こちらにも答えてみませんか?
- プレミアムフライデーなので、貴方が一番好きな揚げ物をお答えください。
- つい軽い気持ちで人の悪口を言ってしまい、後からそこまで言わなくても良かったじゃんととても凹みました。何か罪滅ぼしに出来ることはないでしょうか?
- 電話応対で言葉がするする出たときなんかに 「自分、大人になったな」と実感があるのですが、 貴方はどういうときに「大人になったな」と思いますか?
- 女の子から言われて嬉しい言葉、励まされたい言葉を教えてください。
- 推しに言わせたい言葉を教えてください!
- 自分の友達の悪口を言われるのが気にならないというのは可笑しいのでしょうか? 人には人の見え方があるし、悪口の中にも確かになぁと思ってしまう部分もあります。しかし、私が見てきたその人はいい面を持っているのを知っている以上、他人の意見を聞いたところで嫌いにはならないのであまり気になりません。過去に気にならないからという理由で一部から無視されていたり、悪口を言われていた人と一緒に居たところ、一緒にいるという理由で私まで陰口を言われたことがあります。(そんなに酷くはないです。)本当は周りの目が怖いので自分も無視する側に回ってしまおうかとも思いましたが、過去に流されて後悔したことがあったので自分を保つようにしてきました。自分で言うのもなんですが、他人の意見だけで人の評価をころっと変えることよりはいいかなとは感じてます。 しかし、友達の悪口なんて絶対に許せない!という人を見かけるのが多いため、気にしないというのはあまりに淡白なのだろうか、と思いました。それに他人の意見で特定の人に対する評価は変わりませんが、抑えている部分ではかなり周りの目を気にしてしまう性格なので……。また、こんなことをタイムラインに流すわけにもいかないのでマシュマロに送らせて頂いた次第です。皆さんの意見をお聞かせください。
- そんなんだから人生苦労するんだよ。と言われました。 みなさんは、この言葉をどう思いますか?
- ASMR作品で言われたいセリフ、言われて嬉しかった言葉を教えてください。
- 人から「真面目」と言われるのがコンプレックスです。実際は要領悪いし人から怒られまくるし全然そんなことないのですが‥‥。でも自分でもそうなのかなあと思うところは一部あって、私は「考え過ぎ」なのかなと思います。それで対人関係で無駄に悩んでストレス感じることが多いし、もっと気楽に考えて自由に生きたいな〜と思うのですが、何かアドバイスはありますか? 「考え過ぎ」を前向きに捉える方法でも良いです‥‥。
- みんなが好きだと言うけれど実はそんなに好きじゃないキャラクターっていますか? 逆に、みんな嫌いだと言うけれど私は好きだなぁみたいなキャラクターっていますか? 感性に寄るとは思いますがお答え頂けると嬉しいです。