こちらにも答えてみませんか?
- 大人になってから服を捨てるタイミングが難しくなったんですが、皆さんは破れたりサイズが合わなくなったり明らかに着られなくなった時以外に、どういう状態の服を捨てますか?
- がっつり相談なのですが、他に相談するところがわからなくて…マシュマロさん使わせてください…。 私、女なのですが、月イチのあれの日や、スカートや女子って感じの服を着ているとき(多いのはその服を着て鏡を見ているときですが)、急に自分のことが気持ち悪くなります。 別にスカートが嫌いな訳でもないのですが、自分の性別を理解した瞬間?にその感情が湧いてきます。 好きになる人は男性です。 自分は前々から好きになった人の真似をしたくなる癖があって、好きになった人=男性が着ている服を真似して着たり、髪を短くしたり…ということをしてしまいます。(なんだかストーカー気質ですね…) 真似はしてますが、男性になりたいという感情ではないつもりです… 男っぽい服着たい!という時と、かわいい服着たい!という時が不定期に両方来る感じはあります。でも、基本はかっこよくしていたいという感じです。 これが何という感情なのかよくわからなくて…何かわかる方いないでしょうか…?
- 私は俗にいう量産型やロリィタみたいにフリルやリボンが多い格好が好きです。身長170センチで細身です。母が昔からスカートの丈の長さにうるさく夏でもスパッツ(タイツ)&短くても膝丈か膝少し上でした。ショートパンツだと膝より上でもスパッツ(タイツ)を履けば大丈夫です。私自身もあまり短いスカートはどうかと思いますが少し厳しすぎるのでは…と思うこともあります。 一番好きなブランドは昔はメゾピアノジュニア、今はリズリサです。 リズリサは私が着るとかなり丈が短くなってしまいます。最近買ってもらったリズリサのセーラーセットアップはズボンの部分を下にずらして丈を長くして履いています。ですが、ワンピースで欲しいものがあります… ワンピースだと下にずらすこともできないので困っています。 身長に加えて問題なのが好みの色合いです。ピンク×黒やピンク×白、黒×黒よりも水色×白、水色×ピンクが良いです。 靴も25センチ以上あるので大抵店頭に並んでいる一番大きいサイズでも入りません。 服も靴もネット限定ではなく実際に素材感やサイズを確かめたいので関東に店舗があるものが良いです。 厳しい条件ですが、おすすめのブランドや着こなし方などのアドバイスお願いします。服の系統を変えるつもりはないです。