Would you like to answer these as well?
- 一人暮らしや10畳以下で1Kや1Rに住まわれてる方に特に聞きたいのですが 雨の日や雲行きが怪しい日は洗濯物どうしてますか? 部屋干し用のハンガーラック買うとインテリアやレイアウト的にぶち壊してしまうし、そもそも置いとくスペースや保管しておくスペースがないですよね
- アナログゲーム(ボドゲとかカードタイプのゲームとか)を所持されてる方に質問。 今度、整理の為に売却を考えています。アナログゲームの売却は初めてなので、気をつける点があれば教えてください。高く売るというよりは、買取り不可を避けたいです。 (付けたスリーブは外すとか、外箱がないと無理とか、基本的な所から知りたいです。 お店で買取りをしてる方も「売る時はこうしておいてほしい」という注意点があればぜひ)
- 投稿サイトや学校の成績等どんなランキングでも良いので、上位になった事がありますか? その時、次も上位を取らなければというようなプレッシャーは感じましたか? 自分は平凡人間で、上位の方の思いは全く分からない世界なので、ぜひお話を聞きたいです。
- 彼氏と「結婚を前提で同棲」しようか。という話になりました。 彼氏の持ち家に私が行くという形なのですが、彼氏に「私の荷物を運び込むスペース」として提示されたのがクローゼットの半分(畳一畳分)ぐらいです。 他に部屋は二部屋まるっきり空いているので、戸惑っています。(なお彼氏の固有スペースは一部屋+納戸+リビングのニッチなど) 私は現在一人暮らしで、趣味として集めているものもあり、そもそも他の人より荷物が多いことも、集めていることも彼は知っていると思っていたのですが、遠距離のため、部屋には来たことがありません。(そもそもこのスペースだと彼がプレゼントしてくれたものも置けないのですが……) また、遠距離のため、予告されてから色々と、退職したり挨拶したりしなくてはならないのですが、それも彼からしたらちょっと驚いたようで……。(引っ越すのは構わないと言っていたので未練なんて無い、言えば明日からすぐ来れるぐらいに思っていたようです) 私がちょっと戸惑いを示したことで、彼氏は「自分の住む街がいい街である」というプレゼンをしようとする感じの流れになってしまい、どうしよう……と思っています。 今まで喧嘩をしたことがなく、彼氏がモラハラだとは思わないのですが、私のほうが自分の意志を話すと泣いてしまったりする性格なので、そうすると逆に彼氏がフリーズしてしまい、一生懸命訴えたとしても彼氏が聞けなくなってしまいそうで、どうしたらこの要求(?)を伝えられるのかがわかりません……。プレゼンなら出来るんですが……キツくなりそうで……。 それとなく言う、では伝わらず(実際その時に「無理だよ~」と言ったのですがそうすると伝わっておらず……)彼氏の会社の方などにもほぼ「妻(仮)として」紹介された場で聞いてみたら上司の奥様などは「わかったーって言って荷物運びこんじゃえばいいんだよ」とおっしゃるんですが、そんな許可なくそんな事したくないなぁと思ってしまい……。彼氏の男友達の方にも「真面目に考えてるようだから~(私のもやもやぶりを見て)何かあったら相談に乗りますよー」と……でも友達からこんな事聞かされたらプライド的に嫌だろうし……。 話が長くなりましたが、今まで一度も喧嘩をしたことがないので余計に本当にどうしていいのかわからない状態です。 アドバイスいただける方、いらっしゃいませんか?
- 缶バッジを集めている、または多く所持している(50個以上)方々にお聞きしたいのですが、 ・どんな風に缶バッジを収納しているか ・どんな感じで部屋に缶バッジを飾っているか(特に知りたい) の2点を教えていただきたく……! イベント物販などで購入した缶バッジが10〜15個単位で増えてきているので参考にしたくて色々と検索してみたり、百円ショップや雑貨屋で探してみたりしているのですが、なかなか出会えずにいます……😢
- オタクのみんなはお部屋はどんな風にコレクションを飾ってますか? 実家勢のわたしの場合、海外の街の地図を壁に貼り、その上に押しピンでポストカードやキーホルダー、缶バッジを挟んだり引っ掛けたりして飾っています。 クリアファイルはスリコで購入したホルダーに入れて壁に。抱き枕カバーも押しピンで止めて壁に飾ってます。 アクスタはテレビボードの上や、ラックの上に。ただアクセサリーや香水瓶、コスメと同じ場所にあるのでごちゃっ……とした感じが否めません😭 ぬい達も今のところおうちがないので、あちらこちらに……という状態です😖 推しを愛でていたらラバーキーホルダーやアクキー、缶バッジ、フィギュアやアクスタ等々オタクの品の数が増え……どうやったら上手く飾れるのか日々悩む女なので、皆さんのお部屋のレイアウトを教えて欲しいです🥺実家勢からも一人暮らし勢からも幅広くお話を聞きたいです💝このアイテムがおすすめ!とか、こんな苦労が……みたいな内容も大歓迎です!
- 「切手収集が趣味だった主人公が、大人と出会ってから読書にハマり始める」という内容が出てくる小説かエッセイってご存知の方いますか? 具体的な内容は、「僕は切手収集が趣味で、郵便局で発売日に切手を買い、それを封筒に貼って自分の住所に送ることで発売日の消印を集めるのが好きだった。おじさんとの関わり(封筒か切手がおじさんに捨てられた、みたいな展開だったかな…とにかく主人公にとってはネガティブな内容でした。)があってからは古本を読み漁るようになった」という感じでした。 7,8年くらい前の中学受験模試かテキストかの国語の読解で出てきた文章で、本の題名や作者の記録を取り忘れて以降すごくモヤモヤしているので、これかも、というものがあればぜひ教えて頂けると嬉しいです。