こちらにも答えてみませんか?
- ダイエット目的のために仕事後に夜ランニングをしたいと考えています。 予備知識が無いと効率が悪いと思いググッてるのですが、ご飯を食べた後がいいとか食べる前が良いとか違うサイトで真逆のことが書かれていたり、寝る何時間前までに済ませるとか色々あって結局何がいいのかわかりません。 当方、30代女。帰宅は早くて20時で夕飯もそのくらいに食べます。 夜ランしている方でどのようにしているか良かったら教えてください。
- バイト先で同僚からストーカー……ではないかなと思うのですが、気になることがあったので投稿します。 最近派遣会社にあっせんしてもらい、アルバイトを始めました。一人で黙々とやるタイプのお仕事です。コミュ障なので、気楽だと思いました。面接があるバイトはことごとく落とされたので、快諾しました。 そこで、同じ派遣会社から派遣されたおばあちゃんがいるのですが、そのおばあちゃんが親戚のおばあちゃん並みに絡んできます。 きっかけはスマホでコピペをする方法を教えたことでした。(結局難しくて諦めたようですが) 出勤するため勤務先が用意したバスに乗ったら必ず居合わせます(当たり前ですが)。「今日はいないのかな〜」と思ったらロッカールームで背後から肩を叩かれました。昼食の時はわざわざ私を探して私の前に座ります。帰りも途中まで同じです。 年がかなり離れているので、オタクな趣味の話はできません。本物の親戚のおばあちゃんならもっと踏み入った話ができますが、他人なのでそれもあまりできません。話しづらいです。結果、仕事の話と最低限の日常会話ぐらいしかできません。 おばあちゃんは時々仕事の不満を愚痴ります。「労力の割に時給が安すぎる」とか「契約期間が終わってら延長せずすぐ辞めるつもり」とか……。それでちょっと士気が削られてしまいました。 このおばあちゃんの存在を除けば、ゲームのスコアチャレンジのように黙々と業績を伸ばすこの仕事は得意だし楽しいので辞めたくないです。どうしたらいいのでしょうか……。(※シフトを変えるのは学校があるので無理です)