Would you like to answer these as well?
- 人生で一度もコミケに行ったことないのにブースいただいて領分したいというのは無謀でしょうか。(通販とオンラインイベントは経験あります) 皆様の初コミケ思い出を教えて下さい
- #ロ190376に、お答え頂いた皆様、ありがとうございました。 実は、先日、見学をして居たら合いそうな仕事が無事見つかりました。 それとまた、就活最中の方が参加する就職フェアイベントもあり、何社か来て頂けるとの事で、そちらも気になる会社がありましたら、参加してみようと思っています。 優しい方から沢山のご意見を頂き、とても嬉しかったのと、 心が温まり、気持ちも朗らかになりました。 本当にありがとうございました!
- 皆さんこんにちは。 私は楽しみにしているイベントや、行事があるとめちゃくちゃ具合が悪くなってしまいます。 当日になると動けなくなり、吐き気や目眩に襲われて、寝込んでしまいます。 結果的にもイベントや行事に行けないという事も多く、とても悲しいです。 (現地に行ったものの何もせずに引き返すなんて事も少なくないです) 皆さんはこのような経験はありませんか? また、ある方はどのように気持ちを落ち着かせていますか? 教えて下さると嬉しいです。
- こんにちは。 私はボカロPを目指しているものです。 曲を作って、YouTubeに投稿したいのですが、アカウントの作成について相談させて下さい。 私は現在、個人用アカウントを閲覧用に1つだけ持っています。 しかし、YouTubeに曲や動画を上げるとなると、作るアカウントは、ビジネス用アカウントにしておいた方が後々良いのでしょうか。 全く動画投稿などした事がないので教えて下さると嬉しいです。 常識的なことかもしれませんが、どうかご回答よろしくお願いします。
- こんにちは。 私は今度、推しの等身大パネルと写真を撮りに行く予定です。 インスタや、Twitterを見ていると、推しのほっぺに指をあてていたり、ハートを向けているようなお写真、頭を撫でているようなお写真をよく見かけます。 私もそういう風な可愛らしい写真を撮るのに憧れてます。 他にはどんなポーズがおすすめですか? あまり長く滞在していると、他のお客様に迷惑なので、早く撮って、早く切り上げるつもりです。 アイデアを分けて下さると嬉しいです。
- こんにちは。 私は支部で、オリジナル創作作品をうpして、趣味程度で活動している者です。 そこで皆様に質問です。 今度、pixivFACTORY様経由で、グッズをオンデマンド販売したいなと思っています。 もちろん、儲けるためではなく、皆さんに喜んでもらいたい為です。 しかし、素人の私がグッズを作って売ったところで、1個売れるだけでも奇跡だと思います。 それ位の覚悟で、販売してみようと考えています。 売ってみたいものは、 〇アクリルキーホルダー 〇Tシャツ 〇手帳型スマホケース 〇エコバッグ 等です。 他にも売ってみたいものはあるのですが、高額になるので、とりあえずこの4つを考えています。 皆さんだったらこの4つの中でいちばん需要がありそうなのはどれだと思いますか? 教えて下さると嬉しいです。
- こんにちは。 日々の活動、お疲れさまでございます。 まだまだ暑いですが、秋の匂いが少しずつするようになってきましたね。 突然ですが、私は、好きなキャラや趣味、推し、推しcpを語る人が好きなのです。 どんな物、こと、人物(キャラクター含む)でも構いませんから、あなたの好きを語っていただけませんか? 一言でも頂ければ嬉しいです。 急に語れと言われても難しいと思いますので、以下を大体の目安にしていただき、こころゆくまで語って下さい…。 何故好きか、いつから好きか、どんなところに魅力を感じるか、理想のシチュエーションは?、おすすめポイント・シーン・作品は?等々…この通りでなくて構いません。 皆様の好きなものへの熱量を肴に、楽しいお酒を飲みたいのです。 お暇な時と愛情が爆発しそうな時に好きなように呟いていただければ思います。 よろしくお願いします。 長文を読んでくださり、ありがとうございました。 皆様のますますご活躍とご健康をお祈りもうしあげます。 それでは、また。
- こんにちは。 私の家は個人で営業する自営業の飲食店です。 今現在、コロナ禍で時短営業を強いられたり、パーテーションなどを設置させて頂いたりと、お客様には何かとご不便をおかけしている部分も多いです。 そこで質問なのですが、私のお店にはオリジナルのキャラクターが居ます。 このコロナ禍、皆さん収入も落ちて、そんな余裕無いよ!と思われる方も多いと思いますが、少しでも癒されてもらいたく、オリジナルグッズを販売してみようかなと思っています。 客層としては、割とお子様連れのお客様、学生さん等が多いので、その年代のお客様に好まれるような物がいいなと思っています。 しかし、エコバッグ、Tシャツなどは布なので、どうしても食べ物の匂いが付いてしまい、あまりいい印象では無いかなと思います… これは儲けるというより、ほぼ原価で販売してみようと思っています。赤字覚悟です。 アクリルキーホルダー、実用性のありそうなものであれば、クリアファイル、缶ミラー、スマホケース等を候補として上げているのですが、皆さんならどんな物が欲しいと思いますか? どうか少しでもご意見下さると嬉しいです。
- みなさんこんにちは! 私は現在22歳の人間です。 マシュマロのみんな宛の質問で腐るほど見たイラストに関する質問です。 昔からイラストを描くのが大好きで、最近ではpiapro様にて行われている雪ミクさんのデザイン候補だったり、それ以外のプライズフィギュアの衣装デザイン等、それ以外、ゲームの衣装等、募集している物には積極的に応募しています。 しかし、私は既存のキャラクターを描くことより、自分でデザインするキャラクターを描くのが物凄く苦手なんです。 元々デザインするのが凄く苦手なので、当たり前ですが最終候補にも選ばれた事はありません。 しかし、私はいつかイラストに関わるお仕事をしてみたい気持ちを、諦められません。 某イラストレーター様が企業側の方は学歴より、ポートフォリオを重視して見ると仰られていました。 なので、その会社様の絵柄等を真似たりしていますが、全然その商業レベルに自分の絵が追いつきません。 まとめると、 ①自分でデザインするキャラクターを、魅力的に見せる方法。 ②絵の実力を商業レベルまで上げる方法。 このふたつを知りたいです… 何言ってんだ?ってなる方も多いと思います… ですが、本気なので、どうか少しでもアドバイス下さると嬉しいです🙇♂️
- みなさんこんにちは。 早速ですが相談です。 私は趣味でイラスト制作やゲームをするのが好きなのですが、どれもどんなに頑張っても上達せず、最近では「好きです!」と胸を張って言うのが恥ずかしく思うようになりました。 「好きなのにこのレベルなの?」「特技って言えなくない?」等と言われるのが頭を過って、最近では趣味を持つ事がなんなのか分からなくなってしまいました。 かつてはイラストレーターになりたい!なんて夢を抱き、専門学校にオープンキャンパスに行ったりもしていました。 そこで、自由にイラストを描く時間があり、周りの人達は、在校生の方に「え!?この子めちゃくちゃ絵が上手いんだけど!」などと言われていたのですが、私のイラストを見た在校生の方からは「あー…」みたいなリアクションを取られて、その時に全てを悟り、イラストレーターの夢は諦めてしまいました。 ゲームの方でも、今はプロゲーマー等の職業があるので、そちらで…なんて思いましたが、到底YouTubeに上がっているような神プレイは出来るはずもなく。 度重なる自信の払拭により、完全に生きる希望を失いつつあります。 元々自分に自信が持てない、持ってはいけないと思って生きてきたので、夢を追うという事をする事も難しいです。 ですが、大人になってから今まで押し殺してきた承認欲求のような物が芽生え始め、本当に面倒臭い人間になりつつあります。 何言ってるのか分からない文になってしまい、申し訳ないです。 ひとつは努力不足だとも思うので、努力出来るコツなんかも教えて下さると嬉しいです。 長文失礼しました。