Would you like to answer these as well?
- 創作キャラクターを作る際にモチーフやイメージなどは設定してますか?複数キャラが居る場合、統一性を持たせたりしてますか?
- 好きなオリジナルアニメの新シリーズが放送されたのですがその設定が ・メインキャラ、キャスト全員変更 ・世界観、各話の流れはほぼ同じ (分かりやすく言うとプリキ〇アの世代交代) 発表のタイミングや諸々の影響でこれまでのファンは放送前から離れ、内容自体も前シリーズの二番煎じ感が拭えず円盤もCDも売り上げは伸びていない様子でファン同士もギスギスしています。 このようなことはオリジナル作品ではよくあることなのでしょうか。またこのような状況では前シリーズの続編等は望めないのでしょうか。
- 高2男子です。今の性別に飽きました。だからといって性転換手術するまでは考えず、異性の格好をしたり、異性の好きそうなものを集めて楽しんでいました。 しかし、祖父に「気持ち悪いからやめろ」と言われ、集めたもののほとんどを壊されたり処分されたりしました。周りの親戚も祖父と同意見でした。 しかもその事件の直後に友達まで自分から離れていきました。「性別飽きた?トランスジェンダーに失礼過ぎるだろ」と吐き捨てられて 親は「邪魔はしないけど、それは自己責任」と言って不干渉です。 別に、今の自分に飽きて新しいことを始めただけなのに、なんでこんな扱いを受けなければならないのでしょうか?
- オリジナルキャラクターの友達を考えてくれませんか。 オリキャラは物理が大好きな女で、身長170cmくらいで、高校生です。 髪が短くて、ピンク色で、眼鏡をかけてます。面長です。 それから感受性がすごく、すぐ泣きます。イモ大好きです。 こんなキャラに合うような、老若男女問わず何でも構いません、 「こんな人いたら面白いんじゃない」とか、「私はこういう子がいいな」 とかの意見をください。
- キャラクター抱き枕(実用性と機能性のないタイプ)をお持ちの方は、どのように保管していますか? つい勢いで等身大抱き枕を買ってしまいましたが ・ベッドが小さい(その抱き枕をベッドに入れると、頭か足を折ることになって非常に見た目が可哀想) ・うつ伏せで出来るだけ平らになって寝たい(手足の周りに物があると目が覚めてしまう) 上記の理由で、部屋の片隅に立てかけて、朝と夕に「思ったよりでかいな!」と思い続けて暮らしています。 ベッドは自分が寝るのにはジャストサイズで、柵があるタイプなので縦横のサイズは変更できません。 キャラ自体にとても愛着があるので所有し続けたい気持ちは変わらないのですが、なにか良い案があれば教えてほしいです。 宜しくお願いします
- こんにちは!日本の先住民族(特にアイヌ民族の方々と琉球民族の方々)に関連するビデオゲームについての資料集めに奔走している者です。 (先日もマロで軽く質問させていただきました。回答してくださった方ありがとうございました!) 現在も引き続き探し回っているところですが、ゲーム自体にあまり詳しくないので、またしても知識のある方の助けをお借りしたいと思っています🙇♂️ 各民族設定のキャラもしくはそれっぽい雰囲気のキャラがいたり、北海道か沖縄が舞台だったり、北海道か沖縄に影響されたっぽい場所が出てきたり、ちょっぴりでもいいのでそんな感じに関係してくるビデオゲームをご存じの方ぜひぜひ教えてください🙏 ゲームやキャラクターそのものの名前だけではなく、例えばおすすめのプレイ動画や実況動画、あるいは情報収集に役立ちそうなサイトなども全部大歓迎です!
- 二次創作小説を書く/読む方に質問です。 底辺二次創作マンです。 先日久々に自分の作品を読み返してみたところ、今とは解釈違いなシーンがあり、モヤモヤしてしまいました。 気になる部分以外(全体としてのストーリーやテーマ)は気に入っているので、そこだけ修正しようかなと思ったのですが、二人の関係性や考え方に関わる部分なので、そこを変えると意味合いや温度感等全体的に変わってしまい、現在の作品を評価してくださった方や過去の自分を裏切るような(?)気がして悩んでしまいました…… まずまずの長編なので同じテーマで書き直すとかは今のところ考えていません。 過去作品の修正加筆等についてどう思われるか、皆さんのご意見をお聞かせいただけると嬉しいです!