Would you like to answer these as well?
- 男同士、女同士のとても重い感情持ってても恋愛関係にならないストーリーの小説漫画映画やドラマでおすすめなものなんですか? 自分は夜明けのヴァンパイア(小説版、映画インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアの原作)
- 僕はいろんな女の子とよくデートをしますが、恋愛対象として見ていることはほぼありません。 相手もそう見ていないと信じているのですが(アプローチされてないから)、そう思ってるのはあなただけかもよ?と知り合いに言われて心配になってきました。 もしかして、男と女の友情というのは滅多に成立しないもんなのでしょうか。
- TSや性転換(女→男になる)作品が好きなんですが(小説、漫画問わず)、なかなか無くて……(あっても休載中だったりするので) オススメの作品があれば教えて下さい。ネットで読める作品だと助かります。
- 女性版ブロマンスみたいな、女の人たちが友情以上恋愛未満くらいに強い絆で結ばれる作品ってありますか?映画でもドラマでもマンガでも何でもいいので、ぜひ教えてください!
- 東京卍リベンジャーズ 読んで欲しいです よろしくお願いします……タイムリープ不良漫画です……出てくるキャラみんな魅力的で最高だし男たちの熱い友情に感動します。よろしくお願いします……
- 恋愛要素のない男女バディものの作品、小説でも漫画でもなんでもありなので、おすすめあったら教えてください! 恋愛要素は微塵もなくて大丈夫です!例としてガリレオとか…?
- 鈍感系女主人公の漫画作品でオススメはありますか? 欲を言えば逆ハーレム?といいますか,複数人(2人以上)が主人公の女の子に惚れる系が良いです。 主人公の女の子に惚れるのは男の子でも女の子でも,それこそ見た目が人ならば人外でも OK です。
- 女です。Twitterでは性別を明かさず、一人称は「俺」でやっています。声も低いので、男声で配信などをして「イケボ」と言ってもらっています。多分、私は男だと思われています。 ところが、相互フォロワーのひとりに明らかに恋愛感情らしい何かを抱かれてしまい、だましているようで少々胸が痛いです。これは「自分は女だ」と明かすべきなのでしょうか。
- セクマイさん、セクマイさんに理解ある方に質問です。自分1人では解決できないので質問送ります。嫌な人スルーしてください 自分は女として生まれて、服装もズボンやかっこいいものよりスカートや可愛いものを好みます。ですが、人から女だと認識されるのが嫌でした 例えばTwitterでは「男」として人と接していたときもありました。しかし男と認識されても、嫌とまではいかなくてもなにか違うなと感じていました リアルでは自分のことを「僕」と自称していますが、そのことでこの間友達に「スカート穿いてる僕っ子だから男の娘みたいだね」と言われました。そのとき心の中で、これだと、ぴたりと「男の娘」という単語が胸にハマったんです。「自分は男の娘でいたいんだ」と、ずっと悩んでいたことが解決した気がしました ただ、ネット等で調べてみても「体が女、心は男の娘」というのは見つからず、これもまた違うのかなと今少し不安です 体が女、心が男の娘というのは有り得ないことでしょうか。こういう人がいたら面倒だと思いますか これは特に診断とかをした訳では無いです。自分でこうなのかなと考えただけです 余談ですが、こちら高校生で、恋愛対象はしたことない(女性が好きか男性が好きか両性なのかわからない)です。
- しんどくて切なくて、胸がきゅっっっと締めつけられるような恋愛系短編集(もしくはアンソロジー)があったらぜひ教えてください 小説・漫画、NL・BL・GL問いません