今年が3年目です。 友人は2年目に「(私)のことが好きだって言ってたから応援した。なんで振られているか分からない」と言っていました。デートは何回もしたし、通話も沢山しました。それでもその気がないと振られました。 今年は諦めるつもりで、でもいちばん相談していたのが彼であくまで友達として接することを心がけていました。諦めきれないことがわかっていたので、彼にケジメとして「付き合えない、無理」と言って欲しいとお願いして、言ってもらいました。傷つけない言葉を選んで私を振った彼と決別したかったからです。それが去年の年末です。 それから新学期に入って家庭やバイト、友人関係が全てぐちゃぐちゃになって頼れる相手が彼しか思い浮かばなかったのです。私の悩みを親身に聞いてくれました。友達でいよう、あくまで友達。そう言い聞かせて接していました。 そしていつの間にか、また好きになっていました。最初好きになった理由と同じ理由でまた好きになってしまいました。どう考えても振られる。だから断られる前提で色々誘いました。デートやお泊まり、長時間通話。その全てを受け入れてくれました。だから余計に沼にハマっていく。理由も明確なのに、将来と家の事で独りぼっちな私の唯一の希望だったので見て見ぬふりをしました。 友達はもう私達が恋愛することはないと思っています。慰めてもらったのにもう一回好きになったと相談出来るほど私は強くないです。 私は彼のことを嫌いになれません。長時間通話をして手を繋いで、デートをして、お泊まりして。親友なら、恋愛感情がないもの同士ならそれでも良かった。でも私は彼に恋をしていた経験があってそれを彼は知っている。その上で外から付き合っていると思われる事を「いいよ」と言います。酷いヤツだと分かっていながらも彼には私の隣で笑っていて欲しいと思います。依存だとも思います。 卒業したら簡単に会えなくなります。その前にもう一度ケリをつけたいです。このぐちゃぐちゃな恋愛感情を私はどうするべきですか?
- 人間に向いていないと思うことがままあります。 これまでの人生に別段の苦労があったわけでも、トラウマになるような出来事が襲ってきたわけでもないのに、ただただ生きるのが空虚でつらいのです。 誰もが当たり前にできることが、できない。 誰もが我慢できていることが、できない。 自分の生活圏を見回しても、親族にも、職場にも、友人関係にも、私をなじったり嫌な思いをさせたり、大きなストレスをかけるような人はいません。 なのに自分のことが嫌いで、自分には秀でたものが何もないと感じられて、いなくなりたいといつも思っています。 将来のことを考えるのはとても辛く苦しく、一寸先も闇だと思ってしまいます。 これは誰かに助けてもらいたいわけでも、助言をもらいたいわけでも、励ましてもらいたいわけでもありません。これを打ち明けてどうして欲しいのか、自分でもわかりません。 ただ、もう留めておくのも限界で、このままだと遠からず破綻してしまうと思ったので、適当に発信して発散したかっただけです。 どうもありがとうございました。