Would you like to answer these as well?
- ボードゲームに興味はありますか? 好きな人は、何をやっていますか? 僕は、将棋、麻雀、チェス、オセロ、五目並べが好きでやっています。
- アイドルかバンドマンのオンラインイベントに参加したことある人~~~!!! どんな塩梅か教えて~~!! CDとかグッズの購入特典でメンバーと1分間お話できる的なやつに参加したいけど迷ってます。
- 私は昔チャットで一人称を「僕」にしていた名残りで今でも趣味垢では「僕」と言っているのですが、以前相方的ポジションの人が「僕っ子大嫌いなんだよなあ」と言っていてショックを受けました。長いこと活動を続けてきたので今更一人称を変えると違和感があるしなあと悩んでいましたが、今更悩んでも仕方ないので考えないことにしました‥‥ みなさんはこのような経験ありますか? 又、一人称によって人を差別することはありますか?
- 好きな人にはどうやって好きを伝えますか? 具体的な行動でも発言内容でも構いません!
- りんご飴ってどうやって食べてます?あれ、棒抜いて包丁で切って食べるものらしいですけど。僕はその場でかじりついて顔中ティッシュだらけにしてる人です
- 1人焼肉とか1人ディズニーとか、1人〇〇的な事した事ありますか?(私は人目や話し声が気になってなかなかやる勇気がないです😭)
- 〇〇展をやってほしい、アーティスト、作品などをいくつか考えてみてください 本人の性格的に絶対やらないだろう、という人のでも行きたかったらOKです
- TRPGがやりたい初心者以下の未経験です。 ルルブは持ってます。 しかしいかんせん持病のせいもあり記憶力が悪く、それでご迷惑をお掛けしてしまうのではないかとネットのセッションに参加できません。 皆さんルールをすべて暗記しているわけではないとは思うのですが、私は人以下なので…。 なにかこうするとやりやすいコツややり方、ありましたらアドバイスください。
- ネットの小説投稿サイトに作品をアップしているんですが。複数のサイトを同時並行してる人を結構見かけます。規約的には問題なさげですがやっぱりメリットはあるんでしょうか。実際にやってる人の意見が聞きたいです
- 例えばの話です。どちらが良いということも無いです。 もし、ネガティブな人とこれから仲間として付き合っていくとしたらどちらを選びますか?(選ばない場合は第3の選択肢を考えて答えて下さい) A.攻撃的なネガティブ(「あいつが悪い」、「〇〇大嫌いだから」等、言いたいことはハッキリ言うタイプ) B.内向的なネガティブ(「私だけ孤独だ」、「迷惑掛かるかなと思って‥‥」等、我慢して周りに気を遣うタイプ)