こちらにも答えてみませんか?
- 絵を描くことが好きなのに、いいねの数や反応がなかったりすることを気にしてすごく落ち込みます。 どうやったら気にしなくなりますか。
- 評価やいいねを気にしすぎて、思うように絵が描けません。また、最近は自分より年下(小中学生とか)の絵のうまさを見て、落ち込んでしまいます。
- 頑張って創作しても全く反応が得られずに創作意欲が削れていきます RTやふぁぼりたくなるような作品ってどのようなものですか
- 自分的には絵がそこそこ上手くなった気がするんですがもっと上手くなるにはどうしたらいいですか?
- とある作品が好きなのですが、ミュージカルや、ステージが盛り上がっており、原作はいまいちです。 .5俳優が苦手なのでそれらは見ないのですが、TLがミュージカルやステージの話で盛り上がっており、輪の中に入れません。 ミュートするとTLが無くなる勢いです。 どうすれば上手く作品を楽しめるでしょうか。ちなみに寂しがり屋でみんなとワイワイしたいタイプです。
- 絵を描かれる方に質問です! RT先の感想って何割くらいの確率で見に行きますか?
- どうしたら絵が上手くなるんでしょうか…?? いくら練習しても上達してる気がしません…
- 二次創作or一次創作絵で全く反応がもらえない時どうしてますか? どんなに疲れても落ち込んでも描くのをやめてしまえば身につかなくなると思って やめられず、絵をあげては落ち込むの繰り返しなのですが そういう時どうするのがいいんでしょうか。分からないので皆さんがやってる対策等あれば教えて欲しいです。 また、私の絵に魅力がないのだろうなと思い、毎日色々練習はしていたりするのですが 感情が他人の反応に依存してしまっていて、絵を描くのが好きという気持ちと 反応がない・私は下手くそなんだ・魅力も無いという気持ちと上手く割り切れない事も多くなってきてしまいました。向いてないのだと諦めたくないです。昔の様に反応を気にせずのびのびと絵を描きたいです。この気持ちにいつ終わりがくるのかと数年過ごしています。どうしたら自信が持てるでしょうか また、冒頭にも申し上げた通りどういった対策を練るべきでしょうか 何かよき方法があれば教えてほしいです。
- 創作している方たちに質問です! 過去に発表した作品(数ヶ月前はもちろん1年以上前のものなど)を今になってRT・イイネされるのはどう思いますか? 「できれば遡らないでほしい」、「数個だけなら良いけどたくさんは嫌」、「気にならない」など…いろいろなご意見を聞かせていただけたら嬉しいですm(_ _)m
- 絵が上手くなりたいです!絵を描くのが好きで描いてきましたが、自分の画力は微妙で、同じような趣味で絵を描く程度の友達数名に添削をお願いしても「可愛いよ」とか「そのままで充分」としか言われません。しかし、過去絵を見たらすぐに下手に見えてきますし自分の画力はまだまだ全然なんだと思います。本当に上手くなりたいしお金を払うつもりもあるので、プロのイラストレーターの方に添削をお願いするシステムなどを探しています?どうしてもプロの方にアドバイスや添削して欲しいです!