こちらにも答えてみませんか?
- コロナ禍でもできる、推し事・オタ活を教えてほしいです!一人で楽しめるようなことだけでなく、リモートでヲタ友さんとできそうなことも教えてもらえると嬉しいです。
- オタの人に質問です。 アニメやゲームのグッズ、どうやって収納もしくは飾ってますか? ぜひ教えてください…
- Vtuberさんの推し活をする時に気を付けている事 ・積極的に取り組んでいる事 ・これだけはやらないようにしている事 などありますでしょうか?
- 貴女には密かに思っていたやりたいことがあります。 しかし、現実的にそれを実行するのは難しそうです。 そんな時、貴女ならどうしますか?
- 恋人が欲しいと思う時がありますか? 恋人という関係について、最終的に肉体関係のものなんだと思えて相手からのアプローチが気持ちが悪く感じてしまいます。気を遣って親交を深め、恋人という特別な関係を継続する一連の膨大なエネルギーが「好き」から湧くのであれば、好きとは一体何なんだろうとぼんやり抱えています。
- 皆さんには"推し"がいますか? 推している方がいるときに付きまとうものの1つが"解釈一致、不一致"ですよね 皆さんの推しがもしもある日、解釈不一致な側面を見せ始めたとき、心の中でどう対処していますか? お節介で申し訳ないですが、推しとの距離感とリスペクトを大切にして、良い推し活を!!!
- 昔実況動画で知ったのですが、タイトルが思い出せなくて困ってます。たしかモノクロでした。 確か海外のpcゲームで、植物のように人物関係が(子孫へと)広がって…最終的に一人の人を生き返らせる儀式をするために今までの人達はいた……みたいなストーリーだったのですがわかる方いますか?
- 推し活してる方! 活動時のご自身のお名前はどうしてるか教えてください。 推しに呼んでもらいたい名前は本名?それともアカウント名? SNS、イベント、手紙などツールによって名前を使い分けたりしますか?
- 営業職、住宅関係職の方に質問です!どんなルーティンでお仕事していますか!?大変なことはありますか?
- 推しを持つ方たちへの質問ですが、自分のことを「推しのガチ恋」と他人に言われるのは嬉しいですか?