Would you like to answer these as well?
- あなたはAという料理がとても好きだと仮定します。 Aが好きで、いろんなお店のAを食べ比べたりしています。 今日もAを提供している飲食店の新規開拓として、とあるお店に入ってAを注文しました。しかし一口食べると、他の店のAに比べ美味しくない気がする。 その場で食べている他の客もあまり良い反応をしていなさそうてす。 あなたはそんなAをを最後まで食べますか?それともたとえAでも不味ければ下げてもらいますか?
- アナログゲーム(ボドゲとかカードタイプのゲームとか)を所持されてる方に質問。 今度、整理の為に売却を考えています。アナログゲームの売却は初めてなので、気をつける点があれば教えてください。高く売るというよりは、買取り不可を避けたいです。 (付けたスリーブは外すとか、外箱がないと無理とか、基本的な所から知りたいです。 お店で買取りをしてる方も「売る時はこうしておいてほしい」という注意点があればぜひ)
- 一日のうち通勤の満員電車、朝布団から出る瞬間の次にお風呂の時間が苦痛なのでせめていいにおいのボディーソープなどを使ってテンション上げるようにしてるのですが、オススメがあれば教えてほしいです。 若い方向けの某大手バスグッズメーカーさんのはちみつの商品の香りが好きで使っていたのですが、お買い物に伺ったときに「おつかいですか?^^」と言われてしまったので年齢的にもう厳しいんだろうなと思い(それでもご自宅用ですか?かプレゼントですか?と聞いてほしかったですが!笑)卒業を思い立ったので、東京神奈川かオンラインで買えてアラサーでも大丈夫なお店だと助かります。 よろしくお願い致します!
- 久々の大恋愛、失恋しました。自分の気持ちを伝えることができて、結果はダメでしたが、相手も私の言葉を受け止めてくれたので後悔はしていません。いろんな人に迷惑をかけてしまったけれども、いい恋愛でした。私、自分勝手ですね。 自分の人生を揺るがす大きな選択を正当化させるために、好きな人を作ってその人のために尽くしたいという理由付けを無意識のうちにしていたのかもしれません。 私はこの先、どう生きていきたいのかよくわかりません。 あなたの生きる意味、生きる目標はなんですか? また、それをどうやって見つけて、今の自分の道を歩んでいるのでしょうか? 自分が過去に選んだ大きな選択を実行に移し始めるのに、もう残り僅かな時間しかありません。今となってはなぜその選択をしたのか、心の大元にある私が塞ぎ込んでしまっている本当の理由がどうしてもわかりません。 今私はその理由を必死に探しています。その理由が見つかれば、過去の私の想いと現在の私の想いの違いを確かめることができます。そうすれば、自分が選んだ大きな選択をそのまま実行していくのが良いか、別の選択を探すのがよいかを選ぶことができそうです。 あなたが人生の岐路に座り込んでしまいそうになったとき、どうやってそこから立ち直り、次の道へと歩みを進めたのでしょうか? こんな、見た目は大人なのに中身は子供な私に、あなたの経験を教えてくれませんか?