Would you like to answer these as well?
- 家族と居てもどんなに仲の良い友達と居ても、気を遣って我慢してしまうので基本1人の方が楽です。同じような方が居たら訊きたいのですが、我慢したストレスをどうやって発散していますか?
- 70代の両親への帰省土産は何がいいでしょうか? 高齢で食べる量も減り、珍しい食べ物も好まれないので、残ってしまうことも。消え物で負担にならない手土産が思いつきません。
- 【※長文※】 家族(兄弟)に勝手に買い置きの食料を食べられるので何か対策案をください!! 現在行ってる&準備中なのは ・冷蔵庫や棚の一部を専用スペースにしてる(入り切らない分は奥の方に置いておく) ・冷蔵庫を2台使って食料品を区分する ・買い置きの在庫を書いたホワイトボードを設置する という感じです。 体感的にバナナやオートミールなど手軽に食べられる物が被害に遭っているのでその辺も工夫が必要かと思ってます。 食べた分を買い足してくれるor事前に許可を取るなどしてくれればまあ良いのですが基本無断で食い尽くされてます…… 万歩譲って家族だし食べる分を大目に見ても自分自身がダイエット奮起中の中、食事メニューを考えて買い置きしてる食料を勝手に食べておきながらろくに運動もせずただただ脂肪として蓄積されていく事実にもシンプルに腹が立ちます。 ⬆はほぼ私怨みたいなものですがアドバイスよろしくお願いします!!
- 夜遅くに寝る癖がついてて春からの 生活に不安しかないです かといって早く寝たらその分深夜に起きてしまうので 対処法が自分の中で見つかりません… なにか改善案?はありますか?
- 私は10分前行動するタイプなのですが、友人は待ち合わせに2時間くらい遅れてしまうタイプです。なので気持ち的にズレてしまうことが多々あります。これはもう本人の性格だし仕方ないと思ってなるべく我慢していますが、それでもイライラしてしまう場合はどうしたら良いでしょうか‥‥? 似たような方いますか‥‥?
- 食欲不振で固形物が食べられず…いけるかなと思って食べた結果、翌日お腹を下してしまってお腹は空くけど固形物は無理…ってなっています…トマトジュースをスープ風にしたものとかきたまスープで飢えをしのいでいますが、もっと他に固形物の入っていないシンプルなスープあったら教えてほしいです!
- 自分はHSP(だ / かも知れない)という方にお訊きしたいです! 元々あれこれと、どうでもいいことまで深く考えすぎてしまう癖があります。 それがもしかしたらHSPかも?と自覚してから、自覚した分今度は「考えすぎていること」を気にして、はてどうしたものかとまた思案してしまっています。 この解決しないぐるぐる思考を和らげるライフハックがあれば、教えて頂けると嬉しいです・・・!
- ストレス解消に辛いものを食べすぎて(主に辛ラーメン、蒙古タンメン中本、プルダックポックンミョンとか)胃が荒れて体調が悪くなってしまってるのに食べるのをやめられません…辛いもの食べたい欲が満たされるような刺激の強くない食べ物とかなにかありませんか😂😂
- ナッツの蜂蜜漬けを作ったのですが1リットルぐらいの瓶で一気に大量に作ってしまったせいか時間が経つにつれて底の方のナッツが蜂蜜の水分?を吸い尽くしてしまって取れなくなってしまいました。 菜箸で頑張って取ろうとしましたが固くなりすぎて箸が折れてしまいました。 全部食べ切る為にはどうしたら良いでしょうか? 勿体ないですが捨てるしないのでしょうか
- 作業(仕事でも何でも)に集中するためによく作る料理or利用する食べ物は何ですか? 満腹になると眠くなってしまうのですが、食べなくてもお腹がすくので程々にお腹が満たせるものが知りたいです。 簡単に作れる、もしくはすぐに食べ終われるようなものでしたら参考にしたいです。