こちらにも答えてみませんか?
- 高校生の皆様に質問です。 私は高等専門学校に通えと親に言われているのですがもし通うとしたら情報技術科という科に通いたいです(本当は他と学校がいいけど)。 情報技術科に通っている皆様はメリット・デメリットを教えてください。 通おうとしていた方は通わなかった理由を教えてください。 私は普段絵を描いているのですがこんな高校は辞めておいた方がいい、こんな高校がいいと思う等あればアドバイスください🙇♂️
- ぶっちゃけ、ガールズバーに通う男の人をどう思う?
- 精神科やメンタルクリニックに通院されてる方、精神科医の方に相談です。 今、バルプロ酸Naを飲んでいるのですが、効くまでにどのくらいかかりますか? ずっと眠くふらふらするのは副作用でしょうか?
- 精神科の病気で、手帳をもっている方へ メリットとデメリットを教えてください。蛇足ですが、私は取得の希望があり、おそらく2級になるのではないかと思っています。
- 人が嫌いです。学生時代は大勢の人がワイワイしているのがダメで保健室に通っていました。今年就職するも、上司が厳しく9月で辞めました。家族からもあれこれ言われてしんどいです。唯一安心できるのはカウンセラーや精神科医だけです。人とのコミュニケーションが本当に苦手で生きるのが辛いです。何か温かいアドバイスや励ましがあれば嬉しいのですが。
- 男子中学生シコ過ぎてそろそろヤバいんですけどどうしよう
- 成人済で精神科に通院している人にお聞きしたいです。 ・受診の度に診察内容(どういう話をした、先生からはなんと言われたか)などを家族に言っていますか? ・親から診察内容について聞かれたりしますか? または強制的に言わされたりしますか? よろしくお願いします。
- 何かを作ったり表現したりすると精神的な満足を得たり、楽しいと感じる性質が人には備わっていると思いませんか?
- 私かなり前にトラウマになった出来事があって、それが多分原因で身震いや心臓が早くなったり息切れしたりするんですよ……もうそろそろ辛くなってしまって精神科にいきたくて、でも未成年で親と一緒にいきたいんですけどどう言えばいいのか分からなくて困ってます……どう言えばいいのかとかありますかね……?長文失礼しました😢
- メイド喫茶やコンカフェ、バーへ行く人へ。どのくらいの頻度で通ってますか?