Would you like to answer these as well?
- お暇がありましたら貧乏神が!という漫画、もしくはアニメをツタヤなどのレンタルショップで借りて見てください。 犬神桃央くんというcv下野紘さんの可愛い子が出てきます。
- 依然猛威を振るう某ウイルスさんの影響で人生初の実家以外での年末年始を過ごすことになりました。 不謹慎かもしれませんが個人的には帰省しないという選択肢をとれることで少しホッとしている部分もあります。 誰に気兼ねすることも無く自由に過ごせる&活字に飢えているので皆さんオススメの漫画小説ブログetc.ありましたら教えていただきたいです🙇♂️
- 世間で話題になっている人気作品のアニメを見たのですが、作風が自分には合わなかったのか、世間で言われているほどおもしろいと感じられませんでした。 ですが世間的には超人気作で、頻繁にトレンドに入るような作品であることや、フォロワーさんの中にもその作品が好きだと公言してる人がいるので「実は私は苦手で…」とも言い出しづらいです。 ファンの方の気持ちを否定するつもりは全くないですし、その盛り上がりに水を差すこともしたくありません。 ですが度々抱く、肩身の狭さというか居心地の悪さを、自分の中でどうにかしたいです。 同じような経験がある方、何かアドバイスをいただけないでしょうか?
- 字書きさん、小説サークルに質問。正直、絵描きさん、漫画サークルに引け目(劣等感)を感じたりしますか?即売会での苦い経験(売れない、スルーされる、長編だと読んで貰えない、高いと言われた、表紙を描いて貰った本だけよく売れるなど)があれば教えて下さい。
- 高1です、私は家族や友達から「お前は人間に全く興味が無い」と言い切られるほど人間に興味がないらしいです。らしいというのは、私最近好きな人ができたかもしれないんです。人生で初めての恋かもしれないので周りに相談しにくい、詰んだ、という状態です。 私が通っている高校は中高一貫で、好きな人(Aさん)とは中学からの友達です。高校に進級した際のクラス替えで友達がAさんしかいないという事態が発生しました。運良くAさんが私の前の出席番号(席も前)だったので、安心しながら始めは過ごしていました。ですが、3週間前からAさんの事を考える様になり、色々ネットで調べて悩みに悩みまくった結果、何も分からず先週LINEを交換しました。え、先週?おっそと、思った方もいるでしょう、私も思います。Aさんとは同じゲームをしていて、そのLINEグルで一緒に遊んでいるうちに仲良くなったので、別にLINE必要なかったんですよ。しかし先週、課題の範囲がわかんねぇ!同じクラスの人のLINE持ってねぇ!となってしまい、遂に交換いたしました。 GW明けたらまぁ周りの人達と仲良くなれているじゃないですか。授業中、何かあれば隣の人に聞けれるくらいには。なのに、Aさんは何故か分からないけど、ペアで意見交換する時や2人で話し合いとなった時、私の言った意見をAさんの隣の人へ「そういうこと!」と自信満々に言うんですよ。他にも授業中に絵を描いて自信満々に「上手いだろ?」て見せてくるの、無駄に上手いのやめてくれ、川を描くな、好きなことが勘違いかもしれないのにもっと勘違いするだろ!となります、なりました。背がちっさいのにかっこいいんだから可愛いはいらないだろ、いるけど…。身長は私が156~158なのでAさんもそこら辺ですね、多分。 私、この子のこと好きなのかな?ということが聞きたかったんです。こんな長文書いてて好きじゃない?は?となるでしょう。でも、好きだという確信が持てないんです。友達の恋愛に巻き込まれて地獄の思いをしたことが2回ほどあるので、怖いなぁと。 質問するのは初めてですし、文を書くのも苦手なので読みにくかったら申し訳ないです、答えてくれるととっっっても助かります。 長文失礼いたしました。