こちらにも答えてみませんか?
- 脱毛されている方 痛いのが本当に駄目なのですが、永久脱毛と脱毛で何度も通うのはどちらが良いと思いますか? 金額は気にしておりません。メリットデメリットがあれば教えてください
- イラストレーターでご飯は食べていけますか、 フリーで活動するのと会社に入って活動する、両方のメリットデメリット教えてください。 進路は美大、専門学校、芸大、どちらが良いと思いますか、その理由も教えてください。
- 昔からの友人の話なんですが、もうすぐ誕生日なので何かあげたいんですけど、周りにいる女の子達とちょっと違ってコスメや可愛いジュエリーなどあまりつけない子です…😓 今までは小物や文房具などあげてるんですが、流石に似たようなものばかりあげてるような気がするのでちょっと別なものあげたいです。 どういうプレゼントが良いのか意見あればお願いします🙇🏻♀️
- 4月から子どもが中学生になります。 子どもの立場、大人の立場、どちらからでもいいので「これだけは準備しとけ!」「これに気をつけろ!」「親にこれをしてほしかった/ほしくなかった!」みたいなアドバイスをお願いします。 親子でも色々違うし時代も変わりすぎてて、私自身の体験がアテにならないので…… (私→地方の私立女子校、子→都内の市立中)
- こんにちは。 私は現在22歳の女です。 最近と言うより、だいぶ前からの悩みなのですが、高校を卒業したあたりくらいからメイク動画を見ることや、実際に自分でメイクをすることに興味を持ち始めました。 ですが、私は自分に似合うメイクや、パーソナルカラー等が全く分からずに、自分の顔面もどんなタイプ?と聞かれても何とも言えない特徴の無い顔つきをしています… ただ、よく言われるのが、「肌がすごく白い」「どちらかと言えば若干離れ目」「卵形に近い丸顔」等です。 量産型、地雷系、カジュアル系、ストリート系等沢山試しましたが、どれもぱっとしません。 メイクをしなくて恥ずかしくないの?と言われますが、メイクをしている方がおかしな顔になるので、そっちの方が恥ずかしく、常にすっぴんの自分が嫌です。 ブラウン系のメイクは「疲れてやつれたおばさんに見える」 ピンク系のメイクは「養豚場のブタに見える」 かと言ってラメなんかを付けると、「打ち上げられたヌメリのある深海魚みたい」 まつ毛があまり無いので、つけまつげを付けると、「ケバくしたバーバ〇パみたい」 などと言われて笑われます… もはやどこから手を付ければいいのか。 メイク系YouTuberさんは何であんなに可愛くメイク出来るのか。 もうどうしていいのか分かりません。 皆さんはどうやってメイクを上達させましたか? まとまりのない文でごめんなさい。 助言して下さると嬉しいです。