こちらにも答えてみませんか?
- 熱しやすくて冷めやすい...これは困った性格になってしまったもんだ...と割と本気で悲しみを感じている方いますか
- 人から好意を向けられるのが苦手です 克服するためにはどうしたらいいですか? 友情でも恋愛でも苦手です
- 男性が苦手です。自分への恋愛的な好意を向けられたり告白された時、どうしても気持ち悪いと思ってしまいます。でも恋したいし付き合いたいです。正直焦っています。アドバイス欲しいです。
- 恋愛系の相談です、2つあります(><) 同い年の男子の事が何故か好きになってしまいました。その彼はプレイボーイです、、 プレイボーイは女の子が好きというのは知っていますし実際彼も色んな子に手を出している、というか声を掛けています。 そんな彼と私はほぼ話したことがないのですがある日重いものを持っていたら彼が持ってくれたんです。しかも部活のアップ中で走っていたにも関わらず。 そこで1つ目の本題です。 プレイボーイは話したことがないような女子にも優しくするものなんでしょうか。 そうだとしても嫌われてはないということでいいんでしょうか...。 2つ目です。 その同じ彼なんですが興味もない女子を「○○(場所)で見かけた」って言いますか? 長文になりましたがずっとモヤモヤしているのでお願いします🙏🏻
- 皆さんが普段「自分が苦手だな」と思っていることに挑戦しなければならなくなったとき、その分野に詳しい人が自分に教えてくれたらありがたいと思いますか?それとも、「ウザいなぁ」と思いますか? また、その人に教えられているうちにそれが「好き」に変わることはあると思いますか?或いは、実際にそういった経験があれば教えて頂きたいです。 何故こんなことを聞いたのか、少し長く話したいと思います。 僕は将来、誰かに知識を与える仕事をしたいと考えています。 例を挙げると、学校の先生、家庭教師、予備校の講師、社会人向けの講師、などなど、そういうことをしている人たちになりたいです。 でもつい先日、僕はあることに気がついてしまいとても悩んでいます。 それは 「その人が無意識の下で苦手だと思っていることに興味を向けさせるのは、実はとても大変なことである」 ということです。 どういうことかというと、 「英語が苦手な人は無意識で『自分には英語は出来ない、出来るはずがない』と思い込んでいるので、いくら他人に丁寧に教えられてもそもそも興味が向かないのではないだろうか」 ということです。 ここでの「英語」は例えなので「体育が苦手」とか「パソコンが苦手」とか「友達と話すのが苦手」とかでも当てはまると思います。 つまり、僕のやろうとしていることは 「そのことに興味が向いていない人の意識を変えさせる」 という、今まで自分が想像していたより何倍も大変なことをしようとしているのではないか、ととても不安になってしまいました。 どうか皆さんの考えをお聞かせください。
- 高一女子です 最近、自分がバイセクシャルなのではないかと悩んでいます ーここは回想ですので読まなくても結構ですー 中学校の頃男の子とも女の子とも付き合った経験があり、当時からバイの自覚をなんとなくしていました ただ、女の子とはその時のノリや好奇心からの交際で そこまでガチではなかったので まだ自分は大丈夫だと考えていました そして中学校の仲間とちがう高校に入学し、席が近くなったYさんを好き…?になりました ーここからが最近の悩みですー 最近 ふとした瞬間にYさんを目で追ってしまったり、スキンシップがあると少しドキドキしてしまったり…自分でも恋してるのかな…とかんがえていました ただ、今日恋愛の話になり ぶっちゃけ彼氏欲しいか聞いたところ 欲しい と言われました これが普通とわかっていてもやっぱり少し悲しくなってしまいました っていう悩みです 皆さんに聞きたいことは… 同性から恋愛的な好意を向けられた時どう感じるかです 純粋に知りたいだけなので正直にお願い致します ここまでの長文読んでくださり 本当にありがとうございました よろしくお願い致しますm(_ _)m