Would you like to answer these as well?
- 彼氏or彼女と別れた後でも友達でいよう!って感じになりますか?
- 体育着の紐のこと、私の中学では「お友達」「そば」って言ってたんですけど他に何かありますか??
- 好きな人がいます。その人は「告白されたら付き合う」という感じの人なので、告白して付き合えたとしても一方通行のままの可能性が高い、と友達から言われました。 この人とはもしも付き合えたとしても付き合わない方が良いですか?でも好きすぎて毎日そのことばっかり考えてしまいます。
- 恋人ではなく、異性の友達でも、 「(友達として)好きだよ」と言う人は居ますか?(恋愛対象が異性の場合) 私は昔、とある異性に「好きだよ」と言われ続けてずっと勘違いしていて、「は?そんなわけ無いじゃんw 友達でも好きって言うだろ、分かれよw 」と言われてしまったことがあります‥‥ これは気付けなかった私にも非があると思いますが‥‥ そういう方っているのかな?と、ふと気になりました
- 好きな人がいます。 幼馴染みです。 文がすごく長いです(( 今、高3なんですけど勇気が出ず今まで告白出来ずにいたんです。小さい頃からずっと好きでやっと 2月、バレンタインのときに告白出来ました…。告白したとき彼はいいよと言ってくれたんですが、あとからLINEでやっぱり仲良くなってからの方が良くない?と言ってきて(中・高と学校が違ったので接点が無く… LINEも告白したとき交換しました…)、お友達からみたいな感じになりました。基本的に私の方から質問を送ってた感じで彼からは送ってこなくて6月くらいからLINEは止まってます……。仲良くなろうってそっちが言ったのにもーーっ!てなってます。それでも好きなんですけど(( どうしたらいいんですかね。 どっちも受験生なんで難しいなぁなんて。 ここまで読んでくれてありがとうございます。
- はじめて自分から恋愛的に好きだと思う人ができました。 いままで付き合ってきた人たちは、全て相手から告白されて、流されて付き合って、浮気されて別れたり、重いと言われて、別れています。 わたしの好きな人は同じクラスで、最近隣の席になりました。 観察していると、ほんとうにかわいくてかっこよくて、尽くしたいしだいすきという気持ちがとまりません。 恋愛初心者なので、どうしていいかわからず、友達に相談して、彼に推しとして好きだという事を伝えました。 わたしは恋愛的に好きなのですが、いきなり告白するのもどうかと思うし、でも気持ちを伝えないと、意識して貰えないと思ったので推しとして好きだと伝えました。 わたしから話しかけて、インスタでたまに話すくらいで、クラスでもほとんど話しませんが、夏休み明けには体育祭や文化祭、修学旅行があります。 ぜったい付き合いたいです。どうすればいいですか? また、彼はバスケ部で寮生です。グイグイ来るタイプは苦手だと聞きました。 どんな会話をすれば彼は食いついてくれますか? どう話しかけたら不快におもわれませんか? 力を貸してください🥲🥲
- 同性に告白されました。 友達として好きだけど恋愛対象ではありません。 その子は同性から人気のある子で、なぜか私が告白されたことを知っている人がいます。その子のことが好きで恋愛相談されたこともあるので何だか気まずいです。 できれば今後も友達として仲良くしたいと思っています。相手を傷つけず上手に断る方法を教えてください。
- 同性の友達に片想いをし、告白をしましたがフラれてしまいました。 その子は今後とも友達として宜しく、と言ってくれましたが前よりそっけなく、遊びに誘ってもほぼ断られます。 それでも毎日ラインで連絡は取り合ってくれたりはしています。 これ以上好きでいても辛いし仕方ないだけなので諦めようと思いましたが、どうしてもその子の事を考えてしまいます。 何度もその子との連絡を止めようと思いましたが、その子から気まぐれに連絡が来ると嬉しくなってしまう自分が情けないです。 これを機にきっぱり連絡を遮断するべきなのか、このまま気持ちが落ち着くのを待つべきなのか悩んでいます。 このような相談を出来る人が居ないのでマシュマロにしてしまってごめんなさい。
- 学生です 同じ部活の先輩を好きになってしまいました 数日間ラインできただけでも嬉しいような関係です 未だ知らないことは全然ありますが、部活の話や関係ない話も聞いてくれたり、私の仕草にかわいいと言ってくれるので変に期待してしまいます 彼女がいないことはわかっています 告白して失敗してしまった場合を考えると告白が心苦しいです 告白、したほうがいいのでしょうか したとして、いつがいいんでしょうか 実際に部活内恋愛をされていた方にお聞きしたいです
- 女の子がどこか不機嫌な時って悪いと思った理由をきちんと挙げて電話とか直接謝ったほうが良い感じですか?