Would you like to answer these as well?
- イエベ秋、混合肌です。毛穴の目立ちが気になります(;_;)オススメのスキンケア、コスメがあったら教えてくださるとありがたいです。
- 夏におすすめのファンデ教えてください!私はイエベ秋混合肌です。よろしくお願いします。
- ブルベ夏に優しいブランドとかコスメを教えてください イエベだと思ってたらブルベだったので化粧ポーチが死んだ女より
- シミをきれいに隠せるコンシーラーとか、きれいに隠せる方法を教えてください…… 暗い色を使うと肌から浮いて目立ち、かといって肌と同じくらいの色を使っても案の定隠れません。 シミとニキビ跡まみれで、他がどれだけ盛れても化粧がつらいです……お願いします。
- アイメイクについてみなさんにお聞きしたいです。 以前はアイシャドウは無難な茶色系か淡いピンク系、アイラインは茶色系を使っていました。 最近、肌診断でブルベ夏と分かり、紫系やローズ系のアイシャドウも試してみようと思うのですが、紫のアイシャドウと茶色のアイラインって合わなくありませんか……? 黒のアイラインだとキツく見えてあまり使いたくないので、紫やローズ系に合う色や、オススメのアイライナーを教えていただけると嬉しいです。 また、筆ペンのようなライナーがどうも苦手なので、ペンシルタイプかジェルライナーでのオススメもあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ブルベ向けのブラウン アイシャドウを探してます。 当方ブルベ夏なのですが、ピンク系があまり好きではなくて…。仕事用のベーシックな茶!っていうアイシャドウが欲しいんですが、なかなか似合うものに出会えません。 デパコス・プチプラどちらでも良いので、おすすめがあれば教えてください🙏
- ものすご〜く注文の多いことですが、リキッドファンデで7000円以内20〜40gほどで、薄付きで流行りのツヤ感(パールとかはいらないです…)を演出できるけどカバー力(黄ぐすみ、ほのかな赤み、薄めのシミが隠せるぐらい)があって、肌表面の凹凸を滑らかにできて、夏に大量に出る汗・皮脂で崩れたりヨレたりしなくて、保湿もできるものをご存知なら教えてほしいです!(某皮脂崩れ防止下地は乾燥するので使いたくないのです…) 尚私は乾燥肌イエベ春で普段はエアコンガンガンかかる学生居室で作業してます!
- 年齢関係なくオシャレやメイク、コスメが好きな人たち全員にお聞きしたいです🪄 当方専門1年の女です🙏🏻♡ 敏感肌&乾燥肌なので今までメイクはしたことがありません。また、イエベやブルベ、骨格診断等もしておりません!(自己診断は難しくて分かりませんでした🥲) 身長は152cmで顔は多分卵型だと思います💭 今度人生初のメイクに挑戦したいので皆さんのおすすめのコスメ等を教えて頂けたらなと思っています…!(ナチュラルメイクや地雷メイク、量産型メイク等全部可愛くてまだしたいメイクの方針は決まっておりません😣❕) また、私は無彩色が好きで着る服も無彩色でシンプルなものに偏りがちなのですが、メイクすると共に服も新しい系統のものに挑戦してみたいです!皆さんがよく着るお洋服のブランドやおすすめのお洋服も教えて頂けますと幸いです♡ 可愛い系や綺麗系、ストリート系等何でも構いません…!!これから自分に似合う系統を探していけたらなと思っております🎶 ここまで読んでくださりありがとうございました…!最近とても暑く、熱中症も起こしやすいので体調にはお気をつけくださいませ🙇🏻♀️♡
- 10年程前に友人宅にあった漫画のタイトルが思い出せません。 どなたかご存じではないでしょうか? ・絵柄は少女漫画、耽美系だったと思います。 ・主人公とメインの親友(?)キャラはどちらも男。(男子校の可能性有) ・どちらかの髪色は緑でおかっぱっぽい髪型だったと思います。 ・親友キャラは植物を操る(?)能力がある。 ・巻数はおそらく1巻のみか2巻までだったと思います。 読んだのが10年程前というだけで絵柄的にはもっと前に出版されたものかもしれません。 心当たりがあればお答えいただけると幸いです。
- こんにちは。 私は現在22歳の女です。 最近と言うより、だいぶ前からの悩みなのですが、高校を卒業したあたりくらいからメイク動画を見ることや、実際に自分でメイクをすることに興味を持ち始めました。 ですが、私は自分に似合うメイクや、パーソナルカラー等が全く分からずに、自分の顔面もどんなタイプ?と聞かれても何とも言えない特徴の無い顔つきをしています… ただ、よく言われるのが、「肌がすごく白い」「どちらかと言えば若干離れ目」「卵形に近い丸顔」等です。 量産型、地雷系、カジュアル系、ストリート系等沢山試しましたが、どれもぱっとしません。 メイクをしなくて恥ずかしくないの?と言われますが、メイクをしている方がおかしな顔になるので、そっちの方が恥ずかしく、常にすっぴんの自分が嫌です。 ブラウン系のメイクは「疲れてやつれたおばさんに見える」 ピンク系のメイクは「養豚場のブタに見える」 かと言ってラメなんかを付けると、「打ち上げられたヌメリのある深海魚みたい」 まつ毛があまり無いので、つけまつげを付けると、「ケバくしたバーバ〇パみたい」 などと言われて笑われます… もはやどこから手を付ければいいのか。 メイク系YouTuberさんは何であんなに可愛くメイク出来るのか。 もうどうしていいのか分かりません。 皆さんはどうやってメイクを上達させましたか? まとまりのない文でごめんなさい。 助言して下さると嬉しいです。