こちらにも答えてみませんか?
- ずっと座り続けるのは腰によくないから時折体かるく動かしたりしようね!!! 座りっぱで腰痛になった人より。
- アパート下の階の人のドアを閉める音、歩く音が煩く、気になります。下の階の音は聞こえないと思ってるのだと思うのですが、とてもガサツで煩いです。 気にならなくなる方法や、実践してる方法ありますか?管理会社に言うとかはなしでお願いしますm(_ _)m
- 現在、体を打撲しており、くしゃみをすると痛みが走ります。 くしゃみを我慢すると体に良くないと聞いたのですが、できることならくしゃみしたくないので出なくなる(または体に負担の掛からない)方法があれば教えてください。
- 身体が描けないのですが、何か良い方法はないですか……!?おすすめの本などあったら教えていただきたいです!ポーズ集も教えていただきたいです!
- 同じキャラのイラストで、すごい人の絵が流れてくると 構図も何もかも違うけど 自信なくなって、いや元々ないのですが 絵が描けなくなってしまうんですけど、どうしたら良いでしょうか。 自信がつく方法とか、ないでしょうか
- みんなたち~~~!!梅雨のジメジメを乗り切る良い方法ありますか~~~!!主に顔や体のベタベタ対策があったら教えてほしいです……
- 絵描きの方に聞きたいのですが自分の描く人はどうしても手足が長めになってしまってうまく描けません。体を描くときのバランスのとり方など教えていただけるとありがたいです!
- 学生なのですが テストの点数が全然上がらなく考査の順位が下から数えた方が早くて悩んでます 一人で家でできるいい勉強方法はありますか?
- 絵(アニメのキャラとか)を描けるようになりたいんですが何から始めれば良いか分からないです。何か描くにあたって必要な本や持っておいた方が役にたつ資材等(手や脚の描き方、骨の仕組み見たいなやつ)はありますか?そしてデジタルかアナログどちらから入れば良いですか?必要な道具等はありますか?
- 性別がわからない人をどう思いますか? 私は体が女ですが性別が分かりません。 理由も分かりません。 体が女なので母からは「女の子なんだから」とよく言われます。 良ければ皆様の意見も聞いてみたいなぁと思い送りました。