こちらにも答えてみませんか?
- 配信者にとってリスナーとはなんなのでしょうか?
- 配信者の方に質問です。リスナーに真剣に告白されたらどんな風に受け止めますか?
- 配信者様・コメント欄に参加する視聴者様にお聞きしたいです。 コメント欄に参加する人は「常(毎分1~2コメントと仮定する)にコメントやネタをくれるひと」がいいですか? 私事ですが、作業の傍らで配信を視聴することが多いために、入退室の挨拶や、時々当たり障りのないリアクションをコメントするしかできないことが往々にしてあります。飲めばそうでもないですが、素面だと緊張でどうしてもタイミングがつかめないです。 しかしながら、いざ読まれて反応をもらえると嬉しいものなので、どうしても参加してしまいたくなります。 皆さんのご意見とともに、もしもこんな視聴者でも来てええわって配信者様がいらっしゃいましたらご教示願います。 このマシュマロが何かしらのご縁になりますように…
- 最近?よく配信者さんなどのコメント欄で見かける「助かる」ってどういう意味か知ってる方がいましたら教えて欲しいです! 皆さん本来使うタイミングではないところで助かると言っているので気になってしょうがないです。
- 最近VTuberさんの配信を観るようになりました コメントしたいと思うのですがコメント欄で連投してる方がいらっしゃる場合があって引け目を感じてしまいます コメントし辛いし埋もれたりするのでその場合はその配信を見るのをやめます 結構ストレスになってるのでもう黙って観るだけにしようかと思ってます VTuberさんはやはり沢山コメントくれる方の方が嬉しいのでしょうか?
- 来場者が少ない時にライブでコメントを打つと偏った視聴者のコメントになってしまいます。 ライブ配信者側としてはこの時のコメントは自重した方が嬉しいですか? それとも気にしなくても大丈夫ですか?
- ショールームの枠を徘徊してる者です〰 不特定多数の方に質問してます。 配信者として言われて嬉しぃ言葉って何ですか? リスナーさんは逆に配信者に言われて嬉しぃ言葉ってありますか? 教えて下さい。
- お絵描き配信、初見のコメントの人と雑談するならどこがオススメ?
- 皆さん!Vtuberをしている者です 配信を見てもらうために工夫していることは何ですか? 教えていただけると嬉しいです!
- Vtuber、配信者の方に質問です! リスナーさんにフォローされたらフォロバしてますか? フォロバしたら配信来いよみたいな圧かけてるみたいになるかなと思ってしてなかったのですが、お高く止まってる感出るんでしょうか…?