Would you like to answer these as well?
- 異世界物やバトル物書いてる作家さんに質問です 主人公のイメージで好きなやつってどっちですか? ・圧倒的な力で迫り来る強敵を圧倒し、戦場を蹂躙する主人公 ・弱いながらも強敵に必死に食らいついて戦う主人公
- 「感動できるが、主人公が無反応な異世界作品」と「反応がしっかりとあるが、悪い意味での胸糞展開ばっかりの異世界作品」 見るならどっちですか?
- ニードレスとか、めだかボックスみたいなノリ?の完結済み漫画ありますか? 異能系の男女比が割と均等で、ギャグとシリアスが混ざってる作品を探しています。 漫画じゃなくても最悪大丈夫です。
- 主人公をキャラメイクとか出来る系ゲームでの、主人公とNPCのカプに萌えてる方いたら教えてください。(推しをアピールして!)
- スカイピース 知ってる?好き? どっち派?
- 僕ね、僕ね、バナナが好きなんだけど、最近メロンもいいなぁって思ってるんだ!! だから、バナナかメロンどっちが好き?ってそれを聞きたかっただけ(((
- ひょろガリな男とぽっちゃりな男どっちが好きですか? 細マッチョ、筋肉がっしり系が好きな方はどちらかと言えば…のほうを選んでください 私はそんなに背が高くないひょろガリ眼鏡がすきです なお、細身のイケメンが眼鏡かけてて理系男子♥️みたいなのは邪道だと思っています (イケメンなんだからなにしてもかっこいいに決まってるだろ~!)
- 今の社会や世界、自分を取り巻く世界に心が疲れて、どこか遠くに行きたくなったり、異世界に行きたいなと思うことありませんか?? こんな世界でどうやって幸せな日々を見出だせるのでしょうか? 幸い私はアニメやゲームが好きな、いわゆるオタクなので、推しに貢ぐ時はすごく楽しいです。しかし、それをするには苦しい世の中に生きていかなければなりません。 異世界転生ものが増えてる今日、それは少なからずこの世界の在り方の不満が反映されているのではないでしょうか? おまけに今好きなジャンルが異世界ものなので、そこの世界に行けたらどんなに幸せか、推しと暮らせたらどんなに幸せかと思ってしまうのです。 皆さんはそんな気持ちりなったりしませんか?
- 外での性格に悩んでます 小中学校時代、私は自己中でわがままで、嫌いなものに対してはハッキリ態度に出す性格でした(これが素の性格です) それでもある程度群れる相手はいたのですが、そう好き勝手をしていたら、クラスの男子からいじめられるし、友達以外の女子からは距離取られました(ちなみに私は女です) 高校からはいじめられないようにと、素の性格を抑えて、なるべく人に親切にする努力をしました それで最初はいじめられずにいたので安心できたのですが、どこのグループにも入れず、話せる子のグループに混ぜて貰おうとしても、それ以外の子からなぜか毛嫌いされました その挙句、3年生になる頃には話せる子からも避けられるようになりました 嫌われない努力したのになぜこうなったのかが分かりません 結局どっちが良かったのかを教えてください もしどっちも間違っているなら、新しい方法を教えて欲しいです ※現在、遠隔授業受けてる大学生であるため、何もアクションできてないです
- 褒められるのと感謝されるのだったらどっちがより嬉しいですか? (例:「作業進めてて偉いね」↔「君が作業を進めてるお陰で助かってるよ」、「絵が上手いね、その絵柄好きだな」↔「その絵を見てるとこっちまで幸せな気分になれるよ」等‥‥)