こちらにも答えてみませんか?
- 好きな男子のネッ友がいます。最近ずっと一緒に2人でゲームしたりよく話をします。両想いだと確信できる方法がありますか?それと告白させるようなノリ(?)の作り方を教えてください!
- 私は好きな人がいるのですが、そのことを友達に言ったら両思いだと言われました。どうやら友達は相手から好きな人を聞いたそうです。相手の好きな人を知っている他の友達にヒントをもらっても、全て私と一致していました。もうすぐバレンタインだし、そろそろ切り出したいですが勇気が出ません。どうすればいいでしょうか??
- 相談です。 自分はFtMバイです。それをとある一人の友達にカミングアウトしました。そしたら、その友達が、「実は、私も、女の子を好きになったことがある」と、涙ながらにカミングアウトしてくれました。その子は人生で初めてその事を人に伝えたらしいです。 それから、と言うわけでもないのですが、その女の子のことを好きになってしまいました。いつもハグしたり手を繋いだりしてきてとても緊張します。できる事なら想いを伝えたいです。 伝えてもいいでしょうか。その友達に引かれるのは怖いので躊躇ってしまいます。 アドバイスをくださったら嬉しいです。お願いします。
- VTuberさんに質問ですっ (当方10月デビューの新人VTuberです!) VTuberさんの友達を増やしたいのですが、リプを送り続ける以外で実施されていることはありますか? その人の配信を見に行ってコメントするのはどうかなと思ったのですが、私が新人ということもあり売名行為だと思われるんじゃないかと不安です。 良ければ皆さんの友達の増やし方を教えてください🙇♀️
- 友達がすごい人になってしまいました。 私も友達が活躍しているのと似たような分野を勉強していて私なりに一生懸命やってきたつもりなのですが、友達より全然能力が低いのでどうしても劣等感を感じてしまいます。 でも私なんかと仲良くしてくれるし、無駄に意識が高いとかではないし、自分のすごさをひけらかさない人で本当に好きです。 劣等感もあるけれど私なんか見向きもしないで遠くに行ってしまうのではないかと思ってしまいます。 いろんな感情がぐちゃぐちゃになっていてとても苦しいです。 鉛のように重いマシュマロを投げてしまってすみません。なにかアドバイスいただけたら嬉しいです。
- 当方、同性愛者です。 恋人も現在いて、女の子の彼氏がいます。 友だちは、親に付き合ってるとカミングアウトしましたが、私はする予定はないです。 同性愛者の方に質問ですが、こちらはカミングアウトしないと相手に対して隠してる状態だから失礼なんでしょうか…… 私は、親の心無い言葉が最愛の人に向かっていくのが嫌で隠したいのですが、同志である友人に言われた為気になりました。 1.あなたは、同性愛者ですか?それとも、異性愛者ですか?それとも、両性愛者、無性愛者ですか? 2.もしも私と同じ立場ならカミングアウトしますか?また、その理由もお願いします
- 私は愛がめちゃくちゃ重くて、自他ともに認めるメンヘラ要素があるので恋愛をするつもりがありません。異性も苦手です。付き合いの長い男性もいたのですが、彼氏になったら共依存になってしまい、今までの縁が切れてしまったため怖いのもあります。そのため、別れてから6年近く経っていても人生で彼氏は1人しか居たことがありません。 異性に耐性がないため、優しくされたり簡単なことでときめいたりしてしまい、見る目などないので余計に一線をひいてしまいます。いい大人なので、友達〜みたいなことがあまり成立しないのもわかってはいます。 何か慣れるのに良い方法はないでしょうか?
- この前、一緒にゲームをよくするネッ友に告白されました。 私もその人のこと好きで、普通なら晴れて両想いなんですけど、私は普通とは違い、不登校です。 学校に行けず、このままでは高校にもいけないと思います。もちろん相手の人はこのことを知りません。 だから「気のせいじゃない?」みたいなことを冗談ぽく言ってうやむやにしました。 後悔はしてないし、相手の人のためにもそれが最善だったと思います。 ただ、それでもやっぱり好きなことは変わりなく好きで、たまにふとあの時のことを思い出します。 今またあの場に戻っても同じ選択をするだろうという確信があるのにどこかひっかかるのです。 私の不登校の理由はとてもしょうもないことです。いじめなどではなくむしろクラスのみんなはよくしてくれます。 でももう今更勉強は追いつかないし、飽き性で面倒臭がりの私は勉強しようとも思いません。 その相手の人が高校にあがったら他のネッ友含め、その人とも縁を切ろうと思ってます。 後悔は絶対しません。 ただやっぱり気にかかるので、他の人の意見も聞いてみたいです。 もしあなたが今の私と同じ状況で、好きなネッ友に告白されたらなんて返事しますか?
- 年末年始をどう過ごすか悩んでいます。 ありがたいことに一週間くらいお休みなのですが、実家には帰りたくありません。 多少顔見せなきゃとか甘えたい気持ちもあるのですが 親の気分次第で地味に人生否定されたり当たり散らされることもあるので交通費何万もかけてそんなことになったらつらいです。 すぐ会える距離に友達はいません。高速バスか新幹線に乗れば住んでるところに行けますが年末年始ですしあいてるかどうか… 本当は貧乏旅行したいんですけどそれすら微妙な経済状況なので気が引けてしまいます… 今一人暮らしで近くに友達もいないし毎日ず~っと一人なのですが(そんなに苦ではない) 生まれてこのかた年末年始は家族と過ごしてきたアラサーなのでどうしたらいいかわかりません どんなことでもいいのでなにか案がありましたら教えていただけると幸いです
- 初めまして。 どうしたらいいか分からずモヤモヤしっぱなしなのでご相談させてください。 私には付き合って約2年になる彼氏がいます。 付き合ってから半年ほどで同棲を始めたのですが、 私が27歳、彼は28歳で周りが続々結婚・出産ラッシュになり、職場でも友達にもいつ結婚するの?と必ず聞かれることに嫌気がさしていました。 そもそも私と将来的に結婚するつもりがあるのか?と疑問に思ったのでその通り尋ねたところ、 今すぐでは無いがいつかはしたいと思っている、との返答。 まぁそんなもんだよな、と思ってはいたんですが。 彼の意向でお互いのスマホはロックを外しており、いつでも気兼ねなくお互いに見ていいよと言っているのですが、(よくお互いのスマホアプリなどは勝手に見ている) 今までLINE等のSNSは見たことがありませんでした。 何故かふと思い立ち、彼が寝ている間にLINEを見てしまいました。 女性とのやり取りは一切なく、全員私の知っている男性とのやり取りのみがあったのですが、 その中の一人の友人(男性・既婚者)に結婚ってどう?彼女に結婚する気あるか聞かれたけどちょっと疲れてきたししんどい、と相談している内容でした。 勝手に見ていいよとは言われているものの、やはり罪悪感でLINEを見たとは彼には言えず、ずっとモヤモヤしたまま結婚については触れないで毎日過ごしています。 結婚する気がないならないで次に行きたいと思ってはいるのですが、情もあり離れがたくもあります。 改めて結婚する気があるのか問うべきか、問うのならばどう伝えるべきか、 何も言わずこのままモヤモヤを隠し一緒に居るか、どうしたらいいと思われますか。