こちらにも答えてみませんか?
- 今でも諳んじることの出来る国語の教科書の1文や、短歌・俳句はありますか?
- 小説を書かれる方にお尋ねします。 小中高生の頃、国語・現代文は得意でしたか?
- 角田光代の源氏物語みたいな感じで、 この作家が現代語訳したこの作品が読みたい、という組み合わせを考えてみてください。
- loveとlikeの線引きがよくわからず、推しを好きになりそうなので距離を置くか悩んでます。みなさんそんな経験ありますか?
- 女の子はお姫様にあこがれて男の子はヒーローにあこがれるとか言うようですが子供の頃に読んだ物語に影響を受けましたか? 私の場合はミステリーの名探偵にあこがれて、知恵で問題を解決する人?が理想のモデルのようなものになっているようです。 みなさんが影響を受けた物語はありますか?
- 二次創作の小説が読まれない?? そんな悲しい世界から脱するためにも、皆様が大好きな二次創作小説をオススメしてほしいです!
- 撮られたいな、とか抜きで オススメのカメラマン様教えてください〜! こういう作品が好き。とか 作品の雰囲気がいいとか。 日常系で癒されるもしくは エモエモでインスピレーションになる そんなお写真取られるカメラマン様教えてくださいっ!!
- 17歳女です。恋人ができたことも好きな人ができたこともないのに恋愛系の物語ばっかり読み漁って、ふと我に返ると自分やばwwとなります。 恋愛したい願望はあるけどまぁ急ぐものではないよな〜と考えています。 そこで気になったんですけど、みなさんの初の恋人は何歳でできましたか?(推しとかじゃなくてガチの恋人でお願いします)
- 最近とんとゲーム機というものを買わなくなりました。 最後に買ったのはPSPくらい……で、今でもPSPの中古で遊べるゲームを探してみたいと思います。 みなさんのオススメは何かありますか? できれば安そうなものがいいです。
- 長文失礼します。 自分は性格的に研究職に向いていると小さい頃から周りに言われ、自分でもそう思い込んでいて大学院に行くつもりでB3~4の間に就活をしなかったのですが、卒論は通してもらえそうになく、実験もめちゃくちゃ苦手で今やっている研究にほとんど興味が向かないので文献を1日中読んでもほとんど頭に入ってこないです。大学院進学をやめたいのですが大学卒業後にバイトしながらインターン・就活を開始する、だとかなり不利になるとも聞きます。みなさんの周りにそういった進路を辿られた方はいらっしゃいますか?