Would you like to answer these as well?
- 高校2年生なのに恋愛経験が全くありません。男子の人に拒否感があって、なるべく関わりたくないし話したくありません。だから一生結婚もしたくないのですが、そういうと友達にも家族にも馬鹿にされます。私はおかしいのでしょうか?結婚しないと幸せになれないのでしょうか?
- 一生誰かに監視されるのと、一生誰かを監視しなければならないの、どちらが良いですか? 私は監視した方が良いです。例え大好きな人の嫌な部分を知ってしまうとしても。
- お風呂が面倒でだらだら無駄な時間を過ごしてしまう私に何かお言葉をください〜。
- お金のことで友達との関係に亀裂が入りそうで悩んでいます。私は自営業をしているのですが、去年から収入がぐんとあがって、生活がすごく豊かになりました。でも、それから徐々に友達から「貴方はお金があるからいいよね」と言われるようになってしまいました。(自分が儲かっていると人に話したりはあまりしていないのですが、商品の売れ行きなどで傍目から稼いでいることが解ってしまいます。)友達はお金がないことで苦労しているので、そのせいなのは解っています。でも、その友達は大好きなので嫌われたくないんです。お金を稼いでることが解られていると、友達関係を続けるのは難しいのでしょうか。皆さんは自分の友達が自分よりずっと裕福だったらどう思いますか?
- 田舎在住の方に質問です。 私も田舎民なんですが、陰キャすぎて創作するときに田舎民の休日の過ごし方と、友達と遊ぶ場所が分からなすぎて丸1日無駄にしてしまいました。 まだまだそのネタが私には必要なので、自分はここに行くよ〜とかここで遊ぶよ〜とかあればぜひ教えてください!
- 私は通学するときに3人でいることが多いのですが、毎回私以外の2人でしか話せないようなことを言っているため会話にはいることができません。 でも、2人はそんなことは気にしていないみたいで、10分以上の通学の道を一緒に話せるわけでもないのに一緒に通学しているんです。 正直メンタルに結構きてて、この間は通学中に少しですが泣いてしまいました。 離れてしまったら他に友達がでるかが怖いです。でも、一緒にいても疎外感がすごくてとてもしんどいです。 どうかアドバイスください。
- 仲の良い異性のお友達の友達に嫉妬してしまい、自分を嫌いになりそうです。 顔も性格もスタイルも声も、全て劣っているんだと突き付けられているような感覚があります。 すべて吐き出して楽になりたい、すべて放り投げて逃げ出したいとは一瞬思いますが、仲の良いお友達を失うのは怖いです…。 この嫉妬の感情を無くすにはどうしたらいいですか...?
- 私はタイピング音、足音、女性の甲高い声(キャー!とか笑い声)などですごくストレスを感じてしまいます😟💦私だけなのでしょうか? 皆さんは何か苦手な音ってありますか?
- ずっと抑えていた感情を半ば勢いで 伝えました。 取り敢えず友達で、という話になったけれど、相手を悩ませてしまった事への罪悪感で潰れてしまいそうです。 こんな時、どんな気持ちで居れば良いですか?
- 人を好きになるという気持ちがわかりません。仲良い友達だと思ってたのに、彼女ができたと聞いたらすごく寂しくなってしまいました。いつも異性と仲良くなっても恋愛対象にならなくて悩んでます