こちらにも答えてみませんか?
- 最近、長時間絵を描くと描き終えた直後から翌日までずっと腰が痛くなってしまいます。 腰痛の対策方法やストレッチ、おすすめの椅子があれば教えてください…
- 事務職デビューをしたのですが、長時間座りっぱなしで腰が痛くて痛くて悲鳴をあげています。おすすめのクッションとか腰あてとか座布団とか体操とか、ありましたら教えていただきたいです……!
- 家の中で勉強や作業や仕事等する時、 座卓ですか? それとも机やテーブルで椅子に座りますか? どちらの方が集中出来ますか?
- イラストレーターさん、絵を長時間描かれている方、イラストを仕事にしている方におすすめの椅子をお聞きしたいです。 長時間パソコンに向かってイラストを描いていると、腰と背中の痛みがひどく、猫背も気になります。職業病だと諦めつつあったのですが、思い切って椅子とデスクを見直そうと思っています。ぜひアドバイスをいただければありがたいです…。 (160cm代の方だと尚嬉しいです…🥺)
- デスクワークなのに腰痛になってしまいました。仕事中は座ったままですが、腰痛を悪化させない(痛みを軽くする)方法があれば教えてください。寝ていても腰が痛いので困っています
- ゲームめちゃくちゃやる方に質問です。 私も何時間もぶっ通しでプレイするのが多いのですが、必ずと言っていいほど目の奥が痛くなる+頭痛+吐き気がして、たまらずベッドに倒れ込んでしまいます。ゲームが大好きでずっとやっていたいのに、身体が悲鳴を上げるのでとても続けられない感じで辛いです… 皆さんが長時間ゲームやる時はどんな感じでしょうか? そして対処法や対策などあれば是非教えて頂きたいです…!!! ちなみに目は温めたりしてますがほんの少ししか回復しません
- 女性のみなさん お知恵をお貸しください! 足が痛くならないパンプスを探しています! 当方身長170cmあり、ヒールを大の苦手として生きてきました。これまでの仕事はわりとラフな格好でOKだったのですが、転職することになりました。 新しい仕事はガッツリスーツではないのですが、ちょっとフォーマルな服装が必要なため、パンプスを探し求めています。 ・長時間の立ち仕事ではない ・足は大きめ(24.5〜25.0)、幅広気味 ・ヒールは苦手…細いのはほんとに無理です… おすすめのブランド等、教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします🙏
- 創作の為に推しが怪我した時のファン心理が知りたいです。 あなたはアイドルのAさんの大ファンです。 熾烈な争奪戦を勝ち抜きライブのチケットを手に入れたあなたは上司に嫌な顔をされながらもなんとか有給をもぎ取ってライブに参戦しました。 Aさんのライブは最高で、あなたは満足して家路に着きます。 しかし、後になって実はあの時Aさんは前日のリハーサルで怪我をして、足を骨折していたと分かります。 医師やスタッフからはライブを中止したり、足に負担がかからないよう椅子に座った演出に変更するよう提案されましたが、Aさんはせっかく来てくれたファンをガッカリさせたくないと周囲に多大な迷惑と心配をかけながらもいつも通りの舞台を強行しました。 その結果舞台は成功しましたが、Aさんの足には後遺症が残り、Aさんは一生足を引きづることになってしまいました。 あなたはどう思いますか?
- 言える相手がいないのですがどうしても誰かに言って冷静になりたいので投稿します。 長い付き合いの友人に告白されました。驚きはしたものの別段嫌悪感もなかったし、友人が誰かと結婚したら間違いなく泣いて寝込むだろうなと思っていたので、了承しました。しかし一週間ほどたった今、あまりにも軽はずみなことを言ったのではないかと心配になってきました。ハグや手繋ぎはわりと日常的だったので良いのですが、私は友人にそこまでの恋愛感情はないし、会うたびに恋人であることを確認するような発言などされてはムズムズしてたまりません。その気があるかはともかくキスやそのさきなんか求められたら間違いなく断ってしまいそうで。とはいえ友人とは毎日のように会う間柄で、断っていたらそれはそれで酷い状況だったろうし…と色々考えてしまい仕事も手につきません。もしかしたら本当はずっと友達の関係で十分だったのかもしれないと思うと私がとんでもない悪人に思えてなりません。一応お互いに変わらない関係を続けていきたいという合意はあり、恋人っぽい言動のむず痒ささえ除けば付き合いを続けるのは何も問題ないのですが…仕事帰りの飲み屋でいきなり告白されたのでまだちょっとパニックで、うまくまとめられなくてすいません。恋ってこういうものなんですか?それとも私はこの関係が嫌だと思ってるんでしょうか…自分でも分からなくなってきました…やっぱりもっと真剣に考えるべきだったのかもしれないですね…
- 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 長文です、すみません… 諸事情を説明すると長くなるので端的に状況を説明しますと、絶縁状態になっている弟がいます。お互い社会人です。昔は割と仲の良い方だったと思いますが、私としては二度と家族とは思えません。 私はずっと実家暮らしですが、あちらは色々あった時に実家を出て友人とシェアハウスしているそうです。ただ、詳しい事情は知りませんが、今月中にはそれを解消して実家に戻ってくるというのを両親から突然聞かされました。 色々あったとはいえ、息子なので戻ってくるのは両親としては普通だと思うのですが、私の気持ちも知っていて受け入れるんだな…という何とも言えない気持ちにもなっています。 それもどうやら期限なしで戻ってくるようで、部屋も隣になってしまいます。私が残りの時間で引越しをするのは仕事等の関係もあり現実的ではありません。 関係が最悪な相手とひとつ屋根の下暮らす際、どうしたらストレスが緩和されますか?休みが被るのかも、あちらの仕事について詳しく分かっていません。 正直今既にストレスを感じているので、私の方が早急に出たいと考えていますが、出ていくまでの間の対策をご意見頂ければと思います。 何卒よろしくお願い致します。