こちらにも答えてみませんか?
- 趣味の物が部屋に溢れかえって困っています。皆さんはどのように対策していますか? また定期的に処分していますか?
- オンラインで日本語教師人いますか?始める時の注意点とか経験談とかあれば教えてください。
- 大掃除の時期ですね。模様替えで検索すると、どれもこれも立派なお部屋で、スペースからして参考にできません。狭小住宅・レトロ木目ルームみたいな部屋の写真欲しいです。皆アップしてくれよな!(マシュマロは画像添付できないけど……検索してるので……)
- 購入を考えていて参考にしたいのですが、みなさんイラスト描く時どのタッチペン使われてますか...?
- 一人暮らしや10畳以下で1Kや1Rに住まわれてる方に特に聞きたいのですが 雨の日や雲行きが怪しい日は洗濯物どうしてますか? 部屋干し用のハンガーラック買うとインテリアやレイアウト的にぶち壊してしまうし、そもそも置いとくスペースや保管しておくスペースがないですよね
- 土曜日の朝8時、仕事休み、何だか気分がいい、制約(洗濯物、掃除、体調不良など)も何もない、天気も暑すぎない快晴で、Tシャツで快適だ!!今日使っていい予算は…奮発して10万!! さて、あなたならここから何をして過ごしますか?
- 相談です。 アパートの隣人が週7夜中の1時から明け方5時までずっと大声で騒いでいます。 話し声が煩くてなかなか眠れません。 私も朝早くから仕事なので非常に困っています。 強めに壁ドンをしても、直接注意をしても改善されません。 引越しも考えましたが、職場との距離や家賃を考えた時、今以上に良い条件の部屋が見つかりません。 この場合、皆さんならどう対処されますか?
- アナログゲーム(ボドゲとかカードタイプのゲームとか)を所持されてる方に質問。 今度、整理の為に売却を考えています。アナログゲームの売却は初めてなので、気をつける点があれば教えてください。高く売るというよりは、買取り不可を避けたいです。 (付けたスリーブは外すとか、外箱がないと無理とか、基本的な所から知りたいです。 お店で買取りをしてる方も「売る時はこうしておいてほしい」という注意点があればぜひ)
- みなさん「水無月」という和菓子をご存知ですか? 京都で6/30に残り半年の健康等を祈って食べるういろうみたいなお菓子です。 京都だとこの時期割とどこにでも売ってるので、京都にいらっしゃった時か京料理のお店に行った時に是非食べてみてください!
- #ロ242418 の者です。 沢山のご意見、本当にありがとうございました。 立場上回答にいいねを付けられないですが、とても参考になりました。 結論から申し上げますと、辞める旨を話した後納得の行く形で脱退する事になりました。 また、続けてで大変差し出がましいのですが…もう一つ意見やアドバイスがいただきたいのです。 ネット界隈(個人)で活動するにあたっての注意点、又はアドバイスがあれば教えていただきたいです。 何卒、宜しくお願い致します。