こちらにも答えてみませんか?
- 同性に好意を寄せられたことはありますか?(BL・百合作家さんは経験あったりするのかな?とちょっと気になってます…)
- みなさんは、「腐女子」の定義はどこからだと思いますか…? だいたいは「BLが好きな人」という感じだと思うのですが…「特別好きという訳ではないけれどBL作品を普通に読める(見れる)という人」や「BLも好きだけど百合もNLも好きな人」も腐女子なのでしょうか?
- 腐女子の皆さん〜 時々無機物で擬人化しなくてもカップリングは見える!!と主張するツイートや書き込みありますがそれはBLなのでしょうか? 百合や♂×♀、無性×性別あり、性別あり×無性などの可能性はどうでしょう?
- 最近、二次創作者にCP解釈を委ねるタイプの作品が流行していると感じますが、公式CP好きとしてはBL百合男女問わず、もっと公式のCPがしっかり定められている作品が増えて欲しいと思っています。 同じような思いを抱えている方はいませんか?
- 4~5歳くらいの時に観た映画(親がレンタルショップで借りてきた映画です)の内容が当時理解出来ず、もう一度観たいので映画のタイトルが知りたいです。 ジャンルは多分SF?の邦画です。 ヒロイン(高校生?)がパソコン画面の中に閉じ込められていて、ヒロインを助けようとする男(同級生?ヒロインの事が好き)がいます。中盤のシーンは全然覚えてないのですが最後のシーンだけ印象に残ってて。 ヒロインが何故か海に浮かんでて、その子の元まで泳いでヒロインを抱きしめる男。そこでエンディングの曲が流れて始めて、海辺に1本だけ桜の木が咲いてて、ヒロインが桜の木の傍に居て笑ってたような?(うろ覚えです)それで映画が終わります。 結局このヒロインは死んだのか助かったのか分からないので、映画のタイトルが分かる方、そして話の内容が分かる方は解説(ヒロインは結局どうなったのか?)など、詳細を教えて下さると嬉しいです。 記憶が曖昧なので色々と間違えてたらすみません。
- 自分の複雑な恋愛思想を聞いてください。 自分はバイセクシャルです。 恋愛経験は8年です。 (と言っても、1人目はお互い仕事で忙しくほとんど会えなくて破局しましたが。) 自分は両性での1番を決められなくて、 男性の1番も女性の1番も両方と付き合って愛したいと思うのです。 と言うのも、パートナーが彼氏の場合は愛されたいし、彼女の場合は愛したいとハッキリしてしまっていて。 周りからは最低だと言われます。 自分でもそれは理解しているつもりなんですが、やっぱり彼氏も欲しいし彼女も欲しいんです。 2人目に交際した方は交際する前に、自分の趣向(NLだけでなく薔薇や百合も好きなこと)やバイセクシャルであることなど、彼氏にして彼女も作ることがある旨を伝えて交際しましたが、後々やはり耐えられないと別れを宣言されました。 それ以来新しい恋を見つけても、踏み出すには至れずにいます。 皆さんの中に、同じ思想を抱く方がいらしたら、どんな風に対処しているのか教えてほしいです。 もちろんそうでない方の意見も伺いたいです。 面倒な話ですみません。
- 現在大学一年の女子です。 まだ初恋したこともないと思っているのですが、過去に可愛い女の子に腕にすりすりされてドキッとしたことがあり、そのことを知り合いに話したところ『それはガチ』と言われました。たしかに女の子のことは好きですし女の子に対してはわりと甘いとは思いますが、男性を攻略する恋愛系のゲームや夢小説なども好きです。 未だに初恋というか人を好きになったことがないことをずっと悩んでいて、今でこそわりと心の中で清算できていますがそれでも奥深くにモヤモヤしたものが残っています。 だからこそ知り合いに『ガチ』つまり女性が性的に好きということを言われ少し納得してしまったような気持ちと同時にどこか抵抗があります。百合系はそこそこ読みますし友人にバ イセクシャルの子もいますし、彼ら彼女らに対する抵抗はないのに自分のこととなった瞬間抵抗を覚えました。 それはわたしが普通に男の人と恋愛をして、好きになって、愛して愛されてっていうことを望んでいたからだと思うんですけれど、でも抵抗を覚えたことが何より悲しくて、そしてそれ以上にわたしが未だに好きな人ができたことがないこと、もしかしたら一度も考えたことのなかった女性を好きかもしれないということへの戸惑いが大きいです。 慰めでも指摘でも構いません。 ただこの文章を読んで思ったことを教えてください。わからなくて、でもただ誰かのアドバイスや意見を聞きたいんです。 すみませんお願いします。。。