Would you like to answer these as well?
- 恋人がいても異性と二人きりで飲みにいく?行かない?逆に恋人が異性と二人で行ってたら気にする?気にしない?
- 初めて飲んだお酒は何でしたか? これから二十歳になる人に薦めたいお酒はありますか? 教えてください。お願いします。
- 結構前に告白されて振りました。二回ほど告白(?)された。同じ人に 相手は「もう諦めたから大丈夫!」といってそれでその時は終わりましたが、それからずっーーとその人のことばっか考えてて多分私その人の事すぎだったったんだなぁってなってもう遅いですよね〜…ってつらーー!どうして振ってしまったんだろう。もうこんなチャンスなんてこないのに…(泣)ちなみに相手とはまったく話してなくて連絡も振ったところでおわってる。もう私も諦めたほうがいいのかな(泣)
- 私には好きな異性がいます。(私は女です) とても楽しい性格の人で、言えばどんな人とも男女関係なく仲良くなれるタイプの人です。 その人とは、たまたま同じになったグループで会いました。そのグループができて2年ほど経ってから、グループの飲み会があり(それまでも何回か飲み会等ありました)、3次会まで行ったのですが、私がさすがに帰らなきゃと帰ろうとすると、「4次会も行こうよ。○○ちゃんもいないと楽しくない。」と言われました。 もうお酒も結構飲んでいて酔って言った言葉かも…と思うのですが、その言葉がすごく気になっています。 また、課題で22時くらいに一緒に教室を出ることがありました。たまたま残っていたのが私とその人でした。 じゃあね、と帰ろうとすると、ご飯行かない?いつも1人で食べに行ってるんだけど、誰かと食べるのもいいかなって…と誘われることもありました。 実は私とその人はグループでの集まり以外では特に喋ったことがありません。LINEなどでも連絡を取り合ったこともありません…誰とでも仲良くなれるタイプの人なので、普段から誰にでもこんな感じなのかなと思っています… 皆さんは、どう思いますか…? (マシュマロさんをこんな使い方して、いいのかわからないのですが、相談させてください…)
- 高1女子です。 好きだった人と学校が離れて、もう好きだとは思えなくなりました。また、中学の頃の友人と性格が合わないとやっと気づき、無理して仲良くしようと思わなくなりました。 こうしたことから、無理をしてまで人に好かれようと思わなくなり、恋愛はもういいやと思うようになりました。 ですが、私は今二次創作でカップリングものの小説を書いています。最近はスランプで何も書けていませんが…、それも、もしかしたら恋愛をやめたからなのかもしれないと怖くなっています。 カップリングものの創作をしている方は、恋愛を今しているのかを教えてください。 創作をしていない方は、やはり恋愛をすべきなのか、どう思うかを聞かせてほしいです。
- 中1です。 部活に2個上同性の好きな先輩がいます。先輩には好きなことがバれてはいますががち恋だとは思われてません。で、その先輩と帰る電車の路線が一緒でよく二人で帰ってるんですけどこの間もう一緒に帰れないと思ってたって大泣きしたらそのあとlineであんまり会えないと思うけどさみしくなったらいつでも電話してねと言われました。 もう卒業だから電話はしたいんですけど気使っていってくれてるだけかもなのにほんとに電話してもいいのかなって思って迷ってます。 電話かけても迷惑じゃないと思いますか? 先輩になったことある人の意見聞きたいです!
- 君(KP)のおすすめCoCシナリオはなんだ❗️ 有名どころはもうやっているだろうから、私からは趣味かつ回すの楽しかったシナリオをおすすめするよ❗️ 私からはKPCと軽く遊ぶなら「珊瑚礁の森」 PL2人なら「誰もいなくならない誘拐事件」か「雨音宿り」 初心者向けで1〜4人なら「永遠は己の中に」「パン屋さんだいすき!」 秘匿HOありでPL複数なら「トラベラーズ」「インスマスの生き残り」 人外探索者ありなら「おいしいものは、いただきます」 または、人外表現ありの「化け物の心臓」 よきCoCライフを❗️
- 同性の子とお付き合いをしているのですが、相手の子がもう私のことを好きじゃないような気がしてしまい不安です。(LINEの返信が遅くなった。会話が続かなくなったなどから)もともと両思いなのだと自覚してから二人きりになると気まずくなってしまったこともあり、正直いつ別れ話を切り出されるのだろうとドキドキしています。 同性の子が好きなことや、付き合ってることはまだ周りの誰にもいえてなく、誰にも相談することができなくて辛いです。良ければ皆さんの意見を聞かせてください。
- 今中三で次から高一になる女子です。 私は今好きな女の子(A)がいます。夏休み明けくらいから自分が好きかもしれないと思ってきて、最近この気持ちが恋愛として好きなのだと自覚しました。多分私はバイなんだと思います。 私はいつも仲がいい3人組で、Aともう1人のBで仲良くしてます。AとBは3年間同じクラスで私は今年初めて2人と同じクラスになりました。 最初は仲良く過ごしていました。ですが、私がAを好きだと自覚してから冬休みに入りました。クリスマスは3人で過ごしましたが、それ以外の日はAと遊べませんでした。冬休みど真ん中に、インスタのストーリーでディズニーに行ってるのを知り、LINEしてみました。誰と行ってるの?と聞くと、仲のいい男子の名前が数名上がりました。Aは男子と仲がいいので、そうなんだくらいに思ってました。 そのディズニーでコロナになってしまったらしく、暫くは学校でBと2人でした。その時、Bもディズニーに言ったということを聞きました。初めは部活の友達と行ったのかなと思っていたけど、実際はA含めた10人で行っていたそうです(女子2、他男子)。2人は3年間一緒でその界隈の男子とも仲がいいのはわかるし、私自身その界隈に入ったのが今年からだったので仕方の無いことだとは思いますが、辛かったです。 それから、Aが学校に来ました。私は、やっと元の生活に戻れると、そう思ってました。でも、違いました。私にとっての苦痛はここからでした。2人はいつにも増して仲良くなっている気がして、過ごしずらくなりました。冬休みの期間に私がAを好きな気持ちが強くなってしまって、意識しすぎているところもあったと思います。自分にもそう言い聞かせました。でも、2人は私がいるのにお構い無しに、ディズニーの話で盛り上がっていました。A「B、ビッグサンダーマウンテンでC君とくっついてたでしょー?笑」B「違うって笑!これがこうなってたから写真でそう見えただけ///!」など言ってます。BはやたらとAにボディータッチしている気がして、会話に入れないです。最近は、私の知らないとこで遊んでたとか、今後も計画してるとか聞いて、もう逆に避けちゃいます。休み時間は1人でトイレにいたいです。でも友達関係も悪くなるのが嫌です。中高一貫でこれからも一緒です。好きだと言ってスッキリした方がいいですか? 長々とすみません
- 皆さんの意見をお聞きしたいです。私にはとてもとても苦手な親戚がいます。しかしその親戚は割と血縁の高い人なので、定期的に私の家へ泊まりに来ます。一泊、二泊ほどならなんとかやり過ごせます。ですが、今回その親戚は家族と大喧嘩をしてしまい、私の家に逃げ込んで来た状態なのでいつ帰るのかもわかりません。私の他の家族は親戚と仲が良く、いつまでだって泊まっていいと本心から言っています。でも私はもう耐えられません。私は家の地位が低いのでそんなこと言えません。親戚が喧嘩をした相手ともそこまで仲が良くないので、仲を取り持つなんてことも出来ません。 どうしたらいいでしょうか?また、皆さんにそのような事が起きた時はどうやって自分の気持ちを落ち着かせていますか? 長文失礼いたしました。答えてくださると嬉しいです。