こちらにも答えてみませんか?
- ロイヤルホストはどんな存在ですか? 高い、ちょっと高い、普通、安いなど…
- 場所によって自販機の飲み物の値段が高かったり安かったりするのですが何故なんでしょうか?知ってる方いますか?
- みなさんの思う「お金をかけるべきもの」(少し高いのを選ぶだけでお値段以上に違いが出るもの)って何ですか?ちなみに私はちくわです。
- みなさんの思う「お金をかけるべきもの」(少し高いものを選ぶとお値段以上に違いが出るもの)って何ですか?ちなみに私はちくわです。
- センシティブな一次小説のDL販売で、5000文字、10000文字、15000文字だとそれぞれどのくらいの値段が丁度いいと思いますか? また、内容が気にならなくても安ければ買う事はありますか?逆に気になっても高くて買わないなどはありますでしょうか?
- スーパーとかコンビニで買えるお茶でおすすめありますか? 花茶系統や蕎麦茶は苦手です 普段はペットボトルの安いほうじ茶ウーロン茶麦茶緑茶ローテなので ある程度の値段しても良いので他のお茶も試してみたいです あとクッキーに練り込むと美味しい茶葉も探してます
- 趣味で書いている小説に、身長が高くてカッコいい女性キャラを出したいと思っています。 ですが私の身長は150cmと低いので、高身長の方が普段どんなことを考えながら過ごしているのかがわかりません。 そこで身長が高い(特に何cm以上とは決めていないので、自己判断で大丈夫です)女性の方に、 ・背が高くてよかったこと ・逆に苦労したこと ・差し支えなければ身長 をお聞きしたいです。 どんな些細なことでも大丈夫です。よろしくお願いします。
- サイト運営をされていらっしゃる方に質問です。Web拍手の類似サービスでお勧めのものはありませんか?公式のWeb拍手は不具合が多いので困っています。 拍手とはちょっと違うけどサイトにマシュマロ置くことも検討中です。 サイト運営されている方のお勧めをぜひ教えてください!!!
- コスプレ衣装を製作するor購入するの判断基準と指標はどんなかんじですか? 例) ・値段…○○円以内なら購入/購入費より製作費のが○○円以上安いなら製作 ・クオリティ…手直しするからある程度で良いので購入/こだわりたいから絶対製作 ・時間…ディテールやばいと時間かかるし購入しちゃう/簡単のだとぱっとつくっちゃう
- 度々問題になる同人誌の価格設定で悩んでいます。当方弱小サークルのため、部数も少なく、単価が高くなること、釣り銭の手間を考えて500円か1000円での値段設定がしたいことの二点を念頭に置いて文庫で表紙特殊紙80〜100Pで1000円の値段設定は割高でしょうか…?ピクシブなどを拝見したところ、その価格の方も少なからずいるのですが、ツイッターで見かけた学級会を思い出すと今の相場はどうなっているのだろう?と考えてしまいます。もちろん、無理のない価格設定が一番だとは思いますが、他の方からの意見も聞きたいためマシュマロを送ります。よろしければご意見お願いします。