こちらにも答えてみませんか?
- みなさんこんにちは! 私は現在22歳の人間です。 マシュマロのみんな宛の質問で腐るほど見たイラストに関する質問です。 昔からイラストを描くのが大好きで、最近ではpiapro様にて行われている雪ミクさんのデザイン候補だったり、それ以外のプライズフィギュアの衣装デザイン等、それ以外、ゲームの衣装等、募集している物には積極的に応募しています。 しかし、私は既存のキャラクターを描くことより、自分でデザインするキャラクターを描くのが物凄く苦手なんです。 元々デザインするのが凄く苦手なので、当たり前ですが最終候補にも選ばれた事はありません。 しかし、私はいつかイラストに関わるお仕事をしてみたい気持ちを、諦められません。 某イラストレーター様が企業側の方は学歴より、ポートフォリオを重視して見ると仰られていました。 なので、その会社様の絵柄等を真似たりしていますが、全然その商業レベルに自分の絵が追いつきません。 まとめると、 ①自分でデザインするキャラクターを、魅力的に見せる方法。 ②絵の実力を商業レベルまで上げる方法。 このふたつを知りたいです… 何言ってんだ?ってなる方も多いと思います… ですが、本気なので、どうか少しでもアドバイス下さると嬉しいです🙇♂️
- 色々な作品に触れていると、 ふと、キャラのセリフに心が動く時があります。 そこで質問ですが、キャラクターのセリフで、心に残っているセリフ、大好きお気に入りのセリフ等はありますか? (映画漫画アニメ小説など媒体不問)
- 有賀版ロックマンが好きな人限定の質問させてください! 全作品で好きなキャラクターと好きなストーリーと心に残るセリフはなんですか?
- キャラクターデザインで無意識にこういうパーツよく描いてるなぁと思うところがあれば教えてください! (例:よく長髪はストレートにしてしまう スカートの裾にはふりるをしてしまうなど)
- デジタル端末でキャラクターイラストを描かれる方へ質問です。頭身絵で4キャラ以上を描く際の用紙設定は皆さんどうされていますか? [普段はA4サイズで描いています]
- ラクガキ王国のアプリで東方Projectのキャラクターを描いてもいいというお墨付きが出たので、これを機会に東方に触れてみたいのですが何分シューティングゲームが不得意なので、特に初心者におすすめなバージョンがあればぜひ教えて下さい。
- イラストを描いている学生(受験生)です。 イラストを描いている方はぜひ相談に乗っていただきたいです。 私は、もともと絵を描くのが好きで、半年前くらいにデジタルデビューをしました。 それからずっとスマホで指書きでやっています。 ですが、いま、ずっとイラストを描いていても満足しない、Twitterで他の絵師様を見ていると、なんでこの人たちにはできて、自分にはできないのかなって思います。 それらを見るたび、「だって、この人たちって、どーせ社会人とかでイラストを本業にしてる人たちでしょ」、「パソコンや液タブでちゃんとお金かけてやってるんでしょ」と心の中で思ってしまう自分がいます。 本当は皆さんみたいにうまくなりたいし、こんな風に思いたくもありません。 自分の感情のコントロールができなくなり、今では大好きなイラストも描くのも嫌になってしまいました。 皆さんに質問したいのは、 ①どうやってうまくなりましたか?? ②学生でもうまくなれる方法があったら教えてください。 ③私みたいな状況はありましたか? ④私みたいな状況の時、どうしていましたか?? もしお時間ございましたら、相談に乗っていただけると幸いです。
- キャラクターイラストを描かれる人に質問です。 一年ほど前から本格的にイラストを描き始めたのですが、現在どんなデッサン人形を買えばいいのか迷っています。 求めるものとしては、大体の構図がイメージできるレベルでポーズが作れれば良く、大まかなアタリが取れたら自分で描きながら調整していけるかなと思っています。 ゼロからだとまったくイメージができない構図を描くとき、ゼロをイチにしたい感じです。 絡みを描きたいので最低2体欲しくて、あまり高額でないものだと嬉しいです。 ご存じの方いましたらよろしくお願いします。
- 「エマをお米様抱っこしながら歩くマルティナ」は可愛くてお暇な時に描いてみたいと思いませんか?内容はマルティナがエマをお米様抱っこしながら安全な場所へ運ぶというものです。この時のエマは暴れています。ちなみにエマのスカートが鉄壁なため、パンツが見えません。 作品名:ドラゴンクエストXI キャラクター名:マルティナ、エマ
- 絵師様の中で漫画を描いている方に質問です。よく、漫画は描けるけど小説は書けないというツイートを見ますが、漫画のお話を考えて描くのと、小説を書くのとは何が違うのでしょうか。 漫画のストーリーを考る+そこに絵を加えているので、その絵の部分を抜けば小説として出来上がるのではないのかな?と思うのですが… 答えてくださる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します🙇♀️