こちらにも答えてみませんか?
- 2人で出来るオススメのアプリありますか?codやり過ぎて飽きてきました...協力プレイでも対戦でもなんでも!
- 3年以上付き合っている大好きな人に「愛しているから別れよう」と言われて返事出来ず…どうすればいいでしょうか…
- 何かを失うことが苦手で、小さい頃から何かを得るより失いたくないという気持ちが強いのですが、みなさんはどうでしょうか? 周囲に聞くと、死ぬとかイタイと思われやすいのでここで質問します。 関連して時間が経つことや何かに確定することも苦手です。 成長や死を迎えること、何かに確定するときに他の可能性が全て失われることが苦手なのが理由です。 時々全ての活動を止めたくなることがあり、その意味で私にとって死は楽になる手段です。(他の人にとっては違うでしょうが)とはいえ別の理由で死にたいとは思いません。 この感覚は理解されることがなかなかないので、同じような人がいたら嬉しいです。 何かを得ることの幸せも主観的(なほうがむしろ嬉しいです)でも教えてください!
- 「年齢確認後、18歳以上の方のみリスインします」ってよくあるじゃないですか? でもTwitterのプロフィールや書き込みに成人済みです。とか書かれてても所詮自己申告で、信用出来ないと思うんです。 そこで私は初めてプレーしたポケモンのタイトルを答えてもらうのはどうかと思いました(笑) ねぇ、通信ケーブルって、知ってる?
- どこまでが浮気なんだ論争は終わりがないとは思いますが、ちょっとわたしの身の上話を聞いてください。 ひと月ほど前から、職場の年上の人と付き合うことになりました。 何度かデートをして結構価値観も近いなと思っています。 先月末くらいから職場の年下の人ともお近付きの気配も感じますが、彼はみんなの人気者だし、お話してて乙女ゲーかな?みたいなお砂糖セリフも多くて、この好意はいったい…?と感じています。 この場合、年下の彼と二人で会うのはよした方がいいのでしょうか? 私個人としては、楽しくお話出来る仲だしそれ以上には…と考えているのですが。 お付き合いしてる人がいることは、聞かれていないので答えていません。
- これは創作交流における「うちよそ」の悩みです。 私には、とても仲良くうちよそさせて頂いている友人がいます。キャラクターも、その人自身もとても大好きですし、やりとりしていてこんなに楽しい相手は他にいないと心からそう思っています。 友人も私のことをそのように言ってくれて、本当にすごく良い出会いが出来たと思っているのですが。最近、仕事やその他のリアル事情で全く交流に身が入らず、友人と話していてもそのことばかり考えてしまい、友人への申し訳なさと将来への不安などで板挟みになっています。 「もう交流は続けていけない、自分のことで手一杯だ」という気持ちと、「こんなに仲良くしてくれて大好きな友人と離れるのは嫌だ」という気持ち、どちらも強くて。これからどうしていけばいいか悩んでばかりいます。こんな上の空のような私に付き合って頂くのも申し訳ないという気持ちもあります。 こうした場合、自分ならこうする、という意見があればお聞きしたいです。他人に回答をゆだねるつもりではなく、思考のどうどう巡りを抜け出したいので、皆さんの話しを聞きたいです。
- 同性の友達に片想いをし、告白をしましたがフラれてしまいました。 その子は今後とも友達として宜しく、と言ってくれましたが前よりそっけなく、遊びに誘ってもほぼ断られます。 それでも毎日ラインで連絡は取り合ってくれたりはしています。 これ以上好きでいても辛いし仕方ないだけなので諦めようと思いましたが、どうしてもその子の事を考えてしまいます。 何度もその子との連絡を止めようと思いましたが、その子から気まぐれに連絡が来ると嬉しくなってしまう自分が情けないです。 これを機にきっぱり連絡を遮断するべきなのか、このまま気持ちが落ち着くのを待つべきなのか悩んでいます。 このような相談を出来る人が居ないのでマシュマロにしてしまってごめんなさい。
- 真剣なご相談です。 社会人になりました。現在は本社で研修中なんですけど、来週からは別の場所で研修です。その研修に行くにも一度は本社に集まらなくてはならないようで、二度手間になって嫌だなと感じています。 なにより現在は本社まで電車とバスと車、といろんな交通機関を使っています。人混みが苦手で車に乗りたいのですが、とくにと父親が「お前の運転技術はまっっったく信用してねぇ」といって運転させてくれません。近場は許してくれます一応。ただ少し遠くなると許してくれません。いちいち車、電車、バスと乗り換えるの面倒だし、交通機関の時間を待ったりするのが苦痛なんです。しんどいんです。 かつて壁に突っ込む(猫が飛び出してきたのをよけた)ということがあり、それのことをずっと言われ続けていて、正直な話自分が死んでいたかもしれない、人がいたら巻き込んでいたかもしれないと怖くなったことはちゃんと覚えています。親からは事故をするくらいなら動物が飛び出してきても逃げるなといった感じのことを言われました。 車はまだ親の保険です。親から譲り受けた車でありますし、保持者も親のままです。 まだ二週間そこらのぺーぺー社会人であるとしても、もう四年以上車にのっています。それとぶつけられた以外には事故は起きてないです。起こしかけたこともないです。 なにより電車とバスとお金がかかります。交通費は出るにしたって、遅延とか遅れとかあると余裕があるにしたって遅刻とかしてしまうという不安だってあります。 本社の近くは危ない道であることは知っていますし、母親からは危ないし心配だと言われていてそれなら…と思いますが、信頼されてないんだなと悲しい気持ちになります。 どうしたらわかってもらえるでしょうか。 つらつらと書きましたが、私は運転させてほしいのです。過去に同じ経験があった方はいませんか。もしいたら、どうやって許してもらいましたか。もしそうでなくとも、親の立場である人から見たら私のこの主張はどうとれますか。運転技術は運転することでしか延びないとも思うのですが、どうなんでしょうか。
- 恋愛相談にのってほしいです。(長いです) とある通話アプリを介して男性の方と仲良くなりました。世間話から仕事の話まで凄く気が合いますし、価値観も似ているので別に話さなくても気が楽です。恋愛観も共通点が多く、私自身出会い目的で始めた訳ではありませんが自然といいなと思い始めていました。彼は不眠症でLINEを交換してからは毎日寝落ちもしており、自惚れで無ければお互い安心できる存在だったと思います。 先日、気持ちを抑えられずついに好きだと伝えました。そして私のことを好きになって、依存して欲しいとも。相手の答えは「俺も大好きだけど、大好きだからこそごめん」でした。彼は女の引き運が悪く、歴代の元カノとの付き合いから自身の依存度により私に迷惑をかけたくないとの事。私は元カノとの過去エピも聞いていたからこそ、過去に囚われず今を見て私を見て欲しい、間違った所に行こうとしたら引き戻すからと伝えましたが、相手は泣きながらごめんと謝るばかり。正直好きなら私を信用して身を任せてくれと思いましたが、泣かれてしまってはどうしようもなかったです。 これ以上毎日話をしていると、気持ちはどんどん大きくなって胸が締め付けられます。加えてわがままだから、私の好きと同じくらい相手からも好きが欲しい、そう考えています。でも望みがないのに何時までも思えるほど出来た人間でもない。私は距離を置くために次に連絡をとるのは年明けにしようと提案すると、向こうも泣いて頷きました。正直私の事を好きになってと伝えた時に「俺だってもう大好きだよ!でもごめん。…なんでこうなっちゃうの」とガチ泣きされたのはキツかった。 私から距離を置きたいと提案しましたが、2日目の今、既に連絡したい気持ちが止まりません。望みがないと分かって意地になっていた節もあります。些細な出来事がある度に話したいと思うし、連絡を我慢しているせいで余計に思いが募っている気がします。 年明けに連絡したからと言って本当に気持ちが無くなっているのでしょうか?それに好きあってるのにどうして駄目なんだろう。迷惑をかけたくないから、と言われても納得なんて出来ません… でもこの気持ちを捨てなくちゃいけないというのは分かってますし、連絡再開したからと言って元の関係に戻るのは難しいと思います…。どうやったらこの恋心を消せるでしょうか?有識者の方々、お教え下さい!