Would you like to answer these as well?
- オーストリア文学かなにかで、モルという単語が出てくるものがあると思うんですけど、タイトルは13歳でしたっけ、14歳でしたっけ、何歳でしたっけ……
- 絵が下手くそで自分なりにいつも練習したり勉強をしています。 大前提私は今まで努力をしてこなかった身なので今どれだけ努力しても 周囲とすぐに同じレベルに近づくのは無理だ、まだ先の話だとは分かっています。 頑張ってこなかったのだから今頑張るのが当たり前だとも思って居ます。 だけどこんなんじゃダメだ、もっと頑張らないと、と思いすぎて疲れてくることが増えてきました。 心はバキバキなのでもう凹みようもないと思って居たのですが 上手くなったなと思っても自己満足にすぎないと思い、自分を褒めてあげられず 結果としてうまくなった=成長したという肯定感を得られずに 達成感の無さから悲しく感じる事しかありません。 どうしたら自分を励ましていけるでしょうか。 (自分の実力を確かめる為に投稿や持込などもしており、お褒めの言葉を頂くこともありますがちっとも満足できず まだまだだ、自分は何やってもダメなんじゃ、という不安にかられてしまいます‥)
- 友愛と恋愛の違いってなんなのでしょうか?今まで恋だと思ってたものは尊敬的な意味での「好き」な気がしてきました…
- 私は同級生で同性の女の子に恋してます。私が恋してる女の子からの目線でなく、客観的に見て私の恋をどう思いますか?
- 最近彼女持ちの人から可愛いと直接言われることがあり、私としては直接そういうことを言ってくるのはアウトだと思っているのですが皆さんはどう思いますか?私が過敏なだけでしょうか?
- 皆さん、毎日暑い中、オツカレサマです。 仕事でも、家事でも、育児でも、頑張っても誰も誉めてくれなくて、何でこんなに頑張ってんだろー私?ってなっちゃう事、ありませんか? そんな時、誰かが、毎日頑張ってるね、なんて優しい言葉をくれたなら、どんなにうれしい事でしょう。 マシュマロってそういう存在なのかなって思います。 あなたにも、マシュマロ、届きますように。
- 演劇部の方へご質問です。 私は今中学生で、1年生の頃に精神的に耐えれなくなり転部しました。なので高校では3年間同じ部活で頑張りたいと思っています。 そして私は今、「演劇部」に惹かれています。 演劇部の良いところ、悪いところを正直に教えてください…!! また、楽しかった思い出や面白いエピソード、大変だったことなども教えて下さると嬉しいです!
- 会社のグループで、ちょっとした飲み会をすることになりました。お店は決まっていて、コースではありません。 私は、あまり食べないし、お酒も飲みませんが、みんなはお酒を呑まれます。 きっと割り勘になると思うのですが、一人暮らし、節約を頑張っている身なので、正直、割合的に考えてお金がもったいないな…と思ってしまいます。 一緒に行くこと自体は嫌ではないのですが。。 同じような状況になった時、皆様は気持ち的にどう折り合いをつけますか? 断れる飲み会は容赦なく断っていますので、断れば良い、以外でお願いします。。
- 親友だって言い張ってきてる人から、20年近く毎年、年賀状が来続けます。相手は私にとって好きでも嫌いでもない、印象の薄い人なんですけど、来年も年賀状が来るかと思うと憂鬱です。 これまで周りの人(親や教師)に「あんなに好いて大切にしてくれるんだから大切にしなさい」と叱られ続けて、頑張って付き合うようにしていましたが、どうしても相手に興味が湧かないんです。私がおかしいのでしょうか。 いい加減、年賀状の受取拒絶の手続きをしてもいいと思いますか?
- 春から高校生です!メイクに興味がわいてきて、基本的なものを買おうと思うのですが、ドラッグストアや化粧品店がなんとなく怖くて「笑われるんじゃないか」「私なんかが迷惑かも……」という不安が拭いきれず、つい避けてしまいます。 どうしたら化粧品売り場が怖くなくなるでしょうか?