Would you like to answer these as well?
- 相手の性別を、何をもって判断しますか? 私は、体と性自認は女性ですが、ショートヘアでダークトーンの服が多く、マニッシュ系と言われるコーデが多いです(メイクはナチュラル、靴はハイヒールが多いです) 元々、声が低い方で、電話だと必ず間違えられるほどです。 そのせいか、よく男性と間違えられる上、「男性になりたいの?」とか、「オカマなの?」と言われる事があり、それが苦痛です。 髪を伸ばし、女性らしい服装・メイクをした事もありますが、声を出すと「本当は男性なのでは」と疑われました。 自分の性別が分からなくなり、何が正解なのか分かりません。 己の性自認に対し、自信を持って生きていくためのエールが欲しいです。
- ※長文です 一月ほど前になりますが、大切な親友と縁が切れました。 理由は親しき仲にも礼儀有りという事を忘れて私が親友に対して言ってはいけない事を言ってしまったからです。完全に自分のせいです。今思えば、なんであんな事を言ってしまったのだろうか、自分が本当に悪かったと毎日思い出しては申し訳ない気持ちで一杯になります。 元親友は悩みに悩んで私に直接これが嫌だったという事を話してくれた上で連絡手段を全て遮断しました。「一番の親友と縁を切る辛さは私も同じだから」「もしまた縁があったら仲良くしよう」という言葉もありましたが、私に対する彼女の最後の優しい配慮だと思います。本当に優しい人だと思います。 縁が切れているのだから連絡は取らない方が良いし、これを教訓にし二度と同じような事を友達にはせず、新しい友達を作るべきだと思い、ここ1ヶ月は色んな友達と遊んだり、一人で色々してみましたがどうしても元親友の事が忘れられません。 ブロックされていないアカを使って元親友のツイッターを見てしまうなど、我ながら気持ち悪い事ばかりしてしまいます。 元親友は別の友達と仲良くしているので、もうこのまま私の事を完全に忘れて欲しいという気持ちと、悪かった点を全て謝ってまた仲良くしたいと言う気持ちが入り交じっています。 私はどうしたらいいのでしょうか。 自分でももうどうしたらいいか分かりません。
- こんにちは。 早速相談なのですが、先日、通販で洋服を購入しました。 まだ届いてはないんですが、その服のデザインは、半袖の部分の肩だけ切り取られた様なデザインのワンピースです。 オフショルっぽいと言えば伝わりやすいでしょうか。 私は二の腕が太いのと、生まれつき大きな痣があるので、上手くカバー出来るかなと、その事ばかり気にして、でもこの服のデザイン好きだしなぁと、しばらく買うのを渋っていました。 しかし、サマーセールで割引され、お得になったので、今回購入を決めました。 そこで、問題なのですが、その服の腕の部分ばかり気にしていて、全く気づかなかったのですが、胸元がかなり広めに開いているなと思ったのです。 モデルさんは、見せるインナーの様な、レースの付いたキャミソール?のような物を着用していたのですが、残念ながら私はそんなオシャレなインナーは持っておらず… しかし手芸は好きなので、レースやミシン等は持っています。 胸元にレースを縫い付けて、オシャレに見せようかなぁとか、考えています。 でも、既成の洋服のリメイクなどはした事ありません。 一応ブランドさんの服なので台無しにしたくない気持ちもありますが、リメイクするならこういう事に気をつけた方がいいよとか、見せるインナーなら、こんなのオススメだよ(出来れば安い物で)等、アドバイス下さる方居ませんか? もし良ければ、教えてください🙏