Would you like to answer these as well?
- 誰か代わりにやって!と最近思った事を教えてくださーい!
- まだそこまで有名じゃないけど、この人はこれからもっと成長するぞ!寧ろして欲しい!って思ってる、好きなYouTuberさんは居る?
- やりたい事があるのに、ソシャゲばかりでいつも時間が無くなってしまいます。 やりすぎだと頭ではわかっているのですが、中々辞められません。 時間を減らすコツありましたら教えて欲しいです。
- 特に人と話すのが得意な方に答えて頂きたいです。人と話すコツというか、話のきっかけをこうやって作る等の技があったら教えて欲しいです!
- どうやったら彼氏ができますか…?? 大学4年で暇してるんですけど、今までサークルもやってなくて学内でも友人が少ないです… 就職までのあと半年、やる事無くて彼氏欲しいのでどうしたらいいかアドバイスください😭
- 皆さん、あと一歩が踏み出せないっていうときありませんか? 私は現在、仲のいい友だちとケンカまではいきませんが、お互いに話しづらい気まずい雰囲気が続いています。 私からその空気を打破するため、話しかけるのにあと一歩がなかなか踏み出せずにいて情けないな…と落ち飲んでしまっています。 皆さんも恐らく一度は、どんな場面においてもあと一歩が踏み出せないという時があると思います。そんなときどうやって踏み出せたか教えて欲しいです。
- 好きな作品の映画や展覧会を一緒に見に行ってその後感想を言い合ったり、イベント後にはアフターとかができるような友達が欲しい人生でした。 相互さんが言う「誰か」の中に自分は含まれていないと思ってしまうので声がとてもかけづらいです。というか、私が声をかけたら迷惑だろうなって思ってしまいます。 自分から動かなきゃいけないとはわかってるんですけど、しつこいかな?ていうか相互フォローやらせてもろてますけど認知されてなくて誰だこいつって思われたらどうしよう?って思って躊躇ってしまうんです。 そんなコミュ障極めた(?)オタクにオタク友達の作り方を教えてください……。
- 切実な悩みなのですがバーチャルYouTuberさん達って他のバーチャルYouTuberさんとどうやって交流してるんですか? 自分もバーチャルYouTuberとして活動してますが他のバーチャルYouTuberさんと交流する機会がほぼありません。 コラボや凸待ちなんかは相手の性格など知ってないと成功しにくいですし、どうやって交流の輪を広げてるか気になります。 自分はコラボ出来るほどの規模じゃないのですし技術や知識不足なので色々な人と話したり、聞き専門でもいいので知識を少しでも吸収したい、と思ってます。 そんな中Twitterで会話してる所を全く見てなかった人同士が気付いたらコラボバンバンしてたりするの見て寂しくなりました。 やはり裏で集まる場所があってそこへ招待されるコネがないと駄目なのかなと落ち込んでしまいます。 Twitterだと自分に知名度がないので視聴者として誤認識されてしまいます。 繋がり無しでも今からでもバーチャルYouTuber同士として繋がれる方法のアドバイスをください。
- 漫画を描く方々へ質問なのですが、私も漫画を描きたくてプロットやコマ割りなどをいざ色々考えてみているのですが、難しすぎませんか…?あと下描きをしたあとそれを一コマ一コマ清書していくのも気が遠くなりませんか…?1〜4ページくらいの漫画みたいなものは、なんとか描いたことがありますが、しっかりしたストーリーを考えると途方もなく長くなりこれを完成させるのは大変すぎる気がします… 漫画を描いている皆様、一体この長い道のりをどうやって乗り越えているのでしょうか…またそれぞれコツなどあるのでしょうか… 漫画を書く際の手順やコツなどありましたら教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
- ギターorベースをやっている方いたら回答お願いします! 来年からベースをやろうと思っているのですが、ギターもやりたいという気持ちもあります、なので!自分が担当している方の楽器について語って欲しいです!! (ちなみにですが私は4年半チューバ、半年ユーフォ奏者でした)