こちらにも答えてみませんか?
- 私はしたことないですが、勉強や仕事をカフェやファミレスでしている人ってカッコいいな~って思っています。 でもだいたい何分(何時間?)くらい勉強や仕事で利用してもいいものなんでしょうか? (ちゃんと食べ物や飲み物は注文する場合)
- 勉強の効率が悪くて悩んでいます。 前回の考査では、自分の苦手教科をどの教科よりも多く勉強したのにも関わらず、赤点を取りました。十数時間もやって赤点を取っている自分が馬鹿らしいので、同じことはしたくないです。効率を良くする方法があったら教えて欲しいです。
- 中三の夏休みって、勉強以外に何してましたか?
- 家から最寄りのコンビニまで歩いて往復どのくらいの時間が掛かりますか?
- 仕事でも勉強でもプライベートでも、頑張った自分にプチご褒美的な食べ物ってありますか?
- 健康的な睡眠時間って、どのくらいですか? また、みなさんの普段の睡眠時間を教えてもらえますか?
- 女子の皆さん!お仕事メイクと休日メイク、それぞれどのくらい時間かけてますか??
- 取ってよかったな、と思うおすすめの資格があれば教えてください! 仕事に役立つかに限らず、趣味として勉強するのも面白かった、という資格も知りたいです!
- この仕事向いていないなと思ってはいますが、せっかく頑張って取った資格だからと思いながら仕事しています。 皆さんなら思いきって全く別の仕事をするか、それともしばらくしたら慣れるかもと思いながら頑張るのかどのようにしますか?
- 仕事が暇すぎて時間の潰し方を探してます 母からは「読者のふりして資格の勉強すれば?」と言われていますが、そのほかになにかいい案はないでしょうか。