Would you like to answer these as well?
- 猫を飼おうと思うんですが、必要なものや心構えを教えてください
- 短足猫飼いの方に質問です。 成猫さん一頭飼いの場合、2階建てのたかさで足りそうだな〜と個人的に思っているのですが、皆さんはどれくらいの高さのケージを使っていますか? これまで犬しか飼ったことがなく、検討中のため参考にさせてください。
- フリーターでしたが去年の10月から無職になり就職活動も上手くいかず途方に暮れています。実家住みなのですが家に居るのが辛く、出ようと思っているのですが反対されお金もなくこちらもどうしようか困っています。 何も出来ず、人のせい環境のせいにばかりして行動を起こしていない自分の甘えが原因なのはわかっているのですが、結局嫌とは言いつつ家族や周りに甘えてしまっています。 どうすれば行動を起こせるでしょうか。 一歩踏み出す勇気をください。
- 動物アレルギーの検査は受けたことはありますか?また、受けたことがある方は何科で受けましたか?費用はいくらかかりましたか? 私は子供の頃から軽い猫アレルギーで猫に触るのを避けてきました。(見るのは好きです。死に至る症状は今のところ出てません) 昔は家族で外飼の犬を飼っていたこともあり犬アレルギーの症状は出ませんでした。 ですが、犬が亡くなりおよそ10年経ち、再び犬を飼う計画を立てているのですが… 「1個動物アレルギーを持っていると他の動物アレルギーにもなりやすい」と聞いたことがあり1度検査を受けようと思った次第です。 猫アレルギーの私が犬アレルギーかどうかを調べるために何科を受診すれば良いのでしょうか? 長々と失礼致しました。おっきい犬が特に好きです。雑種犬も好きです。
- よく家に遊びに来ている飼い猫がいます。その子が前足を地面に着けたがらず触ると嫌がります。少し腫れています。出来れば病院に連れて行きたい所です。飼い主が病院に連れて行かない場合、こちらの方で病院に連れて行くのはやっぱりだめですよね‥?(飼い主が病院に連れて行く可能性は低いと思います)とても心配です。
- 先月11年連れ添った愛猫を亡くし、昨日同じく12年一緒に連れ添った愛犬を亡くした者です。ふたりとも高齢で体調を崩しやすくずっと闘病生活をしていました。投薬や点滴を繰り返しては良くなったり悪くなったりを繰り返していて、やっと痛くない辛くなくなってほっとしている反面、たて続けに愛しい家族を亡くしてしまい憔悴してしまっています。なにもやる気が起きない、考えないようにしたらふたりの思い出ばかりが頭にめぐってすごく寂しくなって涙があふれてしまいます。ペットロスというものに陥ってしまっているのではと思います。犬猫飼いの皆様はどうやって乗り越えたのかしりたいです。お知恵を貸してください。お願い致します