こちらにも答えてみませんか?
- 好きだった人に恋人ができました。その人とは仲が良くて、よく通話をしていたのですが、今も時々通話をしたい。と言われます。 以前からですが、私から通話をしたい、と言ったことは一度もなく、通話をしたいという誘いが相手からきて、大抵夜中まで通話をする形になってしまいます。会話の内容はお互いの趣味や日常の話、というほんとに他愛のないものです。それなら会って話せばいいのでは!?!?と私は思うので、今は断るようにするのですが、じゃあ明日はどう?などと聞かれて、結局通話せざるを得ない形になります。 以前はもちろん楽しかったのですが、今となっては恋愛感情もなくなってしまったため、正直苦痛しかありません。 やましいことは全くありませんが、もし相手の恋人にこのことが知られたら、勘違いされることもありますよね‥? どういう意図があってわざわざ私と通話をしたがるのでしょうか?また、私はどうすればいいのでしょうか?よろしければご意見ください。(乱文失礼いたしました。)
- 実は同性のフォロワーと恋愛的にお付き合いしていて、将来は同棲しようという話までしています。 ただ、両親にはそのことを話していなくて 母には昔さりげなく自分がバイセクであることをCOしているのですが 別居している父や兄姉たちにはしていません。 自分がバイセクであることを いつのタイミングでCOすべきでしょうか? なお、現時点でよく通話しているので彼女の事は 母には友人だと思われていますし 家族に恋人はいるのかと聞かれた時は適当にはぐらかしています。
- たまにネット内通話等(スペースなど)を開くことがあるのですが 自分が開いたのにも関わらずコミュ障が発揮してしまい 自分から発言しようとすると喉がつっかかって喋れなくなる時があります ネット内で長年仲のいい人とも関わったりする事もあるのですが、それでも中々声で話す事ができなくて… この場合、どうすれば良いんでしょうか?もしくは、この場合皆様ならどうされますか? 通話を開くのをやめるか、コミュニケーション能力を上げるかどうか… 皆様のご意見を聞かせて欲しいです
- 恋愛にトラウマを抱いていて、日常生活で彼の事が頭に浮かんで来てしまいます また、当時よく聞いていた曲を聞いたり、行った場所に行くと辛くなってしまいます 自然消滅という形でしたがこのような時どうすればいいですか?
- たとえば不治の病で生まれてしぬまで病院にいるひとが、結婚願望を抱いたり恋をするのはおかしいですか。 今はネット環境が整っているので、山奥のひとでも、入院患者でも、色んなひとと出会えます。実際会わなくても、会うより親密な関係を続ける人もいます。病気でなくとも、遠距離恋愛とか別居婚とかでうまくやるひともいるそうですね。 結婚には配偶者への扶養義務が発生するとのことですが、事情があって働けないひとや外に出られない人が恋愛や結婚してもいいと思うんです。支えあうことはできます。 でも、周囲から理解を得られません。似たようなことを思っているかたはいらっしゃいますか。
- Twitterで知り合った男性が気になっています。何度かお会いしたことのある、私と少し年上の方です。 つい最近まで彼女さんがいたそうなのですが、別れたそうです。 私はこれをチャンスとして積極的にアタックするべきなのでしょうか。 恋愛感情かと聞かれるとすごく微妙なのですが、その男性は私に本当に優しくしてくださって。辛い時に話を親身になって話を聞いてくれて、本当に感謝しているし、もっと彼と仲良くなりたいです。相手に彼女がいない今がチャンスなのではないと思っているのですが。どうするべきなのでしょうか。
- 3ヶ月前に知り合ったゲーム友達にしたいと言われたのですが私はどこで踏み外してしまったのでしょうか……………。 通話は2回とかなのですがDMやリプは結構してるし普通に仲良いと思うんです。通話中もすごい楽しそうだったので…。 ネット恋愛は反対ではないのですがリア凸もしてないし通話回数も少ないのに言われたのですこし怖いです。本当かはわかりませんが本人曰く年齢も近いです。 普段女子校に通っていて同年代の子とあまり話さないのでなにか変なことを言ってしまったのではと不安です。1年経って言われたのなら受け入れられましたが3ヶ月なので微妙だなと、。 これは離れた方が良いのでしょうか?私は構ってくれるし友達として大好きなので縁は切りたくないと思っています。ですが半分依存しかけてるのではっきりと言ってくださると幸いです🙇🏻♀️🌟 離れなくても大丈夫ならば距離の保ち方などアドバイスを頂きたいです。 まとまらない文章ですみません。ここまで読んでくれてありがとうございます🙏🏻🤍
- バイト先で一回りほど上の人を好きです。 今までの恋愛でも″この人のこと好き!″となるまでは良いんですが、付き合ってどうなりたいかが全く見えなくて、今もモヤモヤしたまま日々が過ぎています…。 恋に恋をしているのかなぁと思ったり、思わなかったり…。 どうすればいいんでしょうか、と聞く、というか、投げかける、のは何か違う気がして、このマシュマロもモヤモヤしたまま言葉にしています。 なんなんでしょうかね…。
- 私は20代女です。 オタクの性癖の話なので苦手な方は注意です。 小学生の時位から、女の子(美少女)が出てくるアニメや漫画が大好きで、少年、青年向け漫画アニメ、ライトノベルなどが大好きでした。 ゲームもギャルゲーなどが好きですし、ポケモンなどもすきです。 大人になった今でも、成人男性向けの薄い本等も購入したりしています。 ですが、私はBLも好きな人間です。 BLの成人向けもよく見る程大好きです。 ですが、女性向けのゲームやアニメ、乙女ゲーム等は本当に苦手過ぎて、その類のゲームをやってみようかなと開いて、本当に初期の「あなたは、どの彼を選びますか?」みたいな場面でギブアップしてしまいます…。 女性目線での恋愛ゲームが苦手だと言うことは分かっています。 男性目線での恋愛ゲームは大好きなので、結局私の頭は男性寄りなのでしょうか。 でもBLが好きだと言うことは、やはり女性寄りなのでしょうか… ちなみにリアルには無関心なので、恋愛的感情は抱いた事ないです…。 結局私は何なのでしょうか。 好きなジャンルは何ですか?と聞かれたら、何と答えるのが適切なのでしょうか。 しょうもない事なのですが、気になり過ぎて夜しか眠れません。 どうかご回答よろしくお願い致します。
- 自分が女に産まれてきたことに対してものすごい嫌悪感はないのですが、スカートは制服以外では着ないし、女の子が着ているような服を着るのがいやです。髪もずっとショートカットにしていないと違和感を感じます。それに、自分の事を「私」と言うのも少しいやです。でも、自分の体を見るたびに辛くなるようなことは無いんです。人を恋愛感情で好きになることもなくて、自分がなんなのかわかりません。 変な事を聞いているのは分かっているのですが、僕は一体なんなんでしょうか?