Would you like to answer these as well?
- イラストレーターさん、絵を長時間描かれている方、イラストを仕事にしている方におすすめの椅子をお聞きしたいです。 長時間パソコンに向かってイラストを描いていると、腰と背中の痛みがひどく、猫背も気になります。職業病だと諦めつつあったのですが、思い切って椅子とデスクを見直そうと思っています。ぜひアドバイスをいただければありがたいです…。 (160cm代の方だと尚嬉しいです…🥺)
- みんな宛マシュマロで腐るほど見た質問なのですが、イラストの質問です。 私は趣味でキャラクターイラストを描くのが好きな人間なのですが、自分の絵柄が嫌いすぎて、周りの人、絵師さんやイラストレーターさんの描かれるようなイラストが描けるようになりたいと、そればかり思ってしまいます。 しかし、自分が描くようなイラスト以外の絵柄なら、デフォルメ系でも厚塗り系でも何でもかんでも好きになって、取り入れたい!と思ってしまって、結局自分がめざしているものが何なのか分からなくなってしまいます…。 もし、納得のいく作品が描けるようになれば、いつか自分の作品をグッズ等にして販売してみたいなと、不可能に近い夢なんか持ってしまって、それも苦しいです。 絵描きの皆さんはどのようにして、自分の納得のいく絵柄を見つけましたか? それと、自信を持てるようになる考え方も教えて欲しいです。 文がまとまってなくてごめんなさい。 どうかご回答お待ちしております。
- みなさんこんにちは! 私は現在22歳の人間です。 マシュマロのみんな宛の質問で腐るほど見たイラストに関する質問です。 昔からイラストを描くのが大好きで、最近ではpiapro様にて行われている雪ミクさんのデザイン候補だったり、それ以外のプライズフィギュアの衣装デザイン等、それ以外、ゲームの衣装等、募集している物には積極的に応募しています。 しかし、私は既存のキャラクターを描くことより、自分でデザインするキャラクターを描くのが物凄く苦手なんです。 元々デザインするのが凄く苦手なので、当たり前ですが最終候補にも選ばれた事はありません。 しかし、私はいつかイラストに関わるお仕事をしてみたい気持ちを、諦められません。 某イラストレーター様が企業側の方は学歴より、ポートフォリオを重視して見ると仰られていました。 なので、その会社様の絵柄等を真似たりしていますが、全然その商業レベルに自分の絵が追いつきません。 まとめると、 ①自分でデザインするキャラクターを、魅力的に見せる方法。 ②絵の実力を商業レベルまで上げる方法。 このふたつを知りたいです… 何言ってんだ?ってなる方も多いと思います… ですが、本気なので、どうか少しでもアドバイス下さると嬉しいです🙇♂️