Would you like to answer these as well?
- 好きな人に自分が好きなことをさりげなく伝える方法ってありますかね?
- 恋愛相談です。現在高校1年生です。長文になります。 私には中学1年生の時から好きな人がいます。 彼とは幼稚園が同じで昔はよく遊んでいましたが、私が一度遠くへ引っ越したのと、戻ってきてからも小学校の学区が違ったため、親同士は仲が良いけど、私はあまり彼のことを気にしていませんでした。 たまたま同じ委員会になり、初めはサボってばかりの彼にイライラすることも多かったのですが、私の妹の名前を覚えてくれていたことや、クラスで辛かったときに優しくされたことでだんだん好きになってしまいました。彼がモテると知ったのは好きになった後でした。私は芸能人とかの顔もカッコいいとあまり思わないので性格に惹かれたのだと思います。恐らく学年で一番人気でした。ファンクラブもあったとか… 中学2年生の時、3年生になったら受験生で忙しくなってしまう。このままでは高校も別々になってしまうと思い、ラインで告白しましたが振られてしまいました。 彼と遊んだのは小学5年生の時が最後です。 高校は彼が地元の共学の私立高校、私が都内の女子校です。彼の高校は母から聞きました。彼は恐らく電車通学ではないのでばったり会うということもなく… 半年ほど前、彼がインスタを始めたのでフォローリクエストを送ったら承認された上にフォロバされました。いつも私のストーリーの閲覧履歴に彼が表示されています。しかし、彼のは私からは見えなくて単に投稿してないだけなのか、親しい友達に入れてもらえてないのかわかりません。普通の投稿もないです。 彼に彼女がいるのか全くわかりません。少なくとも私が告白した時点ではいなかったはずです。 できればもう一度会って話したいです。最後に対面で話してからもう2年以上も経っています。 女子校で新しい出会いもないため彼のことばかり考えてしまいます。バイト禁止、塾も習い事もしていません。私の高校で彼氏がいるという話は全く聞かないのでこれが普通なのでしょう。 あの頃はただの中学校と家を往復する毎日が輝いていて、それだけで何事も頑張れました。最近は何をするにも気力が湧かないです… 趣味にのめり込もうと思いましたが、彼には勝てないです(笑) どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
- 中学校から付き合ってる彼氏がいます。 今は高一で、別々の高校です。 しかも、私が入ってる部活は恋愛禁止部活でお互いとっても忙しいです。 やっぱり隠れて付き合うのはいけないですか?
- 突然個人的の事になり失礼しますが、 私には六年間ずっと片思いしていた同級生がいます。その相手は優等生であり、私とは違う世界の人みたいて感じたため今までずっと告白しなかったです。 しかし私たちは今年で卒業することになり、来月の晩餐会では最後に会えるチャンスになると思います。 今の今まで、この絶対叶わない思いを伝うべきなのかてずっと悩んています。もし皆様から意見をいただければ幸いです。長文失礼しました🙏。
- 一日だけでも異性(今の自分と違う性別)として過ごしたいと思ったことはありますか?
- 今年高校生になり親にはもう少し上の高校に行った方がいいと言われましたが家から近いという理由で今の高校を選びました。ですが、高校が私にあまりにもあっておらず毎日がしんどいです。何が自分に合っていないのかも分からないけど学校に行くのが億劫で毎晩ストレスで辛くなります。定時制の高校の転入試験が9月にあるのでそれを受けようと思っていますが、両親にもなんという理由で伝えればいいか分かりません。多分反対されるし、絶対に説得されるんですけど、今の高校にいたら正直、私の心が死にます。1度だけこんな感じの話を母にしたのですが、「あなたより辛い思いで学校に行ってる人はいっぱいいる」と言われてしまいました。そんなこと分かってます。自分が転入試験を受けることで今の学校から逃げようとしてるのも理解しています。でも、転入試験なので合格しなければその高校には転入できません。だから、受けるだけでも受けさせて欲しいと思っています。もしかしたら転入先の学校も自分にあっていないかもしれないけど、それでも、今の状況から少しでも解放される可能性があるなら、そのチャンスが欲しいんです。 どなたか、経験のある方や、ない方でもいいです。何かアドバイスを頂けないでしょうか。 長文失礼しました。
- どういったときに「この人のこと好きだな〜!いいな〜」って思いますか? 私は、小さな親切(ドア開けて待っててくれたり)とかさりげない気遣いが色んな人にできるのを知った時です…!
- 長文の恋愛相談です。 高校生です。 好きになって3年目の男の子がいます。1年目に告白して「付き合えるかどうか分からない」と振られました。2年目に「今後一生、一切彼女を作る気がないから諦めて欲しい」と言われました。そして今年が3年目です。 友人は2年目に「(私)のことが好きだって言ってたから応援した。なんで振られているか分からない」と言っていました。デートは何回もしたし、通話も沢山しました。それでもその気がないと振られました。 今年は諦めるつもりで、でもいちばん相談していたのが彼であくまで友達として接することを心がけていました。諦めきれないことがわかっていたので、彼にケジメとして「付き合えない、無理」と言って欲しいとお願いして、言ってもらいました。傷つけない言葉を選んで私を振った彼と決別したかったからです。それが去年の年末です。 それから新学期に入って家庭やバイト、友人関係が全てぐちゃぐちゃになって頼れる相手が彼しか思い浮かばなかったのです。私の悩みを親身に聞いてくれました。友達でいよう、あくまで友達。そう言い聞かせて接していました。 そしていつの間にか、また好きになっていました。最初好きになった理由と同じ理由でまた好きになってしまいました。どう考えても振られる。だから断られる前提で色々誘いました。デートやお泊まり、長時間通話。その全てを受け入れてくれました。だから余計に沼にハマっていく。理由も明確なのに、将来と家の事で独りぼっちな私の唯一の希望だったので見て見ぬふりをしました。 友達はもう私達が恋愛することはないと思っています。慰めてもらったのにもう一回好きになったと相談出来るほど私は強くないです。 私は彼のことを嫌いになれません。長時間通話をして手を繋いで、デートをして、お泊まりして。親友なら、恋愛感情がないもの同士ならそれでも良かった。でも私は彼に恋をしていた経験があってそれを彼は知っている。その上で外から付き合っていると思われる事を「いいよ」と言います。酷いヤツだと分かっていながらも彼には私の隣で笑っていて欲しいと思います。依存だとも思います。 卒業したら簡単に会えなくなります。その前にもう一度ケリをつけたいです。このぐちゃぐちゃな恋愛感情を私はどうするべきですか?
- 恋愛感情が分かりません。友達としての「好き」やこの人は絶対付き合えないというのは分かります。でも、恋愛の意味で「好き」や「お付き合いしたい」という気持ちが分からないのです。恋愛には興味があります。 皆さんの思う「好き」とはどのようなものですか?
- 高校2年女子です。 好きな人に彼女がいました。長文ですがお話聞いてもらえれば嬉しいです。 好きな人とは仲が良くて、よく数人のグループで遊びに行っていたのですが、ある日彼女がいたことが発覚。しかも彼女さんは私とも仲が良い子でした。 さらになぜか私が彼のことを好きだったのが彼にもさらに彼女さんにもバレるという始末。 彼女さんは全く気にしていなかったみたいなので相変わらず、彼は私の立場になってすごく申し訳なさそうにしてくれていたのですが、今まで通り仲良くしてほしいと伝え、今では前と同じようにグループで遊びに行くほどの仲に戻りました。 ですが、好きな人に彼女がいたからといって好きな気持ちが変わるわけもなく……。 彼女がいるのが分かったのはもう3ヶ月も前の話なのですが、未だに彼のことが諦められません。 彼女さんはかわいくて優しい子なので勝てるとも思ってないし、何か行動をおこして彼とも、彼女さんとも関係を悪くしたくないです。 私が我慢すれば解決する話なのは分かっているのですが、3ヶ月たった今でも彼と彼女さんが2人で楽しそうに帰っているところをみると胸が苦しいです。 なんでも話せる、相談に乗ってくれる友達もいるのですが、さすがにこれ以上迷惑をかけるのもなぁと思っています。 このままこの思いを引きずったままでもいいのか、どうにかして切り替えた方がいいのか、あなたのご意見お聞かせください。 また失恋で立ち直る方法があれば教えてください🙏