Would you like to answer these as well?
- 評価やいいねを気にしすぎて、思うように絵が描けません。また、最近は自分より年下(小中学生とか)の絵のうまさを見て、落ち込んでしまいます。
- 何をするにも気分が落ち込んでしまう時の発散方法がありましたら教えてください。
- 日常生活でも、ゲームでも、周りと自分を比べてしまって、落ち込んでしまうクセが治りません。こういう時はどうすればいいでしょうか…?
- 好きな人と恋人になれて幸せだと感じる日々が4か月になろうとしています。 しかし、私は過去に親を始めとした周囲の人達の人間関係の中での問題が恐らく原因で精神疾患を患いました。また、苦しさや不安を伝える事により問題が悪化(親からの酷い発言)した事もあり、こうした事を恋人に伝えることが怖いです。 自立する事と甘える事のバランスを自分で見つけよう、と適度にですが不安を吐き出すようになりました。同様に恋人が辛い時は、自分がしてもらうように相手に寄り添っています。 それでも、些細な事で不安になり涙を流す事が多々あります。 このままでは捨てられてしまう、離れられてしまう、過去を繰り返してしまう、と 怖くなり、時に意地を張って「大丈夫」と離れるのですが それも辛い時があります。 皆さんだったらこんな時、どうしますか? 不安に勝つ為に何が出来るでしょうか
- 恋愛にトラウマを抱いていて、日常生活で彼の事が頭に浮かんで来てしまいます また、当時よく聞いていた曲を聞いたり、行った場所に行くと辛くなってしまいます 自然消滅という形でしたがこのような時どうすればいいですか?
- pixivでフォローしていただいたときに何の作品からフォローしてくれたのか気になってその人のブクマ一覧を漁ったり、自分が作品を投稿した時にどんな方がブクマしたのか気になってブクマしてくれた人達一覧に目を通したりしてしまいます。 他の方から見てどう思いますか?気持ち悪いと思いますか?
- 女からの恋愛相談です 毎日連絡を取り合っていて会う度に可愛いと言ってくれる相手がいるのですが、医学生な上非常に顔が整っているのでよくモテていて、私を捨てて心変わりする時がいずれ来るかもと思い悩んでしまいます。なぜ愛されているのかがわからないけれど、彼を信じたいです。どうすればこの感情が解消されますか?
- 同性愛に理解のある方に相談です 私の性別は女なのですが、同性の友達を好きになってしまいそうです 過去にも年上の女性を好きになりましたが、性別が同じなので思いは伝えられませんでした その子は、おしゃれを頑張っていて、気配り上手です。いつも私と一緒のグループで行動しています グループ内の他の子たちは友達として見れていますが、「同棲したらどうなるかな」とたまに思ってしまいます 私は少しだけ男性不信なところがあります 過去にストーカーや嫌な目にあったのがトラウマで… Twitterの男性とは文字だけなら少し話せますが、決して会おうとは思いません リアルの男性にも警戒してしまいます おネエさんとは話せます。 今後、同性愛が普通にならない限り、この感情を表に出さずにひそかに慕うだけだと思います リアルで同性愛の人が見分けられたら相談できて楽なんですが…難しそうです 前置きが長くなりました… たまに好きだと伝えられなくて辛くなります こういった場合どうすれば楽になりますかね カミングアウトして引かれたらとても悲しくなると思います
- 私は、幼少期に自閉症と診断されました。 その為、人の言っていることがさっぱり理解せず小難しい話が来た時どう返事すればいいかわかりません。 あと、人から忠告を受けた際に無意識に「はい」と空返事してしまう癖があるんです。 返事をする際に向こうから「おかしい」と言うはずなのに、つい自分側から「おかしい」と言ってしまいます… 対処法は無いんですか❓ 今、どうすればいいのかすっごい悩んでています(;´・ω・)
- 私はVtuberとして細やかながら活動をしています。 友人と呼べる様な人も増えて楽しさを感じていたのですが、ふとした時にこの人達との繋がりはVtuberである○○としての友人でしかなく、現実の自分は友人が増えている訳ではない。と考え始めてしまいました。 元々インターネットで友達とか出来たら楽しいのでは、という気持ちもあったのでやるせない気持ちになりました。 もし友達を増やしたいという気持ちがあるのならVtuberという形は間違っていると思いますか? まとまりのない文で申し訳ありません。