Would you like to answer these as well?
- 全FPS民の皆さんに質問です。 CoD(Call of Duty)に対してどういうイメージをお持ちですか?(難しそう etc.) ・CoDをプレイしたことがあるかないか ・どういうイメージを持っているか (未プレイの方はより具体的かいていただけると嬉しいです。) の2点をお聞きしたいです!!!!!
- 二次の絵描きさんに広くお答え頂きたいです。 とあるジャンルに来て二年目、最近反応薄くて、ああ飽きられ始めたかな・・と最近落ち込み気味なのですが、こういう時に ①どこが好きか教えてくれ!と質問した時に頂いた方針で行く か、 ②新しいファン獲得に動く かで迷っています。 そもそも新しい出方がわからないしそうそう変えられなさそうだし気力/精神力が減退気味で、上げた絵に反応が薄いとやっぱり・・と無意味に「飽きられた」方に関連付けがちなのですが、、、 それとも ③量を増やして人目に付きに行く 方が最適なのか・・・ それぞれ生活がありますし、これから寒くなるので皆さん忙しいのかなあ、とか、そも反応を気にしすぎかなあとか色々考えが纏まりません・・・ なにかお考えがあれば回答お願いしたいです。 長々とこんなところまで読んで頂いてありがとうございます。
- 最近プロクリエイトを使い始めました ですが使い方がイマイチ分かっておらずあまり楽しくお絵かきができていません なのでおすすめの機能や抑えておくべきポイント 便利な機能を教えてもらえると嬉しいです また参考になりそうなTwitterユーザー様を教えてもらえると嬉しいです。 iPad Pro11インチを使用しています
- 趣味で二次創作小説を書いてます。 マイナージャンルで好きで書いているので、反応が少ないのはもう慣れています。が、そんな中でも「こんな余計な承認欲求がなければ、もっと楽なのになあ…」と時々思います。 Twitterなどで、私からみて「とてもハイレベルで素敵な作品を書いているけど、全くそれに見合う量の反応(コメントや♡や感想)をもらっていない」印象の方も居て、それでも楽しそうに創作なさっているのを見かけます。 その方々の努力や文才も尊敬しますが、「承認欲求が強すぎず、純粋に楽しまれている」(ように見える)ことが実はいちばん羨ましいです。 反応が欲しいというよりも、この無駄な承認欲求を弱めたい。 どうしたらそういった境地になれるのかなあ。何かヒントをお持ちでしたら教えてください。
- 私は幼い頃から、大きな音などがダメな聴覚過敏を持っています。 トイレの水を流す音、映画館の音、花火や人混みのザワザワなど、イヤホン等で耳を塞いでいないと耐えられないくらいダメです。 でも、そんな私がライブに行ってみたいなと思うようになりました。 幕張メッセであるようなライブや、ライブハウスである様なライブ、とても行ってみたいのです。 しかし、聴覚過敏の人が付けるような耳栓やイヤーマフ?は周囲の人に、なんて失礼な人なんだと誤解されそうでとても怖いです。 それに、耳栓などの対策をしていても体調が悪くならないという保証もないです。。 やはり諦めて、皆さんの感想とかをみて想像で楽しむしかないでしょうか。😢 どうか皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。
- 私はとんでもない飽き性なので、やる気を維持する方法を聞いてみたい……! てことでズバリ! 皆さまは飽き性ですか!そうならばどのようにして飽きないように……というか楽しんでいますか! 私は新しいことをやって、1ヶ月持たないことが多いです。酷いと1週間すら持ちません。 小説は書き始めてだらだらと(休憩期間やらもあったけど)いつの間にか5年以上経っていて、自分のことながらびっくりしてます。 しかし他にも趣味だったりを続けてみたいので、皆さまのご意見をお聞かせいただきたく……! よろしくお願いいたします| ε:)_🌱
- 彼女持ちあるいは元彼女持ちのかたに質問です。 中学生男子です。 前、彼女と遊びに行き帰り際に初めてハグをしました。 彼女は最初びっくりしてましたが途中でありがとうって言ってくれました。 恋愛経験がないので全くわかりませんが彼女にしてあげた方がいいことって他にありますか? ハグはまたいいよと許可してくれました。しかし人のいないところでということだそうです。
- 明らかにこちらに好意があるのに告白はしてこない人がいます。(投稿者は女、相手は男)別に悪い人ではないんですが、荷物を持ってくれたりご飯をおごろうとしてくれたり(断りました)したので友達にはなれなさそうです。今度2人で遊びに行くのは3回目なのですが、動物園に行きます。そもそも人を好きになったことがないのでよくわからないんですが、皆さんはどのくらい(?)で告白とかするんでしょうか?あと、この相手が考えてることは「そっちから告白してきたら付き合ってやってもいいのにな~」ですよね?
- 大学時代から好きな人(男性です。私が一方的に好きなだけで、付き合ってはいません…)と今、違う県に住んでいます。 以前、私がその人のところへ遊びに行ったので、今度はその人がこっちに来てくれました。仕事終わってその日に車で来てくれました。 その遊ぶ約束をする際、「デートだね〜」って言われたんですが、これ脈アリですか…?遊んだ後、特に連絡を取り合うことはしていません…。時々Twitterで反応し合うくらいです。 ちなみにこの男性、友達多い、誰とでも仲良くなれる、旅行先でも泊まるとこは予約せず、唐突に異性だろうと誰だろうと知り合いの家に行き、泊めてもらうようなタイプです…。(一緒に旅行に行ったことはありませんが、そう聞きました。) 人たらしっていう感じでしょうか…。 文章下手ですみません…😢何か回答いただけると嬉しいです。
- 社会人になってそれなりに経ちましたが、友達の作り方がわかりません。共通の趣味の友達が欲しいのですが、それらしいオフ会やイベントに出かけても、周囲の人に話しかけることが出来ず、プログラムを淡々とこなしてただ帰ってきてしまいます。TwitterのTLなどで楽しそうに交流している人たちを見ていると、とてもうらやましいのですが、入っていけません。 過去に友人だった人に言われたことがあるのですが、どうも人と適切な距離を測ることが苦手で、気に入った人には踏み込みすぎて気持ち悪い思いをさせてしまうらしく、それが怖くて自ら壁を作っているとも感じます。 適切な距離感ってどのくらいでしょうか?どうしたらよい関係が作れるでしょうか?趣味や興味の合う人と、その趣味以外でも遊んだり楽しくご飯を食べたりできる関係になりたいです。