こちらにも答えてみませんか?
- 腐ってる人へ、 リアルで、初対面のオタク友達ができた時、互いに腐ってるか、確認とかってどのようにしてますか? 腐女子という存在自体が地雷の知人がいたので、ひよってしまいます。
- みなさんは、「腐女子」の定義はどこからだと思いますか…? だいたいは「BLが好きな人」という感じだと思うのですが…「特別好きという訳ではないけれどBL作品を普通に読める(見れる)という人」や「BLも好きだけど百合もNLも好きな人」も腐女子なのでしょうか?
- マイナーで自分しかほぼ活動してないジャンルが好きなのですが、たまに寂しくて心が折れそうになります。良かったら励まして下さい。
- 推しジャンルで明らかに人が少なくなっていくのが分かった場合、あなたはどうしますか? 1、人のたくさんいるジャンルに移る 2、自分一人になってもこのジャンルで活動する 3、創作活動そのものをやめる
- 最近何にも夢中になったりハマったりできなくなりましたがオタクとして枯れているのでしょうか?いっそ全て卒業して非オタ一般人として生きていくべきでしょうか?
- 腐女子または腐男子の方に質問です。 A×Bが好きな人でもB×Aだと地雷になるというのをよく見かけます(逆CP?というのでしょうか) 私は腐ってないので逆になるとどのくらい何が変わるのかがイマイチピンと来ません。 もしよければ、腐ってない私にもわかりやすい例えで違いを教えて頂ければ嬉しいです!
- 好きな人がいる時に自分は「うるせぇw」とか「好きくないし!w」とか照れ隠しで言葉を強く言ってしまうのですが、男の子ってこういう女子って嫌いなんですか?
- オタク・ファン(ジャンル・作品・グループ 問わず)の皆さんに質問です。 壁に飾りたいグッズがある、壁に穴は開けたくないしグッズに穴も開けたくないから画鋲も最小限に留めたい こういう時、皆さんはどうやって飾っていますか?
- 今月転校して寮生活を送るのですが 自分はほぼ匿名で歌い手をやっていて寮で歌い手の活動をしなければいけない状態になっています。 寮は2人部屋です。1人部屋になることもありますが、2人部屋の時はどう活動を進めればいいと思いますか? 簡単な回答でもいいです!助けてください((
- 最近就職についていろいろな人から聞かれる大学3回生です。 しかし特に強く希望する職種などもなく、どうしたものかなと考えあぐねています。 とりあえず一般企業を考えているものの、興味の範囲が広く浅いので企業のジャンルも何もわかりません。 ところでわたしは同人活動をしていて、イベントに申し込んで同人誌を出す……というのを年に数回やっています。 社会人になってもこの趣味は続けたいので、休みが日曜日に取れる、福利厚生のそこそこちゃんとした職種につきたいです。 社会人で同人活動をされている方はどんな仕事をされていますか?答えられる範囲で大丈夫なのでお答えいただけたらと思います。ついでにアドバイスもいただければ本当に嬉しいです。お願いします。