Would you like to answer these as well?
- ブルベ向けのブラウン アイシャドウを探してます。 当方ブルベ夏なのですが、ピンク系があまり好きではなくて…。仕事用のベーシックな茶!っていうアイシャドウが欲しいんですが、なかなか似合うものに出会えません。 デパコス・プチプラどちらでも良いので、おすすめがあれば教えてください🙏
- 1つはデパコス所持してみたいです。 リップに色幅があるようなのでリップの購入を検討していますが、おすすめのブランドありますか? 好みは黒っぽい赤です。
- デザインが好きで可愛いなって思う鞄があります。 鞄単体ではとても素敵なのですが、「これを使っている自分」を想像するとちょっと無いなと思って購入をためらってます。 可愛らしすぎて自分には似合わない鞄や小物でも、色やデザインが好きなら使いますか?
- インテリアについて。 高校生です。 自分の部屋を持つようになり、部屋に下のものをおいています。 ・無印の木製デスク ・無印の木製壁掛けBOX(デスク共に明るい茶色の木) ・マットな黒色の枠組みのベッド ・IKEAのワゴン(ベッドと同じような黒色) ・上記二色のチェスト 全体的に伝わりにくく申し訳ないのですが、この雰囲気にあう家具や小物などあれば教えていただきたいです🙌🙌 よろしくお願いします☺︎
- ネット恋愛で片道6時間の遠距離恋愛。そしてコロナ。 最近SNSで知り合って半年くらいの人から告白を受けました。相手には好感をもってるし一緒にゲームをしたり通話をしたり楽しいです。20を過ぎてもまだ恋をした事がなく、これが恋情かは分からないけど普通に好きです。 でもこの環境下で恋愛は難し過ぎるんじゃないかと思うんですが………皆さんだったらどうしますか?…………人に聞く事じゃないとは思うんですが自分が無知すぎて何か意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- 4月から子どもが中学生になります。 子どもの立場、大人の立場、どちらからでもいいので「これだけは準備しとけ!」「これに気をつけろ!」「親にこれをしてほしかった/ほしくなかった!」みたいなアドバイスをお願いします。 親子でも色々違うし時代も変わりすぎてて、私自身の体験がアテにならないので…… (私→地方の私立女子校、子→都内の市立中)
- こんにちは。 私は、眼鏡をかけています。 20代女です。 黒縁の眼鏡をしていますが、どうしても顔面が芋に見えて仕方がないです。 ですが、顔が丸顔でのっぺりとしているので、眼鏡がないとやっていけない顔面をしています。、 皆さん、芋に見えないオシャレな色の眼鏡、可愛いデザインの眼鏡を教えてください。 自分に似合うか似合わないかは、こちらで判断します。 どうか、垢抜けて見える眼鏡を教えてください!🥺 よろしくお願いいたします。
- 深夜帯によくゲーム配信等してる配信者さんやVチューバーさんを教えてください_(・ω・_)⌒)_ おすすめの人や単純に自分が好きだよって人を教えてくれても嬉しです 作業時に静かすぎるより人の声あった方が集中できることありません? 雑談は聞き入っちゃうのでどちらかというとゲーム配信メインの方がありがたいです (てことで、誰かご回答よろしくお願いします🙏)
- アイメイクについてみなさんにお聞きしたいです。 以前はアイシャドウは無難な茶色系か淡いピンク系、アイラインは茶色系を使っていました。 最近、肌診断でブルベ夏と分かり、紫系やローズ系のアイシャドウも試してみようと思うのですが、紫のアイシャドウと茶色のアイラインって合わなくありませんか……? 黒のアイラインだとキツく見えてあまり使いたくないので、紫やローズ系に合う色や、オススメのアイライナーを教えていただけると嬉しいです。 また、筆ペンのようなライナーがどうも苦手なので、ペンシルタイプかジェルライナーでのオススメもあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- 私は俗にいう量産型やロリィタみたいにフリルやリボンが多い格好が好きです。身長170センチで細身です。母が昔からスカートの丈の長さにうるさく夏でもスパッツ(タイツ)&短くても膝丈か膝少し上でした。ショートパンツだと膝より上でもスパッツ(タイツ)を履けば大丈夫です。私自身もあまり短いスカートはどうかと思いますが少し厳しすぎるのでは…と思うこともあります。 一番好きなブランドは昔はメゾピアノジュニア、今はリズリサです。 リズリサは私が着るとかなり丈が短くなってしまいます。最近買ってもらったリズリサのセーラーセットアップはズボンの部分を下にずらして丈を長くして履いています。ですが、ワンピースで欲しいものがあります… ワンピースだと下にずらすこともできないので困っています。 身長に加えて問題なのが好みの色合いです。ピンク×黒やピンク×白、黒×黒よりも水色×白、水色×ピンクが良いです。 靴も25センチ以上あるので大抵店頭に並んでいる一番大きいサイズでも入りません。 服も靴もネット限定ではなく実際に素材感やサイズを確かめたいので関東に店舗があるものが良いです。 厳しい条件ですが、おすすめのブランドや着こなし方などのアドバイスお願いします。服の系統を変えるつもりはないです。