Would you like to answer these as well?
- 音ゲー(あんスタMusic)に適したタブレットを教えてください! できれば国内か台湾メーカーのものが欲しいです! 音ゲー以外に液タブとして使えたらより嬉しいけど無くてもいいです(クリスタプロ)! 予算20~30万くらいで考えてます! よろしくお願いします!!
- 付き合って3ヶ月になる彼氏にクリスマスプレゼントを贈りたいと考えていますが、何を贈れば良いのか迷っています。彼の歳は20代後半です。 手編みのマフラーとか定番(?)だけど、重いというかなんというか、どうなんでしょう…?その他、何かオススメのプレゼントなどあれば教えていただきたいです!
- ノートパソコンが欲しいのですが、全く知識がないのでおすすめを教えてください。学生で予算は12万円ほどです。使い道はレポート作成やネットサーフィン、たまに絵を描くくらい。できればタッチパネルでペンが使えるものがいいです。
- アラフォーの夫(勤務先は服装自由、多分靴のこだわりなし)に革靴っぽい靴をプレゼントしたいんだけど、二万円程度のを二足ってどう思う? 後、オススメブランドあれば教えて下さい!
- 彼氏と「結婚を前提で同棲」しようか。という話になりました。 彼氏の持ち家に私が行くという形なのですが、彼氏に「私の荷物を運び込むスペース」として提示されたのがクローゼットの半分(畳一畳分)ぐらいです。 他に部屋は二部屋まるっきり空いているので、戸惑っています。(なお彼氏の固有スペースは一部屋+納戸+リビングのニッチなど) 私は現在一人暮らしで、趣味として集めているものもあり、そもそも他の人より荷物が多いことも、集めていることも彼は知っていると思っていたのですが、遠距離のため、部屋には来たことがありません。(そもそもこのスペースだと彼がプレゼントしてくれたものも置けないのですが……) また、遠距離のため、予告されてから色々と、退職したり挨拶したりしなくてはならないのですが、それも彼からしたらちょっと驚いたようで……。(引っ越すのは構わないと言っていたので未練なんて無い、言えば明日からすぐ来れるぐらいに思っていたようです) 私がちょっと戸惑いを示したことで、彼氏は「自分の住む街がいい街である」というプレゼンをしようとする感じの流れになってしまい、どうしよう……と思っています。 今まで喧嘩をしたことがなく、彼氏がモラハラだとは思わないのですが、私のほうが自分の意志を話すと泣いてしまったりする性格なので、そうすると逆に彼氏がフリーズしてしまい、一生懸命訴えたとしても彼氏が聞けなくなってしまいそうで、どうしたらこの要求(?)を伝えられるのかがわかりません……。プレゼンなら出来るんですが……キツくなりそうで……。 それとなく言う、では伝わらず(実際その時に「無理だよ~」と言ったのですがそうすると伝わっておらず……)彼氏の会社の方などにもほぼ「妻(仮)として」紹介された場で聞いてみたら上司の奥様などは「わかったーって言って荷物運びこんじゃえばいいんだよ」とおっしゃるんですが、そんな許可なくそんな事したくないなぁと思ってしまい……。彼氏の男友達の方にも「真面目に考えてるようだから~(私のもやもやぶりを見て)何かあったら相談に乗りますよー」と……でも友達からこんな事聞かされたらプライド的に嫌だろうし……。 話が長くなりましたが、今まで一度も喧嘩をしたことがないので余計に本当にどうしていいのかわからない状態です。 アドバイスいただける方、いらっしゃいませんか?
- 好きな人に振られて半月が経ちます。 ・振られた側(女)から連絡してもいいでしょうか? ・連絡するとしたらどんな内容、テンション?なら自然でしょうか? 学生時代から友人として2人で出掛ける程度には仲が良く、彼が職場の都合で引っ越すタイミングで気持ちを伝えたら、遠距離で会うことが難しくなるからとお断りされました。 しばらくは毎日泣いてばかりでした。最近は仕事やオタ活などに力を入れ少しは癒えてきたかと思いましたが、代わりに毎日夢に彼が出てくるようになりました。 毎朝、目覚めて彼がいない現実を思い出すのが辛いです。 毎晩、また彼の夢を見るのかと思うと眠るのが怖くて辛いです。 もらったアクセサリーやプレゼントも捨てられないまま、SNSのフォローも相互のまま、LINEも履歴を残したままです。 このご時世で、彼どころか友人と会って話すことも出来ずなかなか気持ちを吐き出せず苦しい日々が続いています。
- 新築構想で迷ってるのでマイホーム持ちの方、専門の方いらっしゃったら助けてください! ズバリ小屋裏収納ってあったほうがいいですか??! 来春着工で2階建て4LDK住宅を建てる予定です。工務店さんとの相談を重ねてやっとなんとなくの間取りが決まってきている段階なのですが… 当初から予定してた5畳分ほどの固定階段小屋裏収納について、 100万くらいの予算を割いてまで必要なのかどうか… と夫が迷いに迷っています💧💧 私は子どもの思い出とかできるだけとっておきたいのと、こどもがロフト楽しいのではないかと思い付けたいのですが 夫的には ・こどもがロフト楽しいっていってもちびっ子のうちだけ ・老後の2人暮らしになったら子供部屋を収納にすればいい、わざわざ階段上がって収納なんて歳取ったら不便なだけ ・同じ100万だったらまだ太陽光パネルに予算つかったほうが費用対効果大きいのでは…? という考えになったそうです (夫も当初は小屋裏絶対つけよう!と言ってたのですが、諸々で予算がオーバーしそうで削れるところを探しています) 確かに老後を思うと後々不便になる気もします… でも短い間だけでもこどもとの暮らしをめいっぱい楽しくしてあげたい気持ちもあるし… でもお金のことを考えるとほんとに必要なものだけを精査していかなきゃとも思うし… うーん… 皆さんはどう思いますか??💦 長文ですみませんがひと言ずつでもアドバイスいただけたら嬉しいです😣
- 女性の方に質問です。 彼氏に誕生日プレゼントにサプライズで指輪をもらいました。とても嬉しかったのですが、「ひとりで買いに行くの恥ずかしくなかった?笑」となんとなしに訊いたら「〇〇(仲のいい女友達)についてきてもらった」と返ってきました。 途端に嬉しい気持ちが萎み、「〇〇さん(わたしは交流無いけど仲良い人として存在は知ってる)と行くくらいならわたしと一緒に行ってほしかったな」とか「他の女と選んだ指輪とか正直嫌だな」と思いました(もちろん彼には言ってません)。わたしのことをよく知ってる女友達とかならまだわかるんですが〇〇さんはわたしの好みとか細かい性格とかも知らないでしょうし… わたしの心が狭いだけでしょうか?よければみなさんの意見が聞きたいです…
- AI化が進む中、残された仕事はどのような仕事なのか。どのような仕事が僕達には必要か。僕はそこで伊瀬谷四季くんのリストバンドになるという仕事について考える。具体的な仕事は伊瀬谷四季くんの努力の結晶である汗を余すこと無く吸い取る。職業のAI化が進む中、この仕事はPである僕達にしか出来ない。 更に伊瀬谷四季くんのお気に入りになることが出来る。彼は身だしなみには気を使うので忙しい時以外はかなりの頻度でリストバンドを身につけてくれる。 彼は物を大切に扱うことが過去のイベントや発言から見受けられるので捨てられることは無い。使用したリストバンドも洗濯して家のベランダなどに干してくれる。 こんなに労働条件の良い仕事は無い。よってこれからは伊瀬谷四季くんのリストバンドになる仕事がベストな選択となるだろう。 これで夏季休業の論文課題提出します。
- こんにちは。 私は20代前半の女です。 同い年の友達が今度お誕生日を迎えます。 その子の仕事上、遠方に住んでいるので、なかなか会えずなのですが、毎年プレゼントは送りあっています。 ここで本題なのです。 お洒落が好きな子なので、毎年コスメや日用で使えそうなもの、その子の趣味のものを送っているのですが、マンネリ化してきました。 それに、今年その子は結婚もして、旦那様と暮らしています。(子供はまだ居ません) 皆さんはどんな物だったり、普段自分では買わないけど、貰ったら嬉しいなぁ〜みたいなのがありますか? 本人に聞けよって、思われるかもしれないですが、サプライズで喜ばせたいので、どうかアドバイスよろしくお願いします。 (あまりハイブランドなもの、現金、商品券などはお控えください。)